goo blog サービス終了のお知らせ 

「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

清酒(山ノ井)

2021-04-01 19:56:33 | お酒


会津のお酒「山ノ井」


リフォーム工事の

ご依頼頂いたお施主様より

戴きました♪




このお酒も

かなり気にいってしまいました🤩


味も色も透明度の高いお酒!




感じるままに飲んでください!


と、ラベルに!



大変美味しく戴きました🙇



ありがとうございます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤酒造(赤城山)

2021-03-28 17:07:27 | お酒


先日仕事関係の方から

頂いた(赤城山)



純米吟醸と

大吟醸の2本戴きまして♪



写真は純米吟醸!

群馬県のお酒は

今まであまり縁が

無かったような!


物凄く喉ごしの良いお酒!

和食にぴったりです😊👍




2本目は

大吟醸!



ラベルに桐生和紙を

使った贅沢な清酒!




白い盃が合う

綺麗な日本酒♪


辛口で高貴な味わいを

感じる大吟醸ですな🎵



群馬県みどり市の

近藤酒造の赤城山!


頂いた方の身内の

造り酒屋との事!


今度は自分でネット購入しますね😁👍



ありがとうございました🙇



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦八年古酒「赤魔王」

2021-01-11 19:15:35 | お酒


宮崎県日南市

櫻の郷酒造の「赤魔王」

八年古酒!

本格麦焼酎♪



東北人の小生

どうしても日本酒じゃないと

飲んだ気にならないほうなんですが。。




最近少し焼酎も分かるように

なってきたかも




秋田の酒

「一白水成」


先ほど無くなったので、

今度は赤魔王を

楽しみます♪



かみさん帰って来ないと

肴が無いけど。。。😅



飲み過ぎないように

帰宅を待ちます😁👍




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利き酒遊び!

2020-11-06 18:05:11 | お酒

昨夜は戴いた利き酒セットで晩酌(笑)

 

これが割と楽しい晩酌でして!

 

 

1本目は

新潟、越後桜酒造の

(越後桜 純米大吟醸)

 

少し甘口な香りと味ですが

割とスッキリしていて飲み口が良いです!

 

 

 

2本目は

京都、京姫酒造の

(京姫 匠 純米大吟醸)

 

こちらもフルーティーな香りで

少し甘めに感じますが

上品な味で飲み飽きない感じです♪

 

 

 

3本目は

(秋田 北鹿の北秋田純米大吟醸)

中口で呑み慣れた味という感じ!

ふくらみがあり個人的には好きなお酒です!

 

 

全て純米大吟醸酒

 

全て磨き四割五分の3本でした!

 

昨夜は常温で試しました!

 

 

正直あまり大差無い味の違いでして

どれもフルーティーな感じの仕上がりです!

 

 

肴は石巻白謙の笹かまぼこ!

梅キュウリ味で♪

 

 

 

 

現場仕事続きで

寒いはずの気温なのに汗をかく日々

 

1日の締めくらい楽しまなきゃですね

 

 

全て半分残してますので

今日も楽しい晩酌して休みます

 

 

冷蔵庫に入れたので

本日は冷やで楽しみます(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大吟醸山田錦「桃川」

2020-10-20 07:21:32 | お酒

長男夫婦から貰った

 

「桃川」大吟醸酒

 

一緒に戴いた御猪口で戴きました♪

 

 

大吟醸酒なので

冷やして戴きまして!

 

 

やや甘口の

桃川らしい口当たり!

 

 

甘口には甘口の良さがあります

 

熟成酒らしいまろやかさが感じますね!

 

米麹:国産米

原料米:山田錦100%

精米歩合:35%

アルコール分:16度

製造者:桃川株式会社

 

 

満足なお酒でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹塚ビール

2020-10-03 14:36:43 | お酒

東京居住の友達から

嬉しいお届き物♪

 

江戸開城(純米どぶろく)2本と

笹塚ビール!

 

笹塚ビール‼‼

 

(ワカコ酒)にも登場したビール

 

 

主人公のワカコが

美味しそうに飲んでる映像を観て

一度飲んでみたいと思ってまして

 

これは嬉しい贈り物です

 

製造は新潟麦酒!

販売元は ササズカ・ミライ・プロジェクト

 

笹塚の未来を盛り上げる企画を

発案・実行する団体らしいです。

 

 

笹塚での人の繋がりを

演出するために発案されたビール!

 

色が少し濃いめですが

喉越しの良いビール

 

乾杯は「輪」乾杯は「和」の始まり!

