goo blog サービス終了のお知らせ 

点滴ニャンコと暮す家族の日記

慢性腎炎のニャンコ『ゴン』と過ごした時間。ベンガル猫、ソマリ、サモエドの4ニャンズ+ワンコとゴンパパの趣味の話

楽しかった3連休。宿に行く前に・・こんにゃく編!・・

2012-07-20 22:17:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
Y形は、ゴンパパの父ちゃんの故郷。

そんなこんなで、がきんちょの頃から、四季問わず来ています。

大人になっても、はずせない場所が

千歳山のコンニャク家さん

僕には、ここが玉コンニャクの原点なんです。



むかしっから変わっていない。

不変のコンニャク。。

あるときから、こんにゃくに工夫を凝らしたメニューが・・・



訪れると、必ず食べる、コンニャク定食。



肉じゃが風に煮込んだこんんゃく。



臭みが無い、刺身コンニャク。

でも!

やっぱりこれ食べなくちゃ!



ここの玉コンニャクは、一玉が大きいんです。

独特の、だし醤油で煮込んで、ツーんとくるからしをつけて食べるのが一番!



お座敷で、こんな景色で食べるのは格別。

都会では、なかなか味わえない、「味」と「価格」と「空間」です。



店内、わんこOKでは無いけれど、その雰囲気と味を堪能したゆきちゃん。

皆様も、お近くに来た際は、是非!なのぉーーーー♪


今日の一言;
今週末は、仕事三昧!
ん?夏の暑さは何処へ!

命名!ホワイトチョコなの☆

2012-05-29 23:38:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
ベルちゃん、お泊り最終日。

日曜夕方のお散歩も、後半戦。。

ゆきのいつものお散歩コース。

PEROへ!



いつもと違う感じですね。。。

そうそう!

今回はベルちゃんが一緒だもんね♪

そこで命名!



【ホワイト・チョコ】コンビ結成!!!

新たな下ふ北沢のアイドルGrになる、よかぁーーーん!!
(ほんとかよ!??????)



PEROさんの真向かいの雑貨屋さんの、しゃっちょさんにもご挨拶!




もしかして~♪

ベルちゃん

セラピー犬の素質あるかも!



しゃっちょさんの「もふもふ」もつかの間!

ベルちゃん、セラピー犬にへんしぃーーーん!です。。

名残惜しく・・・両店のお客様からクレームが来る前に、前進!再開!

次のポイントは!

ご存知CUNE。。

お出迎えは、てんちょーさん!



いやー

うらやますぅぃーの、一言の光景。。

ホワイトチョコ モフモフ三昧ですね!

店長さん!幸せモン!!


ベルちゃん、お泊り、あっちゅぅーまの1泊2日。

今度は、ゴンパパガッツリ週末いる時においで!



ゆきも楽しみにしているって!



次のお泊り、ホワイトチョコで、下ふ北沢闊歩しましょ!


今日の一言;
いただいた、ケーキの期限が!

お久しぶりぶり、ベルちゃんお泊まりなのぉ♪

2012-05-28 23:08:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
我が家が、第二のホーム。。

ベルーーー

今日もいらっしゃい♪

土日、お泊りだったゴンパパ。

日曜日の昼下がり。。

甘えん坊のベル!


それじゃ!!

今日はお日様燦々!

散歩に行こう!!!!!!

ゴンパパは、何故かベルが来る日は、出張が多いいっす。。


ゆきと、ベルは仲良し!!

見ていると、お互い、気を使っています。




おおー!

仲良く同期して!







ゆきがズカズカ!

ベルちゃんが、気を使ってって判るんです。。。



お二人とも、お行儀よく!

踏み切り待ちでも、注目??のお二人!!

なぁーんか

何をするにも、一緒のお二人さん。。



はいはい。。

お二人さん!

前進ですよ!



ベルちゃんとゆきのお散歩は、明日も続くなの♪



今日の一言;
雨が降ったなんて、知りませんでした!!

通いねこの名前は「くーちゃん」

2012-05-11 23:02:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
ゴンパパ家には
通い猫がいます。

名前は「くーちゃん」

他で通っている所は、どう呼ばれているか判りません。



不定期に訪問してきます。

その度に、ゆきと大地は、観察に行きます。



通って来てくれて、○年。

今では、我が家の一員です。



何故?名前が「くーちゃん」

フクロウのように、気配も無く、突然やってくる。

フクロウ≠クロー

で、「くーちゃん」と命名。

何日か、訪問してこないと、不安になります。

今日の一言;
朝から、電車。
人身事故で、出勤大変でした!

タイの道路事情

2012-02-16 22:55:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
タイはやばいっす!

危険!

初めの頃は、怖くて、車に乗れませんでした。

滞在期間中、運転手付きの車で移動。



車線はあってない様な物。

凄いの一言です。



タクシーにウィングついています。

それに加え、ウルトラマン、ドラえもん付き。。

ちなみに
キティーちゃんも大人気!

どんだけ、かっ飛ばすって感じですよね。

タクシーは、行き先を伝えて、運転手が断る権利があるようです。

初乗り代金は決まっていますが、基本、交渉です。



タイはバイクも多い。

一番の違いは、タイヤが細い事。

理由は、沢山考えましたが、よくわからない。。

ヘルメットは、着用推奨と言う事で、絶対ではありません。

チョイ乗り、バイクタクシーもありますが、お客はノーヘル。

女性は横乗り当たり前です。



道のあちこちで、清掃している方を見かけます。

密度が薄い箒でしょ。

これ
タイ基準。。

さて
次回は、タイの犬猫事情です。


今日の一言;
ゆきの毛が・・・
抜けまくっています。。

タイの町って・・

2012-02-15 22:55:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
宿泊したところは、アパートと言いつつも、ホテルのサービスグレードが下がったところ。

長期滞在宿泊施設と言っていいかも。



タイの収入格差は、この写真からでも読み取れると思います。

ホテル、高層ビルのオーナーは、外資系の方々が殆どだと聞きました。



タイの方々の食事は、屋台がまかなっています。

夕方の、屋台主の出勤(!?)のひとコマ。


タイの方々は挨拶を重んじます。

少し前の日本もそうでしたが、最近の子は目も合わさず、挨拶も出来ない子が多い。



ドナルドを見習って欲しい物です。

タイの方々は、あいさつはきっちりされます。

幼稚園に入ると、挨拶から教育が始まると聞きました。



街中には、日本同様 ストリートミュージシャンがアートしています。

ギターを買うのにも、大変だったろうに!




タイは国王を大事にしています。

5時になると、国家が流れ、街中で国民が直立不動になるんです。


次回は、タイの交通事情を。。


今日の一言;
やっぱり日本はさむいっす。。


年明けのご挨拶も出来ずに・・・

2012-02-12 11:16:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
年末 年始 あわただしい日々を過ごしつつ

年明け いきなりタイにお仕事に行ってきました。。



と言う事で

この先数回は タイ紀行編です。

タイの今時は 乾季で過ごしやすいとのことですが、あつい。。

33度ですから。

日本のテレビ番組を、ホテルで見ましたが、大雪で大変だぁー!

滑りにいきてぇー!!

と複雑な心境。


おっと
タイの話に戻して・・・

今回は、タイと言えば「ワットポー」に行かなくては!

なので、タイでの初めての休日に行って来ましたよん。



独特の寺院の形は、街のあちこちで実は見ることが出来ます。

中に入るのは、観光客は有料で、タイの方々は無料。

早速 ワットポーと言えば このお方。



そう!

寝そべる大仏(??)さん

でかい!

カメラ、持って行ったレンズ めーいっぱい広角にして、この大きさ。



足元から見ると、こんな感じ。

ちなみに、後姿は・・



まったいら。

男性でも、女性でもないから、変な凹凸をつけると、論争になってしまうんでしょうな。
と、勝手に考えます。



枕(?)みたいなものに頭をのせています。

首、肩 こるべなぁーーー。。

ちなみに、足の裏は・・



綺麗な装飾がされていました。

寺院の中は、素足が基本。

思っていたより大きくて、思っていたより、お祈りしている人が多くて
タイの方々の信仰心に振れた、1日となったのです。


次回は、町並みの感想を日記にします。


今日の一言;
滑りに行きたい!

休みくれ!!

モンブラン

2011-04-07 23:10:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
久しぶりに
ニャンズ&ワンに関係ない話題。

皆さん!

ケーキで一番は何ですか?


ゴンパパはモンブラン!

次にショートケーキ。

3番はチーズケー    いやいや。

まようぅーーーー


美味しいモンブランを食べました!



何でモンブランだけうねうねなんだろう。。

誰か教えてください。




どこのケーキかと言うと。。



です。


いくつでもいけそう!



今日の一言;
桜ばかり目が行きますが、菜の花も綺麗ですよね。。

日本酒の紹介を、父ちゃんにやれって言われた!

2011-03-28 22:27:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
大地君に、強制参加をお願いして!

スノボーや旅行に行く度に、日本酒を買いあさるゴンパパ。

今回は、昨年東北を回った時に手に入れたものをやっと開封。

では!

大地君

お願いしまっす!



いやいや
大地君。
緊張しなくたっていいからね!



そう言われたって、俺だって猫だからよぉー。。
(意味わかんねーこと言ってるし。)



もう一回よく見てね!

では!

大地君!

お願いします!



ありがとう!

今回は

雫石で手に入れたお酒です。



丁度回っていた時期が、新酒のタイミングではなかったので、うまそうな日本酒にめぐり逢えるのをあきらめていたのですが。。



時間を空けてしまったので、香りが飛んだのかも!

基本
美味しいお酒でした。


今後も大地君のレポートに期待!



今日の一言;
しもふ北沢の桜。咲いてましたよ!

食うのが一番!!

2011-03-27 21:44:00 | ゴンパパのぶっちゃけ!
グルメにしちゃってるのかな。。

最近
ゆきはおかゆしか食べないし・・・

って・

横取りしちゃうもんね。。



そんなの
関係ないもんね。
うまいもんはうまい!?



高いところにあるものは手を出せないゆき。



っざけんなよ!
って言っていそう!!



いやいや
ゆきちゃんのだから!




たくらんでいる
大地であった。。


今日の一言;
お互い遠慮なく助け合おう!

年度 替わり だし。。

2011-03-22 22:10:02 | ゴンパパのぶっちゃけ!

多くの企業にとって

今月は年度末であり、年度初めの準備の月ですよね。

てなわけで・・・

懲りずにカレンダー。誰のためだー。。。

 

自己満足です。

 

数に限りあります。

欲しい方は手を挙げてください。

台紙が手に入れば、ひょっとしたら。。。

 

がんばります。

 

今日の一言;

明日は何しようかな!