私の三丁目

映画「ALWAYS 三丁目の夕日」と共によみがえるあの頃、そして今

復刻版「出前一丁」と「日清ちびっこのど自慢」

2012-01-28 00:10:46 | 映画「三丁目の夕日」

「ALWAYS 三丁目の夕日 '64」タイアップの復刻版インスタント麺と、1パック(5個入り)に一個ついてくる「なつかしのおもちゃ」フルコンプです。

「昭和発、業界初の即席焼きそば=日清焼きそば」、「昭和の大発明=チキンラーメン」、そして「昭和から一途にごまラー油=出前一丁」の三種類が発売されています。

おもちゃは「丸いメンコx2枚」、「あやとり」、「東京タワーとミゼットのペーパークラフト」の三種。

近くのスーパーではまったく見かけなかったので、「日清 e めん Shop」で箱買いしてしまいました。お昼に奥様と二人で、懐かしい「出前一丁」を食べました。

「出前一丁」といえば「日清ちびっこのど自慢」。出場した子供達が、大村崑さんから「出前一丁」を「箱」ごともらっているのをみて、とてもうらやましく思ったものです。あの頃は、一度に 3 個や 4 個は、食べられそうな気がしたものですが、今は絶対無理。

まだ、計 88 食も残っています。毎食インスタント麺を食べても、2 週間かかる計算です。セブンイレブンで、これまた箱買いした「チキンラーメンどんぶり」も残っているのに、どうしましょう(泣)。

最新の画像もっと見る