goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

「世にも奇妙な物語」15周年特別編

2006年03月29日 00時17分51秒 | 過去ログ~2011年2月まで

メインの5編の他、1分程度のショート10編 合計15作品

面白かった~~~

1話「リプレイ」:伊藤淳史 池脇千鶴

    最初からこの作品に釘付け。
    こんなことあるわけないけど、すごくリアルで怖い(^^;
    見ててドキドキしてしまった。
    思い出のビデオカメラに映る死んだ恋人
    そのビデオの日にちが勝手に動いて現在になる。
    主役が伊藤君だったから、怖いけどすごく怖くなかった(笑)
    池脇千鶴って可愛い。
    これ、映画にしても面白そう。

2話「命火」:長谷川京子 中村俊介

    これが5作品の中で、一番まとも過ぎて面白くなかった。
    中村俊介が交通事故に遭うのも、わざとらしかったし。
    もうちょっと、ひねりがあった方が世にも奇妙な物語っぽいのに。

3話「雨の訪問者」:ともさかりえ 岡田義徳

    ドキドキして、ホッとして、え~~~~~~!?って感じ。
    妹の彼氏とかいうのがリンゴむきだしたところから
    こいつがあの殺人鬼だと思ったのに。。。芝居だったとは!
    な~~~んだ。。。ホッとしたら、お姉ちゃんが幽霊だった。
    面白かった。

4話「奥さん屋さん」:佐野史郎 戸田菜穂

    見終わった後、一番心温まる作品だったかな。
    仕事人間の佐野さんがバス乗り過ごして、次のバスが来るまで
    バス停で居眠りしている時に見た夢なんだね。
    仕事・仕事と家庭を顧みることのない旦那さんは
    これ見てどう思ったのかな?(笑)

5話「イマキヨさん」:松本潤 酒井敏也

    座敷わらしみたいなもの?これって本当にあるのかな?
    一人暮らしの人は要注意?(笑)
    これ、すごく可笑しくてゲラゲラ笑ってしまったよ
    イマキヨさんへの4つのルール。
    このルールを守れば無害なんだけど。。。
    ①無理矢理追い出さない
    ②傷付けない
    ③引越しの話をしない
    ④謝らない

    追い出したり、傷付けたりすると  増える
   
引越しの話をすると 離れたくないと付きまとう
   
    謝るとその人の新しいイマキヨさんにされちゃう。。。
    きゃ~~~~松潤が酒井さんになってしまった(笑)

   
 もう、酒井さん不思議な存在感!
    ひと言も喋らず。。。。居るだけ(笑)
    松潤が彼女とキスしようとした時の酒井さんの
    チューの顔が脳裏に焼き付いてもうダメ(爆) 

    この松潤、可愛かった

    1分程度の短編は、田中さんが水洗トイレの中に吸い込まれる
    瞬間が可笑しくて可笑しくて(笑)

    とっても楽しい2時間半でございました
     

世にも奇妙な物語 SMAPの特別編

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
世にも奇妙な物語 映画の特別編 通常版

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
 
世にも奇妙な物語 TV復刻版
TVサントラ, ハイ島邦明
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
世にも奇妙な物語―北川悦吏子の特別編

角川書店

このアイテムの詳細を見る
   



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白かったね! (かりん)
2006-03-29 13:12:50
アンナちゃん こんにちは!

流してみたけど松潤のところだけは注視してました。

松潤かわいかったぁ・・。久しぶりの俳優でした(笑)



イマキヨさんって本当にいたらどうしよう。一人暮らしって意外とさびしかったりするから、居ないよりはいいのかな?

松潤だったらいてもいいかなと思うけど、容姿が酒井さんだったらやだわ(笑)



スマップも新曲だしたわね。

アンナちゃん喜んでるだろうなと思ったわ。

すっかり春ね
返信する
イマキヨさん面白すぎ (アンナ)
2006-03-29 14:46:13
かりんさん こんにちは



イマキヨさんは夜中に大笑いさせてもらった。

松潤がすごく可愛かった~~~。

松潤なら私の部屋にいてくれても嬉しいけど

姿が酒井さんだと怖い(笑)でも、あれ笑えた。



スマップ新曲???!

