ねこ絵描き岡田千夏のねこまんが、ねこイラスト、時々エッセイ
猫と千夏とエトセトラ
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
そろそろ1ヶ月になります。
(だいぶ寝不足も溜まって来ました…)
育児は「育自」なんていう言葉も聞きますので、がんばりたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
お父様の喜びようが……
(ナントモ無い様なそぶりで、ほくそ笑んでいる噛みつき様)想像しちゃえて…
子育ては自分育てともいいます。
また、違った”気づき”を与えてくれる事でしょう。
自分の立ち位置も微妙に変化が、、、
これからの千夏さんのご活躍を楽しみにしております。
くろべえ こと ま~ちゃん
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
いまは実家でのんびりなので、順調です。お心遣い、ありがとうございます。
(昨夜は寝ようと思ったら赤ちゃんがお目目ぱっちりで全然寝なくて、しかも抱っこしろと泣くのでかなりキレかけましたが…)
産後の体調はいかがですか?
いまは実家ですが、退院したときに家に寄ってみゆちゃん、ふくちゃんにちょっと会わせてみたところ、みゆちゃんは興味津々でくんくん匂いをかぎに来て、一方ふくちゃんは無関心、でした…
しっかり猫好き人間に育てたいと思います!(上の子はすでに、好きな動物は「ねこ!」です)
ゆっくり休めはしないと思いますが、
心の充電をなさってくださいね。
みゆちゃん、ふくちゃんは、赤ちゃん登場に
どんな反応をするのでしょう?
(↑八つ当たり? 笑)
生まれたときからにゃんこといっしょで、
にゃんこダイスキな優しいオトコノコに
なることでしょうね♪
親孝行な子に育ってくれたらいいなあ。
みゆちゃん、ふくちゃんはどう出るでしょうかね~、上の子のときは、みゆちゃん結構やきもちやいて、赤ちゃんのシーツに八つ当たりしたりしていましたが、ふくちゃんはあの性格からして、なんか無関心そう…
冬生まれの男の子は親孝行だと言います。
うらやましいですね。
猫さんたちが嫉妬しなければ、いいなぁ。
そちら、かなり寒いみたいです。
おからだ、ご自愛ください。
いまは実家に帰っているので、赤ちゃんの世話以外は、のんびりやっています。
みゆちゃん、ふくちゃんにあんまり会えないのが寂しいですけど…
お心遣い、どうもありがとうございます。
ご出産、おめでとうございます☆
よかったね♪
きっと、嬉しいけど、忙しい毎日をお過ごしと思います。
急にまた寒くなりましたし、インフル君もまだまだ流行ってますから、どうぞお身体に気をつけてね。
ほんとですねえ、もしかしたら、どこかでお会いするかも!
千夏という名前でそれらしいのがいたら、声かけてくださいね!
猫たちにちょっと対面させてみたら、みゆちゃんはくんくんにおいに来ましたが、ふくちゃんは無関心でした~。
ほんま、4年も経ってたら、お風呂の入れ方とか忘れてたりするわ~。
そのうちお外に連れていけるようになったら、ぜひ見てね~。
そんで、チョコパフェ!また行こう!(←しつこい??)
ほんと、家族が増えるのは(子供でも猫でも)うれしいですね。
カレンダー、使ってくださってありがとうございます。うれしいです♪
今年は更新が滞りがちだったのですが、また落ち着いたら、できるだけ描いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
…猫の手も借りたい、と言いますが、邪魔されるのがオチでしょうね~~(でも、育児の疲れを癒してくれます)。
ちなみに、ちょっと対面させてみたら、みゆちゃんはくんくん匂いに来たけど、ふくちゃんは無関心でした…
いまは実家に帰っているので、ゆっくり過ごしています。
みゆちゃんとふくちゃんに会えないのが寂しいですが。
お心遣い、ありがとうございます♪
確かに…ベテランママなら6匹とか9匹とか生まれてそうですね~。絵の白猫さんは、子育てがはじめての新米お母さんの感じです。
名前~~…なかなか決まらなくて、あせってます…
今度また京都で個展を開かれるときには、ちびっ子連れてお邪魔します。
タマちゃんの旅行記、いつものブログとはまた一味違って、楽しいですね!
そうですね、お兄ちゃんはやきもちからか、ちょっと甘えんぼさんになってます。
次男クンはうちの子と同学年になりますね!
もしかしたら住んでいる所が近いかもしれないので?!どこかでご一緒するかもしれません。
お兄ちゃん、ふくちゃん、みゆちゃんも弟クンが仲間入りしてさぞ嬉しいことでしょう。
ステキな年末年始になりましたね★
ブログ再開、楽しみに待っています♪
久しぶりの新生児ちゃんのお世話は大変だろうね。
でも可愛いやろなぁ。
また落ち着いたら赤ちゃんとご対面させてね。
千夏ちゃんもゆっくりは出来ないやろうけど、なるべく体休めてね。
家族が増えるのってホントに嬉しいですよね!
再開を心から楽しみにしています!
あらためて おめでとうございます!!!
またの再開を楽しみに待っています。
賑やかな新年となりそうですね。
しばらくはお忙しくなりそうですが、
また再開されるのを楽しみにしています。
みゆちゃん、ふくちゃんも育児手伝ってくれると
いいですね(笑)
「実際はひとりです」・・・って^^;
お体をお大切になさって、
新しいご家族を迎えての楽しいお正月を
お過ごしくださいね。
再開、そして来年のご活躍を楽しみにしています!
また可愛いイラストですが、ニャンコなら3つ子くらいはざらでしょうからきっと新米ママさんでしょうか(笑)
再開されたイラストも新しい話題が加わりそうで楽しみにしています。
体調いかがですか?しっかり休んでくださいな。
名前の発表を楽しみにしています♪
おめでとうございます。
にぎやかな新年になりそうですね。
この前はタマちゃんのポスターを
京都信用金庫まで見に行っていただき
ありがとうございました。
ゆつくり休養してください。
おにいちゃんも さぞ喜んでおいででしょうね。
(ママをとられちゃってやきもちかな?)