AKB48『放課後は、いつもPARTY☆』

やかってしまうのは、愛情の裏返し。AKB48とその周辺を愛してやまない◎◎みすと。が、ぼやいたり、語ったり、やかったり。

AKB48関連新作


◎キャラアニ:[AKB48] ◎DMM.com:[AKB48][SKE48]Amazon[AKB48]
  store

 


小嶋陽菜写真集
『女の子の神様』

渡辺麻友写真集
『まゆゆ』

AKB48
ヒストリー
[研究生公式教本]

AKB48
裏ヒストリー
[ファン公式教本]

48現象

※ コメントされる方へ ※

・エントリの内容と無関係のコメント(別のエントリ内容について等含む)されても、反映しません。
・宣伝や、関係ないと思われるリンク、単に他サイト・掲示板からのコピペなどは、反映しない場合があります。
※記事の転載はご遠慮下さい。

AKB48-HOLIC(2日目・東京)

2007年03月16日 00時19分34秒 | Weblog
出演メンバー、セットリストは同じだったので、気が付いた事などを列挙。

<昼の部>
入場すると、ロビー左側の特設コーナーでTeam BがTシャツを手売りしていた。「お出迎え」というから、前座をやるのか、はたまた並んで「いらっしゃいませ♪」と迎えてくれるのかと思っていたが、手売りでした。一番左の子が(私の目で見て)どう見ても可愛いので、ひと言ふた言話し掛ける。やはり柏木だ。

前日(土曜日)のコンサートで「負傷のため」握手会を休んだ川崎さんが、出るのか心配していた。その川崎さん、MCで「大好きな人がみんな来てくれて嬉しい」みたいな事を。実は、始まる前に川崎さん推し4連番になるのだと、友人から聞いていた。絶対に、彼(女)らを発見してのコメントに違いないと思った。ノゾフィス、イイ人!!

MCといえば、えれぴょんが「人形にたとえると、Team Aはリカちゃんやバービー、Team Kはエヴァンゲリオン…」とか言っていた。(エヴァかどうかは不明だが)机にフィギュアを並べてるのは確か佐江。てか、えれぴょんってエヴァのTV本放送の頃に生まれたんじゃないの?

くるくるぱーで、香菜隊長はY字っぽいネギを持っていたのだが、ネギの緑の部分が片方折れた。破片を拾って、頑張っていた!夜の部では、折れたまんまのネギで統制していた。なんかカッコイイ!

気になったのが、締めMCでの渡邊さん。昨日限定かと思ったら、3ステージともやるんだ、このコメント。
Team B異動を聞いた時はショックで落ち込んだが、Bで頑張ろうと決めた。という内容を、途中涙ぐみながら。これ、青年館のゆかりんの時にも思ったんだけど「その時、一番辞めちゃいそうなメンバー」に喋らせてるんじゃないのかな?って。「これからも頑張る」って大勢の前で言わせちゃう事で、引っ込みつかなくさせるというか(笑)。

ゆかりんの時は、「AKB日誌」の更新が2ヶ月も無いとかで心配していて、今回の志穂ちゃんも、Bへの異動が決まった当初から心配の声はあったけど、急遽出られることになった地方ツアーを回り終わったら、それを思い出にして辞めちゃうんじゃないか?なんて声も。

この「涙ながらのコメント」、地方では、やらない方がいい。何十回も見に来ている観客ならともかく、地方で初めてAKB48を見に来るお客さんは、「アイドルのコンサート」を楽しみに来ているのだ。泣きながらMCをするメンバーを見たいわけではない。そんなステージであのコメントをまた話したら、観客のイメージは「渡邊志穂=MCで泣いてた子」で決定してしまうだろう。嬉し泣きならともかく、あのタイミングでの涙は、Team Bに行きたくなさそうな涙、に見えてしまう。

実際、劇場のK公演で休演者が多い日に、野呂さんが「公演をやらせて下さい」と涙ながらのMCをやった日、劇場に初めて来たネット繋がりの知人が、「びっくりした」と、若干引き気味に言っていたので。

何度も公演を見たりして、「最近は欠場メンが多い」とかの背景も少し判ってくれば「出演メンが危機感を持ってるだろう」等の予想がつくので、いわば「心の準備」が出来ているが、たまたまその日に見に来たという人がいて、涙ながらのコメントを見たとして、それが、必ずしもプラスの印象を残すとは限らないと思う。

終演は、夜の部開場5分前の15:25頃。ハイタッチ会は、Team Aに行きました。


<夜の部>
真ん中通路よりも後ろの席だったのと、疲れとで、まったり見ていました。
麻里子聖誕祭がありました。
ハイタッチ会はTeam Kに行きました。

優子だったか、MCで「お化粧直しするのが精一杯で、お昼も食べてない」と言っていた。そりゃあ大変だわ。やっとステージ終わったと思ったら、その後も握手やハイタッチで1時間近く、全員が立ちっ放しだもんねえ。倒れるわけにもいかないから「握手会を前提とした体力のペース配分」を、せざるをえないよねー。

ちるりの「ガンバレ!」についても、ひと言。あの時辞めちゃってたら、きっと今ごろ路上ライブか、地元のライブハウスで対バンの中の1つとかだったんだろうなあ。大の大人が一旦「辞める」と言ったのを、また取り消すってのも、バツが悪かったと思うよ。誰がどんな説得をして、ちるりが考え直したのか、思い留まったのかは知る由も無いけど、電話で相談された時に「ふざけんな!」と、ちるを一喝したゆっきぃには、感謝したい。そのお陰で我々は「ガンバレ!」を聴けているのかも知れないのだから☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする