goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

三代目茂蔵 @横浜杉田

2021-05-08 11:45:26 | 日記
コロナ禍、緊急事態宣言やまん延防止特別措置などで行動変容が求められていた頃のお話

週末の買い出し
食材を求めてやって来たのは、茂蔵
正式には三代目茂蔵豆腐っていうんでしょうかね
株式会社篠崎屋 が展開するとうふチェーン店

OGPイメージ

株式会社篠崎屋

三代目茂蔵豆富

株式会社篠崎屋 | 三代目茂蔵豆富

 


我が家も愛用しております格安豆腐店なんですよ。

この日やって来たのは杉田店



豆腐とか湯葉を買いに来たのですけどね



朝市をやっておりまして
拡大してよく見ると



茂蔵名物
280円弁当

居酒屋自粛の飲み食いブロガーとしてはこれを見逃す手はないでしょう

早速購入して帰りまして

チキンと白身フライ



カツ丼弁当



鰤そぼろつくね弁当



さて中身

白身フライは3切れも入っているし



生姜焼きもされなりに



かつ丼



断面をお見せするのは忘れてしまいましたが、しっかりと厚みのあるロース肉



つくねも3本ありましたので、当然に流れとして



ミックス弁当に

愚昧はこの時点で脱落

茂蔵の宴はまだまだ続きまして



レーズン大福



これがまた、



普通の餡に比べると甘くないってお誘いにも乗らず



見るだけ
恐るべし実力の茂蔵

麵者 雄 @横浜関内

2021-05-07 19:50:07 | 日記
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が東京他に出され、神奈川県他には新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が出されているんだよね。ブログでは毎日掲載しておりますが、毎度コピペのため一向に覚えず。まあ覚える必要なんて端からないわなって思っていた頃の話

外での夕飯は8時までに済ませないと結構面倒なんだよんね。
お店によっては8時完全閉店のところもあって、7時とか7時30分がラストオーダー。そんな所だともっとハードルは高くなる。
まぁみなさんご承知の通り愚昧、グルメではないので、味には拘らず。
それでもね、できれば美味しいところで食べたい気持ちはあるのだが、なにせ味覚センサーがね・・・
自虐ばかり書いても仕方ないので本論に

8時まで入店を認めてくれるお店は結構少ないのだ
数少ない引き出しから



関内セルテ6階にあるラーメン横丁の一角を占めるお店



お店に前に置かれた券売機で本日の選択に悩む

先ほども書いたが、午後8時10分ほど前なので、先客・後客なし。



厳しいご時世だろうが是非とも頑張っていただきたい。

少々店内観察をしていたら、ご対麺



辛味噌ラーメン

良い感じの叉焼



此処の麺が実は個人的には残念なのだ



スープに負けちゃってるんだ
自分でも何を言いたいのか表せてないのはわかっているが、他に表現をっもたない理系人間

ってことで、海苔巻き



肉みそかな



ワンタンまで入っているのは嬉しい



味玉はハーフ



毎度書いているが辛いのまるでダメなおこちゃまチキン



まぁ、そんな愚昧でもなんとか完食できるいい感じの辛さ

飲めるようになれば麺屋飲みにもいい感じのお店

また来まぁ~す


チャコールスタンド・ベンテン @横浜関内

2021-05-07 19:00:08 | 日記
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
何がに何やらさっぱり分かりませんねぇ
ササっとまとめてみたので、間違ってるとは思いますが

大阪府 4月5日→5月5日→4月24日 4月25日→5月11日→5月31日
宮城県 4月5日→5月5日→5月11日(終了)
兵庫県 4月5日→5月5日→4月24日 4月25日→5月11日→5月31日
京都府 4月12日→5月5日→4月24日 4月25日→5月11日→5月31日
沖縄県 4月12日→5月5日→5月11日→5月31日
東京都 4月12日→5月11日→4月24日 4月25日→5月11日→5月31日
埼玉県 4月20日→5月11日→5月31日
千葉県 4月20日→5月11日→5月31日
神奈川県 4月20日→5月11日→5月31日
愛知県 4月20日→5月11日  5月12日→5月31日
愛媛県 4月25日→5月11日→5月31日
北海道 5月9日→5月31日
岐阜県 5月9日→5月31日
三重県 5月9日→5月31日
福岡県 5月12日→5月31日

見事終了にこぎつけたのは宮城だけ

しかも、宣言や措置は延長されるものの、デパートやイベントの制限は緩和だとか
でも、アルコールは駄目のまま
迷走とは当にこの事かと思う今日この頃

さて、飲食店でのアルコール提供は駄目だって決定ですから、一応は従いますよ
しがないサラリーマン

さて、本日はSNSで居酒屋さんが、ノンアル食堂として頑張っていらっしゃるってことを拝見したものですから、一応、応援の意味を込めてやっきたんですよ。
仕事を早めに切り上げて

が・・・



遅きに失したようで

エエんです。
近くにノンアル食堂で頑張っていらっしゃる別のお店があることは存じ上げておりますから



流石にこの手がノンアル営業ですと



まぁ、枯れ木も山の賑わい
中年爺ぃ一人じゃ賑わいにもなりませんし、このご時世、個食・黙食ですから、賑わっちゃぁいけないって訳でしてね

さて、お飲み物の品書き



肝臓休ませ大感謝祭から
塩トマトチューハイ



もちろん、ノンアルコール

定番メニュー



本日のおすすめ



アテメニューの芸風もかなり変わりましたかね

一度、完全座り営業をされていたのですが、最近はまた立ち営業に戻されたようですね



ってことで、シーザーサラダ



お代わりはジンジャーハイボール



もう一品



ハラミステーキ



ノンアルです。胃が麻痺しないのでもう腹パン

今日はこの辺で失礼いたします



暫くはこのままですので、頑張ってくださいね







磯子物語 @横浜市磯子区

2021-05-04 12:30:21 | 日記
まん延防止等重点措置による規制・規制で楽しみのない日々を送っていた頃のお話

ランチの買い出しは町のパン屋さん



チョッと出遅れてしまったか



残されたパンが少なく



取り急ぎ買い込んだパンでランチ



テリチキ



明太フランス



バジルガーリックフランス



シーフードカツ



カレーパン



玉子サンド



たまにはこういうランチもエエかな


たらふくちゃん @横浜関内

2021-05-01 13:00:44 | 日記
休日の山下公園
ぁ、写真は港の見える丘公園かな




山下公園からランチを求めて日本大通りを経て関内方面へ

パラパラと雨が落ちてくる
急げェ~



路地に入ってランチ営業している居酒屋に向かう



午後1時
丁度これから営業開始なのか、まだ半シャッター
店頭で開店を待っていた先客さんに続いて2階に上がる

ビールと湘南ゴールドサワー



お通しは煮物



とりあえず、品書きの確認



ぁ、ドリンクメニューを忘れてたかも



ってことで、店内観察



ビニシーにアクリル板
一応、感染対策は行われている

いの一番でオーダーしていたマカサラ



刺身盛り合わせは中で



お造りは間違いなし

春の夜の山菜盛り合わせ



お料理は下から運ばれてくるというか、都度下に取りに行かれる



まだ、こちらも開店準備万端だったわけではなさそうで

3点プレート



どうして、こんなに日本酒が欲しくなるものばかり頼むんでしょうかね



ってことで、会津娘



緑茶ハイ



蒼空



美味しくいただきました



下でママさんに見送られ
また、来まぁ~す