新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

JR半田駅の110年の歴史をもつ跨線橋と半田市鉄道資料館と…

2021-06-07 06:39:52 | B級スポット

日本最古…日本最古…日本最古の跨線橋

なんでも建造時から同じ場所に位置する鉄道の跨線橋としては国内最古である武豊線JR半田駅の跨線橋

 

これが2021年6月5日をもって、現役引退!!

 

JR武豊線では、踏切渋滞解消などのため半田駅を中心に2・6キロの区間を高架にする事業が進んでいて、翌6日の始発列車からは、仮駅舎での営業が始まり、令和3年6月5日で役目を終えた

 

1910年11月に建造されたJR半田駅跨線橋

 

そんな記事が…6月6日付けの中日新聞の記事に載っていまして…

 

110年ですよ!110年!!私の2倍くらい存在し続けてきた跨線橋

けして、利用してきた駅ではないので、この跨線橋を渡ったのは、私、10回もないと思うけど…振り返れば、110年間、いろいろな人の思いとともに、ここに存在し続けた跨線橋が渡れなくなるなんて…なんかセンチメンタルな気分になる、切ない気分になるじゃないか!!

私自身、JR半田駅跨線橋での思い出の糸を探っても、特に何も思い出せないけど…なんか寂しさが感じられて…

 

ということで、令和3年6月6日、いてもたってもいられなくなり???…110年間ありがとう!!の気持ちをもって…一目みたいと…一目みたいと…まるで、旧友に会いに行くような気持ちで…JR半田駅跨線橋に会いに行く!!

 

この日から、仮駅舎での営業がスタートしてまして…

昨日まで、賑わっていた???(実は、私、JR半田駅前が、賑わっていたことをみたことがないけど…)旧JR半田駅舎は立ち入り禁止になってまして

 

 

JR半田駅跨線橋も、柵の外、遠くから眺めることに…

 

手前のレンガ造りの建造物は危険品庫…これもまた歴史を感じますなあ…

 

 

ただ渡ったことがあるだけで、思い出も特にないけど…別れた恋人を遠くから見守るような気持ちでみつめる…私、鉄ちゃんでもないのに!!

 

できれば、このロープをくぐって、この駐車スペースを駆け、あのフェンスのそばまで、駆けていきたいけれど…

 

 

角度を変え、正面から…

 

 

 一度、JR武豊駅へ…旧国鉄武豊港駅転車台をみに行ったときに、JR武豊線を利用して、その帰りに、この角度で…JR半田駅跨線橋をみつめていたはず??

 

 

 

 

 

 

さてさて、この日は、6月の第1日曜日…このJR半田駅の横にある

第1・3日曜日だけしか開館しない…

レアなハコモノ…

 

「半田市鉄道資料館」が開いていまして…

今まで閉まっていたところを通り過ぎたことは何度もありましたが…リアルに開館しているところを初めてみかけたので…鉄ちゃんのよーな顔をして立ち寄ることに…

プレハブ小屋のよーですが、けしてこれは、6月6日から営業しているJR半田駅の仮駅舎のように「仮」ではないようです…だって、何度も、ここを通り過ぎてはいるけど、いつもこのプレハブ小屋のままだったから…

この「半田市鉄道資料館」もJR半田駅跨線橋のように110年、目指して頑張ってもらいたいものだ…

 

館外には

 

PCまくらぎ軌道…今は「まくらぎ」といってもリアルな「木」ではありませんよね??

どーせなら、使われていない「リアル」な木でできた「まくらぎ」を展示してほしかったと思うけど…

私、鉄ちゃんじゃないから、「リアル」な木でできた「まくらぎ」みてても、ふーんと一瞥するだけのようにも思うな…

 

さてさて、館内…4、5人は鉄ちゃんと思われる方が鉄道に関連する品々の数々を眺めていらっしゃいました…

 

おそらくJR半田駅跨線橋引退ブームにのって、ここもまれにみる大盛況だったのではないでしょうか…

まあ、4人ほどでしたので、御覧のように人が背景に入らない写真は簡単に撮れます…(笑)

 

 

なんか展示方法が、この所狭しとごちゃっと並べている感じが、めちゃ昭和っぽいぞ!!…

はい、スペースに限りがあるんだから。しょうわない…もとい…しょうがない…(笑)

 

ではでは、実はさほど興味がなくても、いかにも興味が津々と言った顔して、鉄道に関連する展示品を眺める!!私!!

