AKB48『放課後は、いつもPARTY☆』

やかってしまうのは、愛情の裏返し。AKB48とその周辺を愛してやまない◎◎みすと。が、ぼやいたり、語ったり、やかったり。

初トリプルヘッダー観戦 (3/25)

2008年03月28日 01時32分55秒 | Weblog
3公演とか見てると、各公演毎の詳細書けません(汗)。抜粋モードで行きますw。

<昼公演(12時開演)>
まゆゆ、初の3回公演。必殺の日替わりは、美香ちぃ。
らぶたん、鼻の頭が赤い&はな声。これは花粉症。
お弁当の中身に入れたいものは、
ラブたん:こんにゃく畑。
きくぢ:タコウインナー。
まゆゆ:ピルクルグミ。
たなみん:カニさんウインナー。

ユニット後MCでは、楽曲の詞を朗読とか。

『命の使い道』ではらぶたん。
「おじさん……、あなた、誰?」

『キス損』後MC(部分)
ラブたん:たなみんのスッピンが、すごいかわいいんですよ♪
シンディ:びっくりした~!
ラブたん:ほんとに、なんか、あの、純粋って言うか。
たなみん:タマゴみたいでしょ?
シンディ:そんな事より、愛ちゃんのその声の方がビックリだよw!
ラブたん:鼻声。花粉症でね、詰まってるの。だからえれぴょんみたいになっちゃった…。
シンディ:ひどいw。
なっちゃん:確かに、えれぴょんは「天使の鼻詰まり」なんて言われてるけどね。
シンディ:天使の鼻声でしょ?先輩をもっと大事にしなさいよw(ラブたんに)。

その後も、早乙女のマイクが入ってないとか。
当たらなさそうな占い師の話とか。
ぐっさんが以前、ユニット曲でマイク持たずに出て来たとか。

アンコール『水夫…』のあとのお辞儀で、なっちゃんマイクと帽子落下『ゴンっ!』

<おやつ公演(15時半開演)>
珍しく、センターブロックに座れた。
曲のアレンジとかも、いくつか耳に残ったものを。
『初日』で、意外と「ピコピコ系」の音が入っているな、とか。
『命の使い方』で、なんか琴っぽいのが入ってるな、とか。
いかんせん、昔から劇場内は低音がボコボコし過ぎて、曲を聴きやすい環境ではない。アレンジとか聞くなら、以前はカフェが聞きやすかったのだが、最近は客が騒いでいたり、音量が適度でなかったりして聞き辛いこともあるようだ。

美香ちぃ、左ヒザのサラを囲むようにに「O字」にテーピング。
「歌詞の朗読」パート2とか。

『命の使い道』では米ちゃん。
「おじさん……、お金持ってる?」

藤本紗羅ちゃんは「おととい11歳になりました」とか。

アンコール『水夫は嵐に夢を見る』2コーラス後のフォーメーション。やっと「まゆゆが操舵する船」なんだと。センターじゃないと意味がないひまわり公演は論外だが、B公演も時にはセンターで見ることも必要だなと思う。

夜はキャンセル待ち60超え番だったが、何とか抽選内で潜り込む。上手側の中ほどエリア。

自己紹介MCで、らぶたんが「鼻水に悩まされ、クシャミに悩まされ、咳に悩まされ、胃が痛いのに悩まされ、毎日深夜に起きちゃって……。犬に吠えられ泣いてます。」う~ん。花粉症かな、ストレス?育ち盛りで「春眠暁を覚えず」な時期なのに心配。お大事に。

M10-12愛佳・ゴンめがね着用。

『命の使い道』では、はーちゃん?
「おじさん……、私を助けて。」

『キス損』後MCで美樹ポムが言ってた、
「『パジャマドライブ』の「♪マリオネット」が「♪ないよね~」に聞こえる」発言に激しく同意。

見ている方は、終わってバテバテ。オッサンにはツライですw。メンバーたちの若さとタフさに驚く。
明後日もトリプルヘッダー(予定)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公開辱めの刑 (byみぃ) (3/24昼) | トップ | れいにゃん、チームA加入。 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事