カッキーYAMA   akihiko tange

手始めに、日常的なことを気の向いたときに載せていくつもり。

源次郎岳 20Aug2021

2021-08-21 | エッセイ
20Aug2021
翌日、河口湖からルートを北へ取り、笹子へと向かった。
大菩薩初鹿野線を行き、かねてから足慣らしに登ってみたいと思っていた源次郎岳へ。
標高は1500mに満たないし、歩く距離も短いので思い切り気楽だった。

地図で調べた登山口から、いざ出発!

自然な、木々の緑の中を進む。心地良い。
ただ、このところあまり出歩いていなかったので、始め少し息苦しく、呼吸を整えつつだった。





あっという間に頂上へ。昼頃。
雲が出て、残念ながら良いと言われている富士山の眺めは得られなかった。

しばらく頂上にいて、弁当など食べたりした。今回はコンロを持って来ていたので湯を沸かしたり、スマホで音楽を鳴らしたり・・・。

明るく開けた頂上だった。標識を見たら、山梨百名山のひとつだった。山梨百名山を全部登りきった人のことを思い出した。その人にとっての丁度100個目となる山の頂上で偶然にも居合わせて話などし、記念写真も撮ってあげたりした、そんな記憶・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海 19Aug2021

2021-08-21 | エッセイ
前稿に引き続き・・・
忍野八海で。

忍野八海からの眺め。雲の具合が大気が少し不安定な感じに思えた。
雨もパラついた。

庭と建物が整っていて、スマホを構えた。看板には宿と書いてあって、宿泊出来るんだ!と思った。この建物内に泊まれるのだろうか。いずれよく知られた宿なのだろう、下調べはほとんどしていない。

写真の場所ではないが、ぶらぶらと歩いていたら、小さな店の店先で草餅を売っているのを見つけた。よもぎ餅だった。よもぎが濃い感じでとても美味そうに見え、3個買って食べた。いやはや美味い! おばあちゃん手作りの・・・と書いてあった。手で丸めたような形だった。










水のキレイさ。

人の出はまあまあといったところ。


「たこ棒」というのを売っていて、イカかタコか少し迷って、タコの方に。タコが豊富に練り込まれた棒状の揚げ天で、見た途端もう食べようと。意外とボリュームがあり、柄を持ち頬張っていると単純にも幸せな気分になった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖の辺りから 富士山 8月19日2021

2021-08-21 | エッセイ





河口湖の近くに宿を取った。一昨日。本当に久しぶりに忍野八海を歩いてみたくて車で出かけた。

夕方の富士山と寄せて盛り上がる雲。この週前半は雨続きで出ようにも出られず仕舞いであった。特に九州、西日本、東海地方も降雨に見舞われたようで、関東も例外ではなかったのだが、水曜日頃から何とか晴れた。この時とばかりに近場の旅に出た。

この時も富士山から西の太平洋側はやはり雨続きだったようで、御殿場、河口湖側の晴れの天気からは想像が付き難かった。しかし、頭上の雲の動きは意外に速く、日中はにわか雨などパラついた。

写真の左手にスシローが写っていて、ここで空腹を満たした。食べて外へ出ると、静かで涼しい風が吹いていた。

河口湖畔サイドから観る富士山は頂きは雲に隠れていて、その下に灯りが点々と見られた。富士吉田登山口から上の辺りだろうと思った。きっと登っている人々がいるのだろうな。

自分は宿で大浴場につかったり、一杯飲んだりして、ゆっくり過ごす予定にしていた。




夜。下に写っているのが富士山。頂きに月光に光る雲がたなびいている。中腹に人工的な灯りが見える。この方角からこの時間に見たのは記憶を辿っても無く、初めての景色だった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする