goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アイスホッケー、東洋大学vs王子イーグルス連合?

2014年08月22日 21時14分58秒 | 水泳
午前中に東洋大学vs王子イーグルスの練習試合があると聞いたので、行って来ました。
王子は11人が日本代表としてロシアに遠征中なので、どんな事になるんだろう?と思って居たら、
苫小牧駒沢大学2名、早稲田大学2名、中央大学6名~7名くらい助っ人に来てました。
いずれも出身や高校が苫小牧の選手たちです。東洋大学も鈴木貴人監督が日本代表のコーチとして、
ロシアに行ってるので、内山・山口両コーチが指揮を執っていました。東洋大学は怪我人もなく、
全員 (と言っても23名しか居ませんが・・・) 元気なようです
昨季は秋のリーグ戦しか出場出来ず、苫小牧大学交流戦やインカレも不参加だったので、
練習試合とは言え、実戦を観戦するのは久しぶりの事です。春の関東選手権とはかなりセットを替えて来ましたね。(詳しい事は秘す。)

わざわざ釧路から観戦に来られた選手の親御さんもいらっしゃいましたよ。(熱いなぁ・・・)

試合はレフリー2人、タイムキーパーも無し、電光掲示板も無しで、反則をすると即PSになります。
結果は王子連合?5-1(東洋大) (1-0.2-1.2-0)でした。王子とは又合同練習をするそうです。(有りがたい事であります)

ピリオドの合間に、コーチ陣の話を聞く選手たち
   
        

主戦GK脇本を中心に、ポジション取りを確認する、GK三人衆

          



さて競泳パンパシフィックは、2日目が行われました。4個メで東洋大学の萩野が堂々の金メダル
驚いたのは800mリレーで無敵を誇るアメリカを追い詰めた事ですね

日本は平泳ぎは強いが、自由形が長い間弱点と言われて来ました。
強化が順調に進んでいる証拠ですね。競泳の華は自由形ですから
今回も多種目にエントリーしてる萩野選手は毎日出場します。楽しみです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(木)のつぶやき

2014年08月22日 02時54分33秒 | つぶやき(twitter)

パンパシ水泳独特のルール。予選は1カ国何名でもエントリー出来きますが、決勝は1カ国2名のみ。予選から気が抜けない戦いになります。日本チームも予選から、決勝に向けて白熱してます!

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

<男子日本代表>若手中心のナショナルチームロシア・ハバロフスク遠征が始まりました。
メンバーなど詳しくは:bit.ly/VFlgga
#アイスホッケー

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

競泳パンパシ東洋大学の3人の出場種目
萩野(200自・400個メ・400自・200背・200個メ)  内田(200自・100自・100バタ・50自)  宮本(200自・100自・50自) いずれも出場順


競泳インカレ、スタートリスト
swim.seiko.co.jp/2014/S70401/in…
やはり1人2種目しか出場出来ないようです。


さてこれから競泳パンパシがTV中継されまっせ!


競泳パンパシ、日本代表、入江と瀬戸が金、萩野が銀、女子の星が銀。
獲るべき選手が獲ったと言う感じです。


競泳パンパシフィック選手権開幕、日本代表健闘 goo.gl/4fDqdu


明日、東洋大学vs王子イーグルスとの練習試合があります。(王子はヤングナショナルチーム代表がロシア遠征中で若手11人が不在ですけど・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする