
人口18,000人の白老町に、天候に恵まれれば、全道各地から50,000人を超す来客がある白老で一番人が集まるイベントでありますね。
昨年は二日とも小雨模様で、3万人くらいしか来客はありませんでしたが、天気は晴れの

(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1d/2100/1578.html)
私も昨年は外出を控えましたが、今回は自転車

まあ晴れれば、それだけで80%方まつりは成功したよなもんでしょうね。
新品のカメラ

それでは会場でお会いしましょう


毎年恒例の男鹿駅伝が一か月後の7月4日に開催されます。昨年は大学の部で日体大に連覇を阻まれた東洋大学ですが、雪辱が期待されます。又駅伝シーズンに向けて、若手の力を量る良い機会でもありますね。
city.oga.akita.jp/index.cfm/13,1…
男鹿駅伝 いよいよ開催!
2015年7月4日(土)
city.oga.akita.jp/index.cfm/13,1…
出場チーム一覧
city.oga.akita.jp/index.cfm/13,1…
東洋大学は1チーム出場予定!
民主・維新幹部が会談 国会での連携を確認 5.tvasahi.jp/000051835?a=ne…
理念無き連携や統合は、時を待たずして必ず破綻します。歴史に学べ!
Reading:憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」 NHKニュース nhk.jp/N4Ja4Ep7
自民党が推薦した参考人(学者)までが違憲だと言ってるんだから、廃案しかねえだろうよ!
7億円が当たる宝くじの発売締切が明後日に迫りました。今日登別の駅に行く用事があり、購入するチャンスがあったのですが、思い留まりました。もっと地道に生きないとと言う思いと、一攫千金を夢見る自分が葛藤しています。
これは傑作。委員会でメチャクチャな論法を振りかざす船田も、さすがにぐうの音も出なかっただろう。@konahiyo: 自民党議員の質問が終わった後と、
3人の憲法学者全員から、安保法制が憲法違反と断じられた後の船田元氏の顔 pic.twitter.com/OZzHRtcjzO”
おそらく自民党や民主党あたりが推薦した憲法学者を衆議院の憲法審査会が公式に招致し、そこで集団的自衛権の行使が違憲だとその憲法学者たちに指摘されたことは重いぞ。さらに170人以上の憲法学者によって安保関連法案は違憲だと指摘された。安倍内閣へのこれ以上のダメ出しはないのではないか。
【安保国会】なんと長谷部恭男氏(与党推薦の憲法学者)まで集団的自衛権を「違憲」と主張【衆議院憲法審議会】 - 読めばわかる!情勢分析 秘書メルマガ seijijousei.blogspot.com/2015/06/hasebe… pic.twitter.com/4fsrWpoYLU
安保法案は「違憲」与党墓穴 - Y!ニュース (2015年6月4日(木)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6162449 #集団的自衛権
こんな大きな問題を、人選ミスで片づける、自民党の御用新聞・・・。(機関紙)