え~~~~~~~え~~~~~~!

今、ニュース見てきたら「資生堂」のCM曲だ。

dear うーまんって微妙だわ、微妙だわ。

でも、これで露出が増えれば嬉しいわ
返信する
こんばんわ~♪ (くう)
2006-03-29 21:31:06
電車男じゃないけど、松じゅんに「もえ~♪」だった。。。

久しぶりに見たら、やっぱカッコいいよ。大好き♪

昨日は「イマキヨさん」がストーリー、キャスト共に

一番でした(^.^)
返信する
松潤良かった (アンナ)
2006-03-29 22:23:31
くうさん こんばんは!



久しぶりに見た世にも・・・面白かった~

私もイマキヨさんが一番面白かった。

どんどん増えるイマキヨさんに笑ったし

酒井さんだから余計笑えた。



松潤は花より男子の時より、良かった。

カッコ良かったよ。
返信する
コメントありがとう! (夢子)
2006-03-29 22:56:19
>アンナさん

こんばんは!



イマキヨさんの酒井さん最高!

何も喋らないけど、居るだけでおかしい(笑)

最後のオチも可笑しくて。

松潤だけど酒井さんって。



2時間半があっという間でした。



お返事

酒井さん、出てきただけで 受けました。

そのうちどんどん増えてきてマージャンするイマキヨさん、でも、混ぜるだけ。



最高笑いました。

何度も悲鳴を上げたけど、松潤が・・

・・・・って(笑)



返信する
こんばんは (ikasama4)
2006-03-30 18:44:35
私は「Replay」と「イマキヨさん」が「世にも奇妙な物語」っぽいホラー感があってよかったですね。

「Replay」であの役に伊藤さんを選んだのはデジタルな世界にはまり込む主人公とネットの世界に浸っていた電車男とをかけての考慮があったのでしょうかね。



気付いたのは数年前からですが、「世にも奇妙な物語」って物語の内容はバラバラですが、全体的に見ると、あるひとつのテーマが共通しているようです。

今回の場合でいうと



後悔の念。

やり直す。

しかし、繰り返す。

と言ったとこでしょうか。



いつもながら、1つの漠然としたテーマに対してこれだけ様々な物語を考え出す脚本家の方には感服します。



ちなみに1分の短編は「痛覚」(真っ白な画面に黒い点があって指で触って下さいというやつ)が好きですね。
返信する
ただ今、気が抜けてます。 (アンナ)
2006-03-30 22:27:33
■夢子さん



 イマキヨさんは、本当に面白かった。

 酒井さんは、たまにさんま御殿で見るけど

 普段もあんな感じだから余計可笑しくて。

 

■ikasama4さん



 連ドラが終わって、ただ今ものすごく気が

 抜けてます(苦笑)

 世にも・・・は本当に脚本家の人にかかっ

 てますよね。今回も面白かった~

 連ドラにも、そのくらい面白い脚本書いて

 欲しい。

 ショートドラマは1分ほどなので、見逃した

 の多数(^^;
返信する
Unknown (Range)
2006-03-31 00:00:47
色々な脚本家の人の面白いの話を集めてるから、バラエティに富んで飽きがこないんですかね。

しかし「世にも奇妙な物語」はジャンルの定義が難しいものが多いですよね。

イマキヨさんとかコメディかと思ってたら最後ホラーになってるし。

ジャンルを複合したような、最後になると全然別物ってのが多い気もしますね。
返信する
Rangeさん (アンナ)
2006-03-31 00:53:09
こんばんは~!



2時間半は長いぞっ!って思ったのに

あっと言う間で飽きなかったですね。

やっぱりドラマは脚本だな~って思った。



イマキヨさんはコメディ+ ホラーですよね。

でも、酒井さんなので怖くなかったですけど(笑)

雨の訪問者はシックスセンスに似てた。

最後までハラハラドキドキ。

リプレイも本当はすごく怖いんだと思うけど

伊藤君だから怖くなかった(笑)

返信する