 

明治19年に開通した武豊線

これがあったおかげで、武豊が気になり…競馬で勝ったり負けたりを行き来してました(なに、鉄道に絡めてうまいこと言うてるねん!!)

 

デジタルではない…昭和初期の匂い漂う…いや、明治かも??そんな歴史を感じる時刻案内器…ちゃんと上りと下りが揃っている…

時間的には深夜…最終電車のときの表示のまま、時が止まっているのでしょうか…

まさに永ちゃんの世界観

「時間よ!止まれ!!」

 

 

「はんだ」「パンダ」

「おつかわ」「おつかれ」と誤読してしまう私…

日々、相当「おつかれ」が溜まっているのでしょうか…

 

 

武豊線開業時のレール

 

 

武豊線開通100周年を祝って、1986年4月に運転された、「一世紀号」のヘッドマーク…

 

35年前なのに、めちゃレトロで、ところどころサビがみられ…もっと生きている私の身体は、このヘッドマークと同じでサビだらけで、身体の節々が痛くなるのは仕方のないことかな…汗

 

 

 

この機関士きかんし)さん、華奢で女性にみえました!!???

案外、我がままで言うこと、きかんし…苦笑

 

列車についてる行き先案内の表示

 

もう…この辺の展示は武豊線に限らず…鉄道全般

 

蒸気機関車の仕組みの図…

ふーん…と一瞬で、通り過ぎる…

 

日本最古の機関車、1号機関車の仕組み

 

 

ふーん…と一瞬で、通り過ぎる…

 

おお、これが1号機関車なのね…と写真を眺めて、アッという間に通り過ぎる…

この通過速度、各駅停車の武豊線の列車よりも速い???はず…

 

もう…このごちゃごちゃとした展示の仕方に昭和を感じずにはいられない…

はい、スペースに限りがあるんだから。しょうわない…もとい…しょうがない…(笑)…このオヤジギャグ、すでに2回目…汗

 

小荷物計量ばかり

 

ふと、これをみて体重が気になった私…ダイエット!ダイエット!!

 

 

切符やら、絵ハガキやら…はさみやら

もう、切符も硬券じゃなくなって、今じゃ「恋の片道切符」なんていった比喩表現はできなくなっちゃってますよね!…

 

おお、夢の超特急…背景は大阪万博か…京都っぽくもあるけど…

 

駅のスタンプ…

私も集めていたことがありました…思えば若い頃、乗り鉄でした…なので、東京へも各駅停車でいったことが何度もあるし…それって、ただ運賃が安いからだけのことやないか!!

 

 

 

最後に切なさが伝わってくる

JR半田駅跨線橋の写真を眺めて

 

「半田市鉄道資料館」の滞在時間は振り返れば、約5分…汗…夢の超特急のように、あっという間でした…苦笑

 

 

さてさて、この後は屋外展示の

徒歩10秒…(笑)…のC11265(蒸気機関車)へと

 

 

おお、ヘッドマークが鮮やかに!!

 

 

祝 半田駅仮駅舎使用開始!!

正直、祝!よりも「JR半田駅跨線橋」とのお別れの方が…

まあ「卒業祝」!!と同じようなものでしょうか…

この日は、特別に操縦席開放!!

「カイホ―!」「カイホ―!」とディズニーの白雪姫のあのメロディーで歌いたくなりますな…(笑)

 

 

なんか、この看板表示に反することをしているような記念写真…(笑)

 

 

 

機関士気分で操縦しているような気にさせてくれるヤラセ写真…

 

 

感想を一言…あの…前方がほとんどみえないんですけど…

100パーセント、前方不注意になりそう…

まあ、私もこの蒸気機関車C11265と同じようなもので、前方不注意で人生をここまで生きてきたようなものなので…

妙な仲間意識が???

 

ここからJR半田駅の方に目をやると…

新しい跨線橋がどどんと鎮座してました…

 

110年の歴史をもつ跨線橋は、まったくみえなくて…もはや、ここに存在していないと思えるほどの光景…でした…

 

 

ソロソロ書くこともなくなってきたので…蒸気で…もとい…上記でおしまいにして

サゲの一言…

 

 

蒸気機関車(きかんしゃ)…に仲間意識をもった私…

私も人の話を、じっくりとは…きかん…しゃ!!

 

 

 

 



コメントを投稿