goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈ふくちゃん

 朝、ふくちゃんがしつこく足元にまとわりついて、にゃーにゃー、すりすりするのだけど、こちらも用事があるので適当にあしらっておいたら、やがてとなりの台所から、ばりっ、ばりっという音が聞こえてきた。
 またなにかよからぬことをやっているのだろうと思って見に行ったら、案の定、置いてあったお米の袋を一生懸命破いているところだった。
 キャットフードはもちろんのこと、猫砂やお米など、ふくちゃんは粒状のものが入っている袋を破るのが大好きなので癖が悪い。
 お米がこぼれるので、ダメよと叱って、開いた穴をテープでふさいでいたら、ふくちゃんは大人しく横でその様子を見ていたようだけれど、しばらくすると、今度は缶ビールの入っている段ボール箱をがりがりかじり出した。
 こちらの遊びはとくに害もないので、そのまま放っておいたら、箱の中から缶ビールを一本引っ張り出して気が済んだらしい、どこかへ行ってしまった。
 ふくちゃんは退屈だったのかなあと思う。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« クーラー好き... 夏(にゃつ)... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
tinkluluさんへ (千夏)
2009-08-17 14:17:57
こんにちは!
いつもミケマンガを見てくださり、そして、こちらのブログにも来て下さって、どうもありがとうございます!
わんちゃんと猫ちゃん、両方と暮らしていらっしゃるんですね。
私の実家も以前は犬派だったのですが、あるとき庭に子猫の兄弟がやってきたのがきっかけで、すっかり猫派になってしまいました。だから、犬と猫が同時にいたときもあります。
わんちゃんの絵ですか~。tinkluluさんちのわんちゃんは、どんな感じのわんちゃんなんですか?
では、こちらこそよろしくお願いいたします。
 
 
 
タマちゃんへ (千夏)
2009-08-17 14:08:27
ふくちゃんは好奇心の塊、っていう感じで、いろんなものを突っついたりしています。

日野町、地図で見てみましたが、ちょっと遠いですね~…
前に京都で開かれた個展はとても素敵だったので、行けないのが残念です。
また近くで開かれる際には、ぜひ寄らせてくださいね。
 
 
 
通天キャッツさんへ (千夏)
2009-08-17 14:01:46
猫はお米をネズミから守ってきましたからねぇ…でも実際ネズミを見たら、ふくちゃん、ちゃんと捕まえられるかなぁ~。

スーパーの袋ですか、がさがさするのが面白いんでしょうねぇ。うちも大好きです。
でも前に、デビンちゃんが持ち手のところに首を突っ込んでしまってパニックになったことがあります…
 
 
 
与作さんへ (千夏)
2009-08-17 13:58:10
ビールを飲むふくちゃん・・・
そのアイデア、いただきま~す!
 
 
 
初めてお邪魔します (tinklulu)
2009-08-17 11:13:45
こんにちわ。
いつもrourouのミケマンガを楽しみにしていたのですが、ここに飛んでくればこんなに沢山すてきなエピソードがあったんですね。
ずっと犬を飼ってる我が家ですが、数年前迷い負傷猫を保護したのが縁で同敷地内で一匹の猫と同居中。猫は想定外の連続であたふたしてますが、最近ようやく猫でもそれぞれ顔が違うってことが理解できるようになってきました。こんな猫初心者の私ですがこれからもちょこちょこお邪魔させてもらいます。
だってとっても魅力的なイラスト&文章なんですもん。rourou猫たちのカードもとってもいい感じでしたねえ。うん、今度は一度犬も描いて欲しいです。
なんて、言いたいことを書きましたがこれからも宜しくお願いします。
 
 
 
何にでも興味を持つ・・・ (タマちゃん)
2009-08-15 11:45:04
もちろんのことビールがほしいのではなく
ガリガリするのが好きなんですね。

何にでも興味を持って楽しんでる
それもいいですね。

暑い毎日、日野町でスケッチ展していますが
遠くて見てもらえないのが残念・・・
 
 
 
もしかしたら。 (通天キャッツ)
2009-08-15 09:41:00
米=ネズミ=退治。
こんなご先祖さまの刷り込まれた行動が、
DNAに記憶されてるのでは???

さいきん、我が家の奴らは、スーパー買い物帰りの白いビニールを必ずがしがしやってます。
 
 
 
Unknown (与作)
2009-08-14 21:15:56
ビール缶を出して、、飲んでたなんて事になると
ちょっと怖い、、。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。