彩円の手づくりな日々

そしてついに固定店舗オープン?!

ご報告。

2013-03-31 | 彩円
※ここのところ予約公開にしています。


長いこと、お休みしていました。

今回は少しだけお知らせ。



無事に資格取得を成し遂げましたー。

わーい






証拠写真。

憧れの笠原先生とツーショット


認定式があったのですが、整体の実技の後だったので

先生とは不釣り合いな出で立ちで。。。



これまでのことを思い返すと感慨無量でうるうるしました。



頑張ったよね、私。




帰り際に、先生の所へご挨拶に行ったら

「わかってましたよ、頑張ってること」

ってお言葉をいただきました。



それから、認定式の前日の試験の後に行われた実技の時間に

今までよりも高度な技術を先生に教えていただいたのですが

その時に、思いがけず先生のアシスタントをさせていただくことができて

一生の思い出になった感じがしました。



先生の施術に合わせて、テープやらはさみやらを手渡すのですが

「ほら、もうアシスタントもできるようになるんですね」と言っていただいたり

「はさみまで、出てくるんですよね」と

言っていただいたりして、なんか嬉しかったなと。



まぁ、ここまでお育ていただいたのですから

笠原先生を始め、スタッフとしてお世話いただいた先生方のおかげです。



私を含め、いろんな受講生がいるものですから

そのお世話を細やかに丁寧にしてくださるというのは

かなり大変なことだったのではないかと思います。



また、思いがけず多くの仲間にも恵まれて

それがまた、同年代だったり、びっくりするくらい気が合ったりと

思い返せば、いろいろ奇跡的だったなと思います。



講習会の受講を決めた時には、

さらっと卒業まで来てしまうんじゃないかと思ってましたが

かけがえのないご縁をたくさんいただいた気がします。



当ブログは、プライベートブログなので

少し個人的な気持ちを書いています。



さて、これからはサロンのリニューアルに力を注いでいきたいと思います。



本当はいろいろ書きたいことがあるんだけど

書いている時間がちょっとな。。。

というところで、またしばらく記事の更新はお休みすると思います。



気が向いたらまた、ちょこちょこと書くかな??

いや、未定ということにしておこう。



最後に、今回の技術取得のためにご協力くださったみなさま

応援してくださったみなさま

ご期待をお寄せくださったみなさま

本当にありがとうございました。



ここからまた、始まっていきます。

まだまだいろんな問題があり、4月中にリニューアルオープンできるかな??

でも、そこを目標に進んでいくつもりです。

暖かくお見守りいただければ嬉しいです。







フーレセラピーサロン彩円の情報はこちら

↓↓↓

彩円のクチコミ

クチコミだけでなく、お知らせやお得なクーポン・詳細情報も掲載してます。


彩円のホームページ

サイトリニューアルを計画中。ちょっと使いづらいサイトでごめんなさい。


ブログ『彩円のおうちサロン物語』

ブログのお引越しをしましたが、内容を整理して残したいと思っています。


ブログ『彩円のおうちサロン物語』

新しいおうちサロンのブログです。まだ、過去記事(ホテルサロン)の整理ができていません。ごめんなさい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする