goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

競泳日本インカレは明日が最終日、3日目を終えて東洋大学は男女とも5位!

2024年09月07日 20時11分09秒 | 水泳

競泳日本インカレは、今日が3日目です。男子100m背泳ぎで竹原秀一選手が優勝し、200背に続き二冠達成です。100は余り得意ではないはずでしたが、そこは五輪代表の意地でしょうかね?

200m個人メドレーでは400m個人メドレーパリ五輪代表の松下選手は3位、優勝したのは東洋大学で1年先輩の牧野航介選手でした。3日目を終わって男女とも5位ですが、男子は9位の国士館大学と大差が付いているので、シード権確保はほぼ大丈夫だと思います。女子は現在は5位ですが9位の日本大学まで30点くらいしか差がありません。加えて明日は東洋女子の得意な種目が余り無く、シード権は微妙な状態だと思います。それにしても今日の400mメドレーリレーは面白かった。女子は4位、男子は3位で表彰台に上がりました。

明日は最終種目に男女800mリレーがありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学ラグビーリーグ戦開幕、東洋大学は大東文化大学に痛い黒星

2024年09月07日 19時44分35秒 | ラグビー

関東大学ラグビーリーグ戦G1部が今日開幕しました。東洋大学の初戦の相手はいつも接戦となる大東文化大学です。東洋20ー大東26。上位を狙うチームとしては痛すぎる敗戦です。早くも大学日本選手権出場に黄信号が灯ったとも言える?

スタメンやリザーブの選手に、FWのエース〝マタリキ・チャニングス〟の名前が無かったのが心配です。彼が居たら勝てたとまでは言いませんが・・・

ハイライト動画です

 【動画】【ハイライト】東洋大学 vs. 大東文化大学|ラグビー 関東大学リーグ戦2024 #c_rugby - スポーツナビ「J SPORTSラグビー」 (yahoo.co.jp)

いつも思うのですが、スクラムとモールは強いが、タックルが甘いのと、バックスのパスのスピードが余り早くありません。もうOBやファンは3位以内(大学日本選手権出場資格)は当然だと思っているので、奮起を期待したいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする