goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

焼きそら豆

2010-03-01 00:54:56 | グルメ
今日の晩御飯を考えにスーパーへ行った。

お魚やさんを覗いたが白子は見当たらず、白子のてんぷらは断念。
わたくし、結構しつこいのです。

野菜が足りていないのが気になっているのだが、生野菜という気分でもない。
煮物は大好きだが、時間かけた方がおいしいし今日はちょっと面倒だ。
野菜売り場をうろうろして思いついたのが、焼き物。

というわけで、ナスと生シイタケ(大好き!)、そら豆を買った。
あと、お豆腐も。
ここまできたら、ビールを飲まない手はないので、ハートランド大瓶とシルクエビス×2もかごに投入。

焼くぞ!


しかし、家に帰ったら少々疲れてしまい、寝てしまった。
気づいたらすでに21時を回っている。


今日の晩御飯はあきらめてそのまま寝ようか迷ったが、私が特に何かをいただきたくなり(食べ物)、
かつ自主的に作ろうと思うことは珍しいので頑張ることに決めた。
といっても焼くだけだが…。

そら豆はさやごとトースターで10分焼き、その後、網で3分くらい焼いた。
生シイタケは普通に網焼き。ナスはやめた。

その他、お刺身4品盛りとお豆腐、ハートランドをいただいてお腹一杯であった。
ナスは今度肉味噌炒めにしようかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やるな (A)
2010-03-01 07:35:38
焼き物はいい香りがするわりに時間がかかるので作りながら飲む派としては得意ではありません。

たとえば、焼きしいたけは醤油の香りがすきなのですが、香りでどんどん飲んじゃって焦がしたりするわけです。

あまり遅い時間にたくさんいただくのはよくないので気をつけてくださいね。
返信する
なるほど~ (M)
2010-03-01 08:21:36
焼き物も飲みのみ焼けないかなと思ったのですが、飲む方に集中しちゃうのでしょうかねえ☆

早寝早起き早ご飯が一番ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。