HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

大相撲「付け出し資格」を改正、大学生も高校生もプロ入りしやすくなる?

2023年09月29日 18時53分07秒 | 相撲

日本相撲協会は、大学生や高校生がプロ入りする際の「付け出し資格」を改正しました。

 幕下10枚目・15枚目格付け出し廃止「幕下最下位」と「三段目最下位」のみ 高校生の大会も対象に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

私は大賛成ですが、欲を言えば対象の大会をもっと増やして欲しいです。

「全国選抜〇〇大会」なども出場する力士の数や質は変わらないはずなのでね。昔はそうやってました。放駒親方(元関脇玉乃島・金沢市立工業→東洋大学→片男波部屋)なんかはそうでした。

幕下15枚目格・幕下10枚目格が無くなっても、大きな大会でベスト8に入れる実力がある力士は、上に上がるのに、2~3場所余計に時間が掛かるだけだと思いますが、組み合わせ抽選でくじ運が良かったり、変化技でベスト8に入ったそれほど強くない力士が大相撲入りする可能性はあります。まあそれはプロに入ったら淘汰されるでしょうが・・・。インターハイなどでベスト4に入れば三段目の最下位に付け出しされるとなれば、有望な高校生力士が大学や実業団には行かず、大相撲に進む場合もありそうです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月30日は関東大学女子駅伝、... | トップ | 関東大学ラグビー、東洋大学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相撲」カテゴリの最新記事