中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

経済ビジネスクラブ会議をオンラインで!7/4土曜午後開催 東京都日中(日中友好協会)主催!参加者も募集中!

2020年06月14日 15時31分13秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!

梅雨入りの6月!
中国側の 友人に本日連絡を取ってみた!

えっ! 毎日のように雨ですか?!と。

雨など、全く関係ない!というのが中国側の反応、回答だった!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな中、 私たちも、今、会議の準備に追われている!

会議もオンラインで「経済ビジネス会議(日中友好協会東京都日中主催)

2020・7・4(土曜14時半)Zoomで開催!」東名阪そして日中及び

インドシナの国々からも参加予定(一般参加者同時募集中)

2020年7月4日(土)午後 オンラインにて開催!

   国境を越えた会議 !Zoom In!


国境を越えたオンライン「経済ビジネス会議7/4開催」
#中国内地方政府、中国内民間企業、日本国内ビジネス、事業関係者参加

「経済ビジネス会議(東京都日中経済ビジネス委員会主催)」を
次のとおり 実施いたします。 会員のほか、一般の「参加者(
視聴者・Listener)も15名程度同時募集もいたします。






■ 期日 7月4日(土) 14時半開始(日本時間)開催

■ 場所 オンライン「Zoom」による会議とします。

■ 参加費 会員・パートナーは無料 、
     一般参加者 一人5百円(予定:クーポン等での支払い)

■ 参加者 「経済ビジネスクラブ」メンバー45名 及び、
      今回、一般参加者15名程度 合計約60名予定
      *日中に理解ある参加者(名前、所属、職名、
       SNS連絡方法:微信等)付記ください。
       (お問い合わせは「下記申込欄」参照)
■ スケジュール


14:00~14:25会議「待機・待合室」へ
(14:25迄会員同士等の打ち合わせ可)
14:30 司会者より開始の案内
14:35 本日の主要参加者ご紹介
14:45 主催側及び「来賓」挨拶
14:55 本日の発表者紹介と説明(資料有)
*中国 武漢の現状~現地在住者も発表、隔離状況等・・現場にて   
*日本側3名程度 中国内及び海外
4名程度予定
(前回は 大学教授、中国文化部旅游局、
各団体代表、一帯一路シンクタンク代表等)
*及びビジネス担当者等発表
15:30 会員及びパートナー等紹介予定
15:55 参加者間 質疑応答及び提案など
(5月会議概況)

■ 使用言語 主に日本語(一部 中国語、英語等部門もあります)
*同時通訳、逐次通訳等なし
■ 問合照会等

東京都日中経済ビジネス委員会
(メール:代表 akisawatourism@yahoo.co.jp、
微 信: ID tourism9098: akisawa宛または
他幹事迄。 他SNS:FB等
**(東京都日中友好協会HP等にも掲載予定)



■ 参加費 一般参加者  支払い方法
東京都日中宛て 銀行振込となります。
■ Zoom参加にあたっての URL
7月2日 15時以降 各参加者へ直接連絡
いたします。

   いつもながらの会場での会議光景!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村


中国旅行 ブログランキングへ

中国および国内での街角情報と 観光・文化・交流に関して触れていきます。
併せて インバウンドのあり方! 今日の話題最新ニュース


↓ ◆ 「まぐまぐメルマガニュース」 無料登録可能です~中国事情
   現在、メルマガ再開!!
http://archives.mag2.com/0001671364/20160201235753000.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆中国内 そしてアジア、東京都内等での「旅行」~承ります:
ネットで24H対応~ by e-mail: akisawatourism@yahoo.co.jp
~旅と文化の 観光文化ツーリズム㈱ 1971初訪中から45年の経験
に基づく「旅づくり」。
■ ■中国内 社会、教育、文化、交流手配、調査、情報発信は
~日中観光文化研究所へ(24H対応)
◆ ====中国のツーリズムに取組む=======■■
     ◆ 日本発  アウトバウンドを更に伸ばし~飛行機、
ホテル,列車手配等、 
     ◆ 訪日外国人インバウンドの質を充実し~訪日宿泊、ガイド、輸送等
     □ 国内旅行の更なる安定化を目指す~東京、お江戸の旅企画
◆ 東京、江戸~都内、郊外 TOKYO~の オモテとウラ すべてをご案内
◆  観光文化ツーリズム株式会社・日中観光文化研究所~
     日本国内の旅・世界の旅・都心の小さな旅
      そして訪日インバウンドや中国内31省自治区と
      国内近辺の小さな旅や諸手配を承っています。
◆「中国激変 次次刻刻~社会と文化訪日ビジネス」
■ 中国激変!観光・文化・訪日インバウンド・
●日中観光文化研究所(北京)・観光文化ツーリズム株式会社(東京・豊洲)
代表 秋澤文芳 akisawatourism@yahoo.co.jp



最新の画像もっと見る

コメントを投稿