goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

小沢不起訴  ロッテの今岡 安治川親方残留

2010年02月03日 23時45分29秒 | 政治・時事問題
小沢民主党幹事長が不起訴となる見通しらしいです。これって検察が負けたの?
単なる民主党幹部のイメージダウンを図る為に、元秘書たちを逮捕したんじゃないよね?
小沢はこれまで捜査中だと言う事で、国民に説明をしてませんが、もしこれで捜査が終了するなら、
国会での参考人招致を断る理由がないようにも思えます。いずれにしても民主党と小沢・鳩山が
国民に与えた影響は計り知れないモノがあります。


元阪神の今岡 誠選手のロッテ入りが決まりました。東洋大学出身のプロ野球選手としては、
実績は間違いなくNO.1だと思います。 (首位打者と打点王のタイトル獲ってますからね。) 
ただ力が衰えて阪神を出たのではないとは言え、35歳と言う年齢と、守備が上手いとは言えないので、
守るところはあるのかな?慣れたサードには、PL学園の後輩で9歳も若い今江選手がいます。
DHで活路を見出せるのか、注目ですね。


貴乃花親方の逆転理事当選にはビックリしましたが、立浪一門から造反し貴乃花に1票入れた、
安治川親方 (元幕内光法) の勇気にも敬服いたしました。“借り株親方”と言う不安定な身分ながら、
他の一門の親方に投票するなんて、簡単に出来る事じゃないですよ。
一時は相撲協会から去る覚悟を決めていたようですが、説得され残るようです。
貴乃花は余り好きではありませんが、これを契機に、相撲協会も世代交代しないと、未来はないような気がします。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリンカップ 日本vsベネズエラ | トップ | これからが本当の勝負だと思う。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
投票して引責? (ゆき)
2010-02-04 11:45:28
安治川親方の投票したから引責辞任のニュース
には呆れましたが、取辞めになって安心しました。秘密投票じゃないなんて、凡そ信じられません。何処かの国みたいに、原則自由実は選択不可じゃ酷過ぎです。
返信する
体質が古過ぎる (ブログ主)
2010-02-04 22:17:47
ああ言うぬるま湯にドップリ漬かった親方達から、モンゴルやヨーロッパの力士に勝てる弟子が育つ訳が無いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治・時事問題」カテゴリの最新記事