goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

八央ぴー @関内

2021-11-18 21:00:38 | 日記
夜のコーナー
エイトセンター
意味は分からないがなんだか凄い



気楽なの31店

31の箱があるのだろうが、今はどれくらい埋まっているのだろうか

なぁ~んて興味もないのだが



賭場口にスペースを与えられ品書きを眺める



消毒してね
それは大事なことですけどね
私が興味があるのは



あ、これも読めない

ってか、このおっちゃん誰やねん

OGPイメージ

郡司浩平(神奈川99期)選手コメント | 「Perfecta Navi(パーフェクタ・ナビ)」競輪・オートレース・自転車競技関連情報サイト

郡司浩平(SS・神奈川99期)選手コメント 郡司浩平(神奈川99期)選手が、2021年3月より新たにスポンサード選手に加わりました! 今年2...

「Perfecta Navi(パーフェクタ・ナビ)」競輪・オートレース・自転車競技関連情報サイト

 


競輪選手の郡司浩平さん

なんでも・・・(以下、略)


郡司さんには退場願って、本日のラインナップを確認



まずは、而今



アテには、奴を願い出る



道民の醤油
マスターが北海道に行かれてたらしく

さらに、ししゃもと氷下魚



当然、お酒は進くん



出雲富士




〆には今回も広島のお酒で



本日も美味しくいただきました




浦ちゃん @新橋

2021-11-18 18:45:05 | 日記
緊急事態宣言解除後も完全復活って状況ではないらしいので、今回も覆面店ってことでご容赦ください
単に好きなお店にフラれる危険度が増すのを嫌がっているのだろう疑惑は承知しておりますが

まずは赤星



最近は決まったものしか頼まないので、今回は毛色の違うものをって思ったのですが



タコポン



まぁ普通にタコポン



これがネギまみれで七味も効いて良いアテなんだな

サービス冷酒を願い出て



今日の冷酒が何か確認すると



金鯱の夢吟香 純米



最近は頼んでなかったネギたっぷりオムレツ



断面が見えるように写ればお慰み



この頃、4人組のお客さんたちが相次いで来店され、独り身はお会計



最近はA看板も出さずに営業されてるんだ

庫裏 @新橋

2021-11-17 18:30:55 | 日記
庫裏
以前、愚昧が東京勤務の頃には、座りのお店が新橋と銀座にあり、新橋の方のお店を何度か利用させていただいたのですが、いつのまにか新橋店は閉店されてしまったようで

その代わりでもないでしょうが、新橋駅前ビル1号館に前からあった1階の立ち飲み店に加え、地下にも立ち飲みスタイルのお店が出来たってことで何度か利用中。




1階のお店はカウンターがメインなので店主のお母さんとの会話も楽しむって雰囲気ですが、地下店はカウンターに張り付いて飲むよりは、小島で飲むって雰囲気。

まずはオーダーカウンターで発注



今日はお任せ3杯セットだったのですが、こういうチョイス



月吉野、七田、七賢



写真だけを撮って、自席に戻り楽しむ



おつまみもカウンターでオーダー



今宵のチョイスはすじこ



そうしてスモークチキン



どちらも100円

まさに、ちょこっとお酒を楽しむためのお店

なれど、ちょこっとでは足りなくなるのが人情



追加はこういう感じで



姿(超限定)に雨後の月



今度は半分(45ml)で



今日はおとなしくこの辺で

柚子しお淡麗 @日清ラ王

2021-11-16 07:00:03 | 日記
単身赴任を終え家族の元に帰って来て2年目。
最近、つとに家でインスタントラーメンを食べる機会が増えてきたような
どういうことやねん

だってさぁ、コロナ禍
外に出かけるわけにもいかず、やることといえば家で袋麺を食べることしか



今回取り出したのは、ラ王の柚子しお 淡麗



ちゃんこ鍋、水炊きの〆がグッとうまくなる。
って、これって鍋用なのね

これを書き始めた今気が付く愚昧

まぁ、それはまた次の機会にってことで



普通のラーメンとして



肉炒めラーメン



サラダチキンラーメン



サラダチキンって便利ですよね



月見ラーメン



得意の野菜炒めラーメン



今回もサラダチキンでトッピング



鶏ハムトッピング


百里香 @横浜根岸

2021-11-14 17:45:27 | 日記
緊急事態宣言が解除され、普通に外食が出来る様になったのですが、
宣言中に無沙汰していたお店詣でも遅々として進まず
当初の推測では年末から年始にかけて次のピークが来るのではないかと言われ通りましたが、その兆候も今のところ見えず
この初稿を書いている段階ですので、公開される頃と乖離しておりましたらご容赦ください
事前に謝る用意周到男


徐々に馴染みのお店の様子を伺っておりますです。
「久々に中華行ってみるか」
ってことで一同合意。
お店に向かったのですが



なんだか暗いんですけど

いつもはこんな感じなのに



でもお店は普通に営業しておられました

愚昧の顔を見ると笑いながらいつものこいつを持ってきてくださるママさん



もちろん、飲みますよ



まずはチャーシュー



定番ですよね
水餃子



もちもちの皮が美味し
揚げシュウマイ



海老の天ぷら



もちろん、プリップリの海老ちゃん
ピータン豆腐



毎度おなじみだけど
ネギチャーシュー



3人でアルコールセットですから都合6種のおつまみ

これで十分でないの説もありますが

今回は夕食って設定ですから

定番メニューから



一人一品は見繕いましょうよ。

店内観察



この後何組かお見えになって、普通に営業されているのかな

レモンチキン



唐揚げチキンに檸檬ソースが掛けてあるタイプ

アメリカに住んでいた頃は安かったのでフードコートの2Item Comboなどをよく食しておりました。




こんなやつね。
上の写真には入っておりませんが、いろんなタイプのレモンチキンがありましてね。お店毎にエライ味も違って驚いたもんですよ。



青島ビール



牛バラの醤油煮



濃いめの味付けでお酒が進む君



ってことで、紹興酒

〆には海鮮餡掛け丼



ってことで、もう食べられましぇん



節電で営業モード
ここ以外は消灯のままの営業なんですって