goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

神座 @川崎

2022-03-10 19:15:55 | 日記
神座

その文字だけからは、凄く神々しいもののようなイメージを持ってしまいますが、ラーメン屋
何じゃラーメンかい
そんなこと言わないで

大阪勤務の頃、ずぅ~っと気になっていたのだが、ブロ友さんのお勧めもあり、大阪を離れるチョッと前に一度だけ訪れたお店で、大阪がベース、関東に出身してこられたのだ。



その神座

川崎駅の北口 アトレ川崎の中にあることを何度か書いてきた



というのも川崎駅北口は、川崎駅近くの有名立ち飲み屋に行くために作られた改札口なのだ

川崎駅の中央改札しかなかった頃は、



この大衆食堂によく連れていかれたものだが、この老舗にはもう10年以上も無沙汰が続いている。
気が向いたら十数年ぶりの突入も試みてみよう

その丸大ホールの向かいには



太陽ホエール
野毛店にはやたらお世話になっているが、川崎にもあったんだ

まぁ、大洋ホエールズは川崎の方が馴染み深いお年頃

って、ことで駅周辺の散策は終了し、駅に戻る

アトレ川崎店



KAMUKURAの前で立ち止まる



ポチ

指示されたカウンターに座り観察

道頓堀の本店では店員さんがラーメン屋さんとは思えない清潔感溢れる装いで違和感があったような記憶があるのだが



ここでは構造上か、同じように皆さんコック帽をかぶっていらっしゃるのに浮いた感じがない



そうこうしているとご対麺 入店して6分



本日のチョイスはおいしいラーメン750円

甘ぁ~いスープにストレート麺



チャーシュー



味変グッズにはニラ



白菜を使ってるのは天理ラーメンに通じるものがあるが



甘いスープは天理ではない

いずれにしてもやはり、あまり得意のラーメンではないな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。