私の三丁目

映画「ALWAYS 三丁目の夕日」と共によみがえるあの頃、そして今

きっと、これが最後の劇場鑑賞

2008-02-10 22:36:22 | 映画「三丁目の夕日」

映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」公開以来、3ヶ月以上にわたってロングラン上映してくれた近くのシネコンも、ついに2月15日が終映日となりました。平日に観に行くのは難しいため、今日「最後の劇場鑑賞」に出かけてきました。

今日が9回めの鑑賞となります。今回も奥様を道連れにしました。「もう一回だけ観に行こうよ」という私に対して、「え~っ、まだ観る気なの~っ?」と絶叫した彼女でしたが、「だって、もう慣れたでしょ?」と返した私にあきれたらしく、黙ってつきあってくれました(^^;

百数十席の小さなシアターでしたが、私たちと同世代のご夫婦などで6~7割の入りでした。最後の30分間はあちこちからグスグスと鼻を鳴らす音が聞こえてきて、感動を共有できたような気持になりました。エンドロールが終わるまで席を立つ人がほとんどいなかったことも、私にとってはうれしいことでした。

それにしても、ついにこの日がやってきてしまいました。DVD が発売されるまでの数ヶ月間、前作の DVD 以外に三丁目に浸る術がなくなってしまいます。

物語は完結したはずなのに、「美加ちゃんは福岡から一平に手紙をくれたのかな?」など、その後のことも気になります。何年か後、「ALWAYS 新・三丁目の夕日」が観られますように....。

映画は終わってもカレーは続く

2008-02-04 20:21:16 | 映画「三丁目の夕日」

さすがに、「三丁目」の話題がニュースになる機会が激減してきました。

松竹系であるにも関わらず、昨年11月3日の公開以来3ヶ月以上もロングラン上映を続けてくれた近くのシネコン「MOVIX」でも、ついに上映終了日が2月15日に決定したようです。

最終日までにもう一度「三丁目」を訪ねてみたいと思っていますが、寂しいですね(;_;

写真はハウスの「レトルト即席ハウスカレー<昭和のライスカレー>」です。

我が家にはスーパーの売れ残りを「救助」した昭和のライスカレーがまだ残っていて、今でも食卓に登場しています。

映画はまもなく上映終了を迎えますが、我が家のカレーライスは、まだまだ「三丁目」の味が続きそうです。