 

と、紹介ページにありました♪

 

 

観光土産が目的ではなく

笹塚の商店街や業種の垣根を越えて

未来を盛り上げる

 

大切な考えですよね♪

 

 

 

どこの商店街でも

できそうな感じがします。

 

 

笹塚ビールホームページから

購入できるようですので

今度は自分で購入します

 

 

嬉しい贈り物戴き

ありがとうございました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊水「無冠帝」

2020-09-28 17:38:20 | お酒

久しぶりの「お酒」カテ投稿!

 

300㎖の飲み切りサイズ!

菊水酒造の「無冠帝」吟醸生詰

 

菊水らしく芳醇辛口です!

 

 

綺麗な清酒で飲みやすい♪

 

 

勿論1本ひとりで(笑)

 

肌寒かった日曜日

 

我が家は早速鍋料理です♪

 

もやし鍋用の市販のスープで!

 

もやしは勿論、

野菜の他豚肉、鳥つくね投入!

 

刺身は「しまあじ」

 

脂乗りが強く美味しい刺身でした♪

 

 

相変わらず

日曜日も100%休暇が取れない身ですが

美味しい晩酌で身も心も充電

 

 

今日も美味い酒、美味い肴で

笑顔の晩酌しましょう

 

 

 

久しぶりの晩酌ブログでした!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GEJIRO「源次郎梅酒」

2020-05-15 09:10:43 | お酒

三年熟成 無添加梅酒!

 

鹿児島県の本坊酒造の梅酒です!

 

本格芋焼酎と、自社梅園で収穫された

津貫源次郎梅園の梅で作られた梅酒!

 

 

次男坊が母の日にプレゼントした1品♪

 

割水なしでろ過も最小に留めて

作られているそうで!

 

じっくり三年の長期熟成原酒!

 

濃厚で梅のパンチが凄い贅沢な味です

 

 

 

価格もそこそこするそうですが

これなら納得ですな

 

 

小生へのプレゼントではありませんが

少し味見させて頂きやした・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟特製「レモンサワー」

2020-04-20 15:23:09 | お酒

久しぶりの酒カテ!

 

会社の自粛を宣言しましたが

何故か通常より多忙な日々。。。

 

今日も建設業継続のため土木事務所行きました。。

3密どこ吹く風。。

 

 

昨日も今週金曜日も

不動産売買の契約。

 

契約は3密回避しながら行います

 

 

 

出向かないとできない業務あり過ぎだ

 

 

 

唯一の愉しみと言えば

(宅飲み)

 

麒麟特製 レモンサワー

 

始めて飲みました

 

ウォッカにレモン果汁

 

アルコール9%

強刺激飲料、増えましたね~~♪

 

 

ピリピリ刺激感強く

甘さ控えめでいけます

 

ステーキ宮のタレで

肉を酒のお供に戴きました♪

 

肉料理に合いますね

 

 

 

 

 

連日いろんな相談やら来ますが

みんな不安な状況。。。

 

 

 

酒でも飲まなきゃやってられんですよね

(いつも飲んでるやろ)

 

 

 

飲食店行きたい衝動にかられますが

家で我慢して飲みます。。。

 

弁当持参や

テイクアウトで間に合う以上

外食も我慢します。。。

 

 

正直辛くなってきましたが

感染拡大阻止の為仕方ないです。。。

 

 

 

過ごし方の変化

新たな時代がくる前触れのような

気もします。

 

 

どの業界も、国も

今まで通りではない道を

模索しはじめるでしょうね

 

 

しかし!

こんなとき声掛け下さる方々!

有難いですね!!

大切にしましょう

 

 

 

たくさんの方に

「お互い耐えよう」

とのお話戴きました

 

 

 

自粛中でも

応援下さるみなさまの為に

出来る範囲ですが

仕事の手を緩めず頑張ります

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川酒造「コレ、ス鯨」

2020-01-20 07:10:36 | お酒

お客様のご実家。

清酒北上川で有名な(石川酒造店)

 

年末に2000本限定販売された、

「コレ、ス鯨」という清酒の情報戴きまして

2本ご注文させて戴きました!

 

石巻水産の、鯨の缶詰とのコラボらしく、

鯨の大和煮との相性が良いお酒とのこと。

 

 

すっきりとした辛口の特別純米酒!

 

甘めの肴に合うよう作られてますね♪

 

正月料理にもピッタリなお酒でした

 

ラベルも綺麗でお洒落

 

吹く潮が盃という粋なデザインです

 

 

また「限定」の情報お待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする