さるとねこ

旅行・グルメ・マラソンを中心に写真と共に言いたい放題UPします

しまかぜレポート3

2013-04-06 15:59:50 | お出掛け・旅行

さて実は帰りの電車も「しまかぜ」なんです(^o^)

それまでの間、志摩観光ホテルで黒鮑のステーキを堪能!
これは何回食べてもおいしいですね~

伊勢エビスープも絶品です。

それでも時間が余るので志摩マリンランドで「壽」の文字が入った

「かんぱち」を見てきました。意外と見つけられますよ!

さて賢島駅に戻り、一杯撮ったのにまた写真撮影(笑)

しまかぜが2編成並ぶ姿はここでしか見られない光景かな?

ホームの端にはアテンダントのお姉さん方がいらっしゃいました。

よく見ると行きに搭乗していた方と同じメンバーのようです。

←研修を受け選ばれた人しかアテンダントになれないそうです。

ちなみに運転手も運転経歴等も含め35歳から50歳くらいの人が選ばれているそうです。

どちらの話も直接スタッフにインタビューしてみました。

帰りはサロン席と和風個室に乗りました。

6人用のサロン席はリクライニングシートではありませんが、一人あたりの幅は広く

感じるのでみんなとワイワイ過ごすにはもってこいの席です。

スリムな方ばかりでしたら8人でもOKなような・・・・・・

廊下の景色はこんな感じです。

さて和風個室ですが掘りごたつ風になっており、

扉で廊下と仕切られていますので、通行人の目を気にせずに

過ごせる4人部屋です。

室内には空気清浄機も用意されており快適です

土足厳禁なので入口には下駄箱があります

この下駄箱の上にあるスイッチで掘りごたつ部分の足下が温かくなります。

また室内の設定温度を調整することも出来、至れり尽くせりです。

この部屋の座椅子はリクライニングさせることも出来ます。

あとアテンダントコールボタンがありお姉さんを呼んで飲食物をオーダー出来ます。

そして当然電源コンセントもありますよ

テーブルのところにあるパネルでテレビの操作ができます。

TV番組以外に列車の先頭と後部の映像を見ることが出来ます。

以外と私がハマったのがキッズのボタン。

しまかぜを中心とした近鉄車両のDVD映像が見られました。

近鉄レール通信Vol.7だったような・・・・・

覗くことが出来ませんでしたが、隣に洋風個室もあります。

下駄箱以外は和風個室と同じ設備のようです。

もうしばらく乗ることは出来ないであろう「しまかぜ」

堪能させていただきました(^o^)


しまかぜレポート2

2013-04-06 15:10:56 | お出掛け・旅行

さて車内でビールや取引先が持ってきたケーキを

飲み食いした後、車内探検へ。

まずは先頭からの眺めはやっぱりいいですね~

子どもならずともその場から離れられません(^_^;)

展望車両の後方には無料ロッカーがあります。

大きさもいろいろあります。

喫煙室もサロン席のとなりに1カ所だけあり、3人はキツいかな・・・・

斜め前には自動販売機もあります→

そして近鉄車両ならではの2階建て列車を活用してのカフェ車両。

左写真は1階カフェ(6席)

右写真は2階カフェ(13席)

カフェ裏側の通路→

私は職場の人と1階カフェでコーヒーをいただきました。

景色は2階の方がいいでしょうね~

精算はテーブル上にあるボタンを押します。

お姉さんが来てくれます。

あと販売カウンターがあり、そこでお土産やスイーツ、グッズが購入できます。

結構人がいて写真が撮れませんでしたのでHPから拝借。

土産で私が買ったのはリーフタージュと米粉リアスクーヘン。

まだ食べていません(^_^;)

 車内探検をしているとあっという間に時間が過ぎ、

気がついたら伊勢を通過していました(笑)

まぁ周りの方も同じような行動を取っている方が多かったですが・・・・

賢島駅到着し降り立つとこれまたマニアが喜びそうな光景が!

←しまかぜ・伊勢志摩ライナーの赤と黄そして12410系?が並んでます(^o^)

皆さんマニアでもないのも写真撮りまくりです(笑)

私もその中の一人でしたが・・・・・でもカッコイイですね!

つづきはまた

 

 

 

 

 


しまかぜレポート1

2013-04-06 13:58:09 | お出掛け・旅行

昨日職場の慰安旅行で噂の近鉄観光特急

「しまかぜ」に乗ってきました。

名古屋10時25分発 賢島12時26分着の列車です。

マニアの方はご存じだと思いますが、水曜日は運休です。

行きは6号車の展望車両です。

トンネル内と外とでの車内照明の違いはこんな感じです。

座席はプレミアムシートでまだ新車の香りがします。

シートは①電動リクライニング&②電動レッグレスト!

そして③エアクッション機能で腰の部分が膨らんだりします。

ヘッドレストの左側に④読書灯がついています。

この操作ボタンで①から④のコントロールが可能です。

座席のテーブルは2つあり、前からと横とあります。

←前(背面テーブル) 

←横(インアームテーブル)

横の肘掛けから出すテーブルは対面座席にした時に使用します。

写真はありませんが、2列シートの中央肘掛け下部にコンセントがあります。

AC100V MAX0.6A のようです。

あとカーテンも壁側にあるボタンで調整できます。


皆さんどこに何の機能があるのかわからないので、カーテンを

手で無理矢理引っ張ろうとする方も(^_^;)

そして背面テーブル下にあるポケットにはパンフがあります。

←車掌さんに確認したら持ち帰りOKだそうです(^o^)

名古屋を出発してしばらくするとアテンダントのお姉さんが

記念乗車証を渡してくれます。

左:表 右:裏
特急券を挟めるようになっています。

降車駅の改札で駅員さんにお願いすると特急券は貰えますよ(^o^)

つづきはまた後で・・・・