カッキーYAMA   akihiko tange

手始めに、日常的なことを気の向いたときに載せていくつもり。

川の魚・麻生川 6月2013

2013-06-28 | エッセイ


近所の麻生川に泳ぐ鯉。年々数が増えているような気がする。私は下手ではあるが釣りをやるので、そういった目で見る。
釣れそうだ、入れ食いだ。
釣った魚を食べることも好きなので、旨そうだ、ともなる。:)
川の水はここ何年かを見るだけでもずいぶんきれいになったと思う

このところ、日本列島は梅雨に入りアジア特有の湿った空気となっている。
その晴れ間に撮った。



片や、TVでクロアチアの観光紹介をやっていてその時に紹介されていたプリトヴィチェの街のワンショット。
水がきれいで豊富なことで有名な名所で、調べてみると街のフォトが多く紹介されていた。その中の1枚。
泳いでいる魚が何かはちょっと分からないがいずれ淡水魚だろう。
やはり旨そうだ。:)

魚を見ると食べることを考える、という頭の中の流れもどうかと思うけれど・・・。
さすがに我が麻生川に比べ水の色がだいぶ違う気がする・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューイング  6月4日2013の日のこと

2013-06-23 | エッセイ


お馴染みのアングル。千駄ヶ谷の正面エントランスのちょうど裏側辺りにある階段。




売店はビールを買う人々で行列ができていた。
私は並んででも買おうという気力は無く、パス。




ピッチ・・・。とはいえ、ここに選手たちが現れるわけではない。けれど、なんとなく勘違いしてしまうのだ。
やはりピッチの芝生というのはそういう思いをかきたてるものなのだろう・・・。

競技場でのビューイング観戦は初めての経験だったので、ガランとした芝生に不思議な感じがしたのだったのだが、
しかし、この場の空気にこういった使い方も悪くないと思った。
昔の施設ということもあり、改善されているようではあったが、それでも
ディスプレイ画面が思ったより小さく、選手などの顔の表情は分からないのだった。

縦3倍横3倍くらいの画面がドドンとあると迫力なのだがな、などと考えることは最近まで「巨大化」しつつあった
家庭の薄型テレビに対しての感想と同じなのであった。もう少し大きい方が、もう少し大きい方が・・・となっていくあれだ。
しかし、実際、ちっこかったな・・・。

将来、この芝生の上に各選手たちの3D立体画像が描かれ、埼玉の競技場と同時中継で映像の選手たちが同じプレイをするのをディスプレイとして観る、などということも現実のものとなるかもしれない。
次の何かの試合を静かに待つキレイな芝生を見ていると、そういう幻想が浮かんだのである。
SF小説的な
話となってしまうけれど・・・・。



アトラクションなどにも力を入れているようだったが、どうしたわけかこの日、私自身のテンションは意外に低かった。
そして
試合の行方を追うのに精一杯。
息抜きはトイレに行くときくらい。
相変わらず男性トイレはすぐ入れるが、女性トイレは行列していた。
これは観客動員が集中的に多くなった時に対してのキャパの問題として、ある程度は仕方のないことかもしれない。
maxに合わせてあまりにキャパを大きくすると今度は使用者が少ない時には逆にほとんどガランとしてしまう・・・・。
似たようなことは、競技場以外の例えば休日の観光地などで、いろいろなところで見受けられる。


そして今日・・・、試合から3週間近くも経つとこれらのことも、もう、過去となったかのような感じだ。昨日まではテレビなどでも関心はコンフェデレーションズカップに移っていたし、早くもそれも終わって、人々の思いはブラジルへと飛んでいるのだろう・・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューイング  6月4日2013

2013-06-07 | エッセイ



6月4日、サッカーのW杯アジア予選があり、国立競技場へビューイングを観に行った。
相手はオーストラリア。多くの人の関心が集まった試合だったと思う。

これは試合開始前。試合は日本代表が攻めてはいたが、結果は辛くも引き分け。
それで、とにもかくにも予選通過したのでホッとしたという感じだった。

試合前の競技場近くの風景。観に行く人々が集まってきていた。ちなみに国立競技場は建て替えが決まっている。




これは国立競技場近くの東京体育館。昔からある、小さいけれどインパクトのある建築物。時間は試合が終わった後。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う方向から電波が・・・5月31日から

2013-06-02 | エッセイ


電車から降りたら、ビルの隙間に、夕焼けだった。







ハワイのコナビールを店でのんびり飲んだときに貰って来たもの。
栓の裏に、いろいろと異なったハワイの言葉が
書かれていますよ、とその店の人が教えてくれた。
開けてみると、これには、HOA(friend)とあった。





先日、5月31日にこれまで東京タワーから出ていた電波がスカイツリーへと正式に移行した。家のテレビも良く映るようになった。やっと、といった感じだ。これまで、6と8のチャンネルの映りが悪くて観られないことが多かった。テレビ局にも電話したりしたが、アンテナの方向が違うのではとかテレビの側の設定が違うのでは、といったこちらサイドの不備ではないか、という説明をするのみだった。実はその前は東京タワーからの電波で良く映っていたのだ。同じアンテナで・・・。それがどうしたわけか天気の良い日に映りが悪くなるということが起き始めたのが一年半くらい前だっただろうか・・・。映りの悪い時は6,8は観ないでいた。観られないとなると特にそれで不都合も起きないもので、以前だったら好きで観ていたものも特に観なくなるものだ。それで言うと、テレビなどの商売は、少しの、なんとなく、の障害で見る人が減る、ということかもしれない。それでも「6,8の映り悪し状態」は気持ちが悪いと言えば悪いもので、同じ東京タワーからの電波なのに、なぜ6と8だけがということについては、問い合わせの中でも明確には答えてもらえなかったのだが、それらもスカイツリーへ移行してすべてきれいに映るようになり、原因は分からなかったもののとにかく、良い状態とはなった。 これで当たり前の状態、ということとなったわけで特に番組内容が、良くなった、変わった、というわけではないことは言うまでもない。何か新しくなった気にさせられるが、つまらない番組はやはりつまらないままだ。例えば猪瀬知事のオリンピック招致の騒ぎぶりなどは依然として変わらず、むしろヒートアップしていて、彼の熱に浮かされたように黒っぽくなった顔がアップで「きれいに」映し出されると、いい加減にしておけばいいのになと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残ったphoto もろもろ 2013

2013-06-01 | エッセイ


小田原、夕方。通りの上に架かるモニュメント。何かメカニックな感じ。




同じく小田原。魚の干物など旨いものを売っている店が多い。







上野から。一視線。




上野公園内







高速のサービスエリアで。晴れていたのだが・・・。




サービスエリアで。多くの人が陰で一休み。




フォトに絵を組み合わせて・・・。
高速を行くうちに、曇ってしまった。海へ出た。雨もぱらつく。今の時期に不釣り合いな絵ではあるけれど。

富士は残念ながら見えず。涼しいくらい。
実はそこの小屋には男性が一人いて、出て来ては海を眺めたりしていた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト may2013

2013-06-01 | エッセイ


上野の動物園前のオブジェ。
今、パンダが話題となっている。
5月も終わりとなった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする