goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋 亜細亜に先勝 東浜を攻略

2011年10月11日 22時30分19秒 | 野球
日本vsタジキスタンをTV観戦してたら、ブログを書くのが遅れました。北朝鮮やウズベキスタンに敗れて居るものの、いずれも0-1と言うことでしたので、どんなチームかと思ったら、滅茶弱かったですね、最終予選へ進む確率がほぼ難しくなったので、観光にでも来たのでしょうかね

さて今日は、東都大学リーグ東洋大学vs亜細亜大学が行われました。ここまで勝ち点3の亜細亜に対し、ここで負けたら、優勝がかなり遠のく東洋としては負けられない戦いです。

結果は5-1で東洋大が勝ちました。エース藤岡は相手をソロHRだけの1点に押さえ、被安打7、四死球1、奪三振9の安定した投球でしたね。亜細亜の東浜は、ここまで通算25勝(内16完封)と素晴らしい投手ですが、何故か東洋大学には殆ど勝てません。初戦で東洋のエースの藤岡と投げ合う事が多いのも一因でしょうが、東洋の誇る左打線が彼を打ち崩してる印象があります。


明日も亜細亜に連勝して、ようやく勝ち点も勝率も並びます。明日は内山でと言いたいところですが、最近の内山は早いイニングで降板する事が多く、前回好投した藤田かも知れませんね。

又今日の勝利で、東洋大の高橋監督は、東都大学一部の通算勝利数がになりました。23歳から40年間監督を続けた金字塔ですね。東都記録は駒沢大の元監督、大田誠氏の501勝です。東洋大が逆転優勝する事があったら、今シーズンで新記録達成になるかも知れないです。

東洋大ボクシング部OBの村田諒太選手が、ロンドン五輪出場を決め、陸上部は出雲駅伝初優勝と、明るい話題が多いので、野球部も上げ潮ムードに乗って貰いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(月)のつぶやき

2011年10月11日 02時27分04秒 | つぶやき(twitter)
11:37 from Tweet Button
10/10 水口みつもり後援会ホームページを更新しました http://t.co/bjoCJkKO

水口氏 戸田氏に公開討論会呼びかけ!
戸田氏はどうしますかね?
11:38 from Tweet Button
RT @mizuguchi39: 「夢のある政策とは?」と。「夢」は大切ですね。補助・財源や予算がある時代(バブル経済)の際は、「白老町にテーマパークを誘致・建設」とかいろいろな夢な政策を語れますが、皆様から超過税率や住民負担を頂いて、財政再建中の今の白老町ではそのような ...
11:39 from Tweet Button
RT @mizuguchi39: 「住民負担を早く軽減して!」と。皆様からの多数のご意見です。私も同感です。固定資産税を20%アップし、下水道料金を1世帯当たり年平均3800円引き上げをはじめ多くの住民負担を頂き町民にも多くの痛みを強いています。この現状を私は「普通の町に ...
11:39 from Tweet Button
RT @mizuguchi39: 「ばらまき予算はやめて!」と。皆様から頂きます。私の24の約束(政策)には「ばらまき予算・政策はありません」し、特に財政健全化中により町民負担を強いている白老町では、政府の「子供手当てや高速道路無料化」のようなばらまき政策はできません。政 ...
11:40 from Tweet Button
RT @mizuguchi39: 「子どもの医療費助成制度とは?」白老町は「北海道の補助対象基準」通りの医療費助成を行っております。医療給付事業を、乳幼児等・ひとり親家庭等・重度心身障がい者に分け、町の財政状況を勘案しながら助成制度を検討し、小児科等を整備し、財源・国・道 ...
11:40 from Tweet Button
RT @mizuguchi39: 「政策重視の選挙にしてほしい!」と要望が多くあります。これまでの白老町の選挙は、政策を重視するより知人・親戚・友人の知り合い等の紹介により投票することが多いと聞きます。私は、町民の皆様に負担を強いている現状を考えると、これまでとは違った「 ...
11:44 from web
出雲駅伝スタートまで、一時間チョイ。
トラックの持ちタイムでは、駒澤や早稲田には劣るものの、
ロードの実績では負けないよ。頑張れ東洋大学!
13:11 from web
出雲駅伝 スタートしました。

有力校を校歌の歌詞を参考にしながらの、学校紹介面白かった。
“♪~東洋大学務めは重し♪~”
フジテレビ CMは控えめに、瀬古の解説も控えめに!
13:16 from web
柏原 頼むよ!ここで遅れたら苦しいよ。
13:17 from web
柏原が不調なのではなく、拓大の外国人留学生が早すぎるんだな…。
13:48 from web
2区川上が差を詰めて、設楽悠太で首位に立てば、シメシメ。
14:21 from web
設楽悠太 良く頑張りました。4区田中は出雲は初出場ですが、ロードでの
安定感は東洋随一です。早稲田を逆転してくれるでしょう!
14:30 from web
東洋大学 出雲駅伝6人走る中で、一番心配なのが5区の市川です。

頑張れ 頑張れ イ・チ・カ・ワ!!!
14:41 from web
市川 トップで啓太に繋いでくれ!

アンカー啓太で負けたらしょうがない。
東海には村沢、拓殖には外国人留学生がいます。

双子の設楽兄弟は片方が好走すると、もう一人も好走します。
(相乗効果?)
14:56 from web
これまで東洋大の駅伝は、柏原の出来次第のようなところがありましたが、
今日は1区柏原が不調でも、きちんと優勝争いが出来てます。
もうカッシーのワンマンチームじゃありませんね。

さあ出雲駅伝初優勝に向かって GO!GO!
14:58 from web
3区設楽悠太、4区田中、5区市川 東洋大学3連続区間賞だそうな!
15:16 from web
東洋大学 出雲駅伝 初優勝!
15:18 from web
某駅伝ファンサイトでの、順位予想 1位~3位 予想的中!

3連単的中ですな。
15:24 from web
私は学生駅伝は、【箱根駅伝】至上主義でしたが、やはり優勝は良いモンですね。三大駅伝制覇に向けて、まず一冠です。
16:44 from web
東洋大出雲初優勝 早稲田連覇ならず。
http://t.co/H6waR9v0

どんどん報道してチョ!
16:46 from web
日ハムvs西武、日ハムが0-12で負けていますが、乾が中継ぎで好投してるらしいです。
16:51 from web
ついに我が町でもヒグマ目撃情報が…。

http://t.co/ridM6xvY
17:08 from Tweet Button
[速報・陸上競技]出雲駅伝コメント http://t.co/wwta7eAF

「スポ東」も来ましたね。
19:43 from goo
東洋大学 出雲駅伝初制覇! #goo_allcharlie http://t.co/cW5ECUPy
23:59 from web
レンタルDVD「戦争と人間・3部作」の第一部を観ました。

三国連太郎・高橋幸治・高橋悦史が特に良いですね。
第2部・第3部も借りてます。
by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする