東都大学野球は亜細亜大学が五季連続優勝、東京六大学野球は明治大学が春秋連覇。
神宮大会はどうなりますかね?
東洋大学→阪神の緒方選手が、フェニックスリーグのMVP受賞!来季の1軍に期待大。
桧山の後継者は緒方が!
8 件 リツイートされました
全国2千人の受験生を対象に「スポーツが強いと思う大学」アンケートの結果。
1 早稲田大 2 日体大 3 慶應大 4 明治大 5 東洋大 6 日本大 7 中京大 8 東海大 9 駒澤大
10 帝京大 11 国士舘大 12 順天堂大 13 立命館大
東洋大学野球部の入れ替え戦の相手は、駒澤大学に決定!
こうなりゃ駅伝でも野球でも、「打倒駒澤」で頑張りましょう!
1 件 リツイートされました
東洋大学の「全日本大学駅伝」初優勝と、野球部の入れ替え戦勝利を祈願して、拙ブログのテンプレートを変更しました。 (元に戻しただけですけど・・・)
東洋大学スポーツ新聞編集部(スポ東)がアイスホッケー部の選手特集をやってます。
第一回目は、
[特集:アイスホッケー]この選手に注目!① 憧れの場所で DF福地春貴
福地は大学に入ってから特段に伸びましたね。お父さんも拙ブログを応援してくれてます。 今野弟も特集して欲しいな。
甲子園優勝経験もある、群馬の桐生一高が、関東大会を勝ち進み、来春の選抜大会出場が有力になりました。監督は東洋大学出身ですね。不祥事があって、しばらく甲子園から遠ざかっていましたが、頑張って欲しいです。レギュラーの殆どが1年生とか・・・。
@zamboni_kun
《鉄のカーテン》 ならぬ 《哲のカーテン》 が流行語にもなりました。
川上野球を崇拝する指導者もかなり居ましたね。
東洋大学の某常務理事が、某校友会大会で、「リオのオリンピックでは東洋大学より選手を10人送り込む」 とのたもうたそうな・・・
その心意気は良しとして、10人いるかな?
競泳の萩野・山口・内田・宮本、女子レスリングから1~2名?陸上の桐生? 柏原や設楽兄弟はリオの時は卒業してるし。