全日本大学野球選手権
準決勝は、東洋大学5-1八戸大学で、東洋大が見事決勝進出を決めました。
スコアだけ見れば、東洋の完勝に見えますが、1回に四死球と野選・内野ゴロで1点を先取したものの、
連投の八戸大の塩見投手の前に、5回までノーヒット
、その間に先発乾がソロホームランを打たれ、
1対1のまま膠着状態が続き、ヤキモキする試合展開でした。しかし6回に集中打を浴びせ、8回にも追加点で、
ようやく勝ったと言う印象です。
昨日は3年生エースの藤岡投手が見事なピッチングでしたが、今日は乾投手が5回2/3を被安打3、1失点(HR)、
リリーフの鹿沼投手は、3回1/3をノーヒットに押えました。2人で奪った三振は
と、最上級生の貫禄と意地を見せましたね
。
明日の相手は、今日慶應大学に快勝した首都大学リーグの覇王・東海大学。
今年は、あの原辰則の甥っ子、菅野投手がここまで獅子奮迅の大活躍で、今日も
奪三振とか…。
東海大学と言えば、首都大学リーグで、優勝を逃したら話題になるくらいの首都の代名詞みたいな存在で、盟主
そのものです。
菅野投手以外にも好投手は居るんでしょうが、彼が殆ど投げていますね。
東洋の先発の藤岡と同じ3年生でもあり、明日も菅野君が投げるとしたら、丸1日休養してる藤岡は負けられません
ここまで函館大学の佐藤投手、八戸大学の塩見投手と連投のエースに苦戦して来ましたが、いずれも
回に攻略してます。
明日も
回に注目いたしましょう!
ここまで一発長打が魅力の林崎選手から、快音が聞かれません。
彼が打てば盛り上がるでしょうが、監督が我慢して明日も使ってくれるかな?
Wカップが開幕したせいかどうかは解りませんが、例年地上波で決勝戦を中継してくれるNHK様は、今回はBSでのみ放送。
先程、こんなTV局で、準決勝を放映してくれてました。↓
http://ja.justin.tv/meidayo/b/265130725
ここで中継もしてくれると、BS放送の設備が無い貧乏人は大助かりです。ハイッ!

スコアだけ見れば、東洋の完勝に見えますが、1回に四死球と野選・内野ゴロで1点を先取したものの、
連投の八戸大の塩見投手の前に、5回までノーヒット

1対1のまま膠着状態が続き、ヤキモキする試合展開でした。しかし6回に集中打を浴びせ、8回にも追加点で、
ようやく勝ったと言う印象です。
昨日は3年生エースの藤岡投手が見事なピッチングでしたが、今日は乾投手が5回2/3を被安打3、1失点(HR)、
リリーフの鹿沼投手は、3回1/3をノーヒットに押えました。2人で奪った三振は



明日の相手は、今日慶應大学に快勝した首都大学リーグの覇王・東海大学。
今年は、あの原辰則の甥っ子、菅野投手がここまで獅子奮迅の大活躍で、今日も


東海大学と言えば、首都大学リーグで、優勝を逃したら話題になるくらいの首都の代名詞みたいな存在で、盟主

菅野投手以外にも好投手は居るんでしょうが、彼が殆ど投げていますね。
東洋の先発の藤岡と同じ3年生でもあり、明日も菅野君が投げるとしたら、丸1日休養してる藤岡は負けられません

ここまで函館大学の佐藤投手、八戸大学の塩見投手と連投のエースに苦戦して来ましたが、いずれも

明日も

ここまで一発長打が魅力の林崎選手から、快音が聞かれません。
彼が打てば盛り上がるでしょうが、監督が我慢して明日も使ってくれるかな?
Wカップが開幕したせいかどうかは解りませんが、例年地上波で決勝戦を中継してくれるNHK様は、今回はBSでのみ放送。
先程、こんなTV局で、準決勝を放映してくれてました。↓
http://ja.justin.tv/meidayo/b/265130725
ここで中継もしてくれると、BS放送の設備が無い貧乏人は大助かりです。ハイッ!