goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

THE SMITH

2024-10-11 20:45:47 | 日記
まだクラフトビールが地ビールって呼ばれていた頃
結構嵌ってしまいました
が、その後、徐々に炭酸の処理が出来なくなり
ビールが苦手になって来たお年頃

息子が誕生日祝いに、クラフトビールのセットを贈ってくれたんですよ
思わず美味いって思っちゃいましたね

往時の楽しかった思い出も蘇り
ちょっと飲みに行ってみるか



この写真で何か思いだしてくださった方
何度も拙ブログを訪れてくださり、
誠にありがとうございます

はい、ここは私がひかりちゃんと呼んでいる立ち飲み屋がある場所なのです
ただこの時間帯、ひかりちゃんの前で飲んでいらっしゃる方、数名

安心してください
今日はひかりちゃんではなく、お二階に用があるのです



こちらのお店のドアを開けると
ノーゲスト
まぁ、そんなこともあるでしょう
「一人なんじゃけどのぉ~」
って、サクサクって一番奥まで進み

店内を見渡す



手渡された品書きもチェック



フードはこちらみたいだ



壁の額に書かれていたBeer Flightが気になって
「あれはテイスティングセットですか?」
「そうですよ。メニューの中からお好きな3種をお選びいただけます」

決めてましたね



この頃でしたかね
若い女性がお一人でお見えになって
「Beer Flight楽しまれてますね」
なぁ~んて出会いが始まりかけた頃  単なる妄想であり事実とは異なります
インバウンドのカップルが2人の間に座って



仕方なく其の2人と話すことに
なんでもアルゼンチンはメンドーサからやって来られたそうで
地球の裏側談義
おいちゃんも、ブエノスアイレスなら行ったことあるで
なぁ~んて話で盛り上がってしまい

ときおりチラっと階下を眺めると



ひかりちゃんの前には、常に立ち客  もともと立ち飲み屋ではあるのですが

呑むよりは話に夢中になる迷惑な客になってしまい  おねぇさんとではなく、アルゼンチンのカップルとね



セットだけでシンデレラの時間



1200円のお支払いで、今度はゆっくりと呑みに来ますねって
立ち去るのであった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。