goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

「たかが練習試合」と言うなかれ、東洋大が立教大に圧勝!

2025年04月20日 20時14分02秒 | ラグビー

大学ラグビー🏉春季交流戦を直前にして、練習試合が盛んに行われています。東洋大学グラウンドでは、対抗戦Gの立教大学を迎えて練習試合が行われました。東洋が負けるとは思っていませんでしたが、何と東洋55-0立教でした!

     東洋大学体育会ラグビー部 公式 (@toyoRFC) / X

「B戦」(2軍戦?)も完勝でしたね。立教は対抗戦Gでは6位辺りですので、予想以上の大差で勝ちました。東洋はルーキーも何人か起用したようです。かなり冬の間に厳しいトレーニングを積んだのでしょうね。5月には春季交流戦があり、昨季の対抗戦Gの3強の早稲田・明治・帝京との試合もあります。日本の大学ラグビー界のトップチームにどれだけ食い下がる事が出来るか楽しみです!

アイスホッケーも秩父宮杯は5月の連休明けから試合ですが、練習試合が行われています。

東洋大学8-1早稲田大学  東洋大学12-0大東文化大学  東洋大学4-3中央大学

そして今日は東洋大学3-1法政大学でした。来週は日本大学との練習試合があります。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子アイスホッケーU18代表、最下位で降格へ!

2025年04月20日 10時09分29秒 | アイスホッケー

Home - IceHockeyStream HEADLINES

リトアニアで行われていた男子アイスホッケーU18世界選手権(Div.ⅠB)が終了しました。日本は1勝4敗で最下位となり、来季はDiv.ⅡAに降格です。簡単に勝てる相手は居なかったとは言え、最下位・降格はやはり残念でショックですね

メンバーが昨季と比べて特段に悪いとは思わなかったのですが、指導陣は敗因を良く分析して欲しいです。東洋大学1年生の三浦彪我選手は1セット目のFWとして健闘し、5得点の大活躍でした。帰国したら5月の連休明けには秩父宮杯が始まりますので、頑張ってください。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする