さるとねこ

旅行・グルメ・マラソンを中心に写真と共に言いたい放題UPします

リアンのケーキ

2013-11-30 21:44:13 | グルメ・スイーツ

今日は私の45歳の誕生日

近所のケーキ屋さん

リアンで買ってきました。

何故か?モンブランを2つ

1つは紫芋のモンブラン

土台が芋で出来てます。

もう一つは苺のモンブラン

こちらの土台はダックワーズの

ような生地でしたよ

あと和栗のモンブランもありました!

 


鮪小屋本店

2013-11-28 18:15:24 | グルメ・スイーツ

昨日名鉄グランドホテルで

研修があり、昼ご飯を

地下にある鮪小屋本店で

いただきました。

注文したのは

「ぶつ丼ダブル」+味噌汁

790円+100円=890円

ちょうど良い1口サイズで鮪が

大盛りご飯の上に!

食べ応えがあり

お値段以上ですよ~

次お金があれば

中トロ丼かな?


麺処 山田家

2013-11-25 23:39:50 | グルメ・スイーツ

今日はお客様であるY様と

いつも訪れる名古屋市中川区

にある「麺処 山田家」へ。

今日のランチは

おろし肉うどん750円。

大好きな炭水化物セット(笑)

ちょっとおろしが辛かったけど

それがまた食欲を増進させます。

セットで杏仁豆腐と木綿豆腐が

ついてました。


第二回背割堤ランニング大会

2013-11-23 21:44:19 | マラソン

先週に引き続き

木曽三川公園で

背割堤ランニング大会に

出場してきました。

ハーフは11時スタートと

超のんびり~

スタート15分前に事前説明

この大会は時計が

一応用意してありますがは

自分でタイムを計ります。

天気も良く風も弱く

絶好のラン日和

ハーフの参加者は70人ほど

ほんと練習会レベルです。

キロ5分40秒ペースを維持し

1時間58分19秒でゴール。

ちょっと左足を痛めている割に

よく頑張りました(^_^)v

 


木曽三川公園リレーマラソン第20回記念大会

2013-11-17 22:25:45 | マラソン

今日はランナー仲間と

木曽三川公園リレーマラソン大会へ

出場してきました!

会場は木曽三川公園の愛知県側です。

皆さんウォーミングアップに余念がありません。

スタートは10時30分。

その前に集合写真。

そして302チームが競いました!

1人1周2kのコースを走りましたが、

私達は10人いたので、一人2周で済みました。

一人だけ3周の犠牲者が出ましたが(^_^;)

私たちは2時間51分でゴール

走り終わった後はみんなで

焼きそば・焼肉・豚汁におにぎり

そして安永餅をいただきました。

 


ロッテ「爽」の梨味

2013-11-16 20:46:19 | グルメ・スイーツ

ロッテの爽に

和梨&洋梨が出た

ということで買ってみました。

ガリガリ君の梨のような

インパクトはありません。

個性が強くないのかな?

個人的にはバニラが

前面に出た味なら・・・・

とかなんとか言っても

おいしくいただきましたよ(^_^;)

2種類の梨って贅沢ですし

食感も変えてあるって

さすがは「爽」ですね。

これ暑い夏に食べたなら

また感想が違っていたような

気がします(^_^;)

 


焼きカレー伊勢うどん???

2013-11-15 23:33:20 | グルメ・スイーツ

今日は松阪にある

お客様のところへ

仕事に出掛け、

帰りに安濃SA上りに

立ち寄りました。

13時を過ぎていましたが

フードコーナーは一杯!

さて何を食べようか?

迷っていると・・・・

「焼きカレー伊勢うどん」850円

の文字が目に飛び込んで来ました。

どんなんか好奇心で注文!

お店は「伊勢津」さんです。

ポケベルで出来上がりを待ち

出てきたのがこれだ~

私はライス150円を追加しました。

カレー自体は甘めです。

チーズがたっぷり入っており

お子様でも十分食べられます。

具はエリンギとしめじです。

伊勢うどんなので当然

腰がありませんが、

個人的には気になりませんでした。

私は大食いなので、麺を食べきり

そのあとご飯をカレーの中へ

投入してリゾット風に(笑)

ご飯が水分を吸収するので

満腹感が素晴らしい!

お試しあれ~

 

 


いびがわマラソン2013

2013-11-10 21:06:51 | マラソン

土砂降りの中の

いびがわマラソンに

出場してきました。

興奮していたのか?

はやく目が覚めてしまい

朝4時10分に出発。

市場グランド駐車場には5時30分頃到着。

一番乗りでした(^_^;)

持参した寝袋で仮眠を取り

朝8時前まで寝ちゃったので

シャトルバスに乗るのに長蛇の列が(笑)

ドタバタした影響で

車の中に参加賞引換券を忘れるし

ランナー仲間とは会わずに

レースに出場するわ・・・・・

おまけに去年と同じく雨のレースで

喉風邪も完治していなくて練習不足で

出場したので結果は制限時間5分前

5時間25分でした。

今回は体調を考えユンケル飲みましたが

効果があったのは折り返し地点まで。

後半はボロボロで歩きがほとんど。

低体温なのか低血糖なのか

雨で寒いと感じ震えてました。

しかし、ゴミ袋の中に腕を入れると

暖まり多少体力が回復しました。

 

次の奈良マラソンも厳しい・・・・