goo blog サービス終了のお知らせ 

一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

素朴な疑問

2010-01-26 00:40:02 | ファミリー・ホーム

ゆうかの素朴な疑問


近所のラーメン屋さんの前を通ったら

『おかあさん、なんでラーメンやさんに
 サンマがうってるの?』





幼稚園からの帰り道、車中にて

『おかあさん、くるまのタイヤが
 さんかくだったらどうする?』




こんな楽しみがあるから、子育てって大変だけど楽しいのかもしれません





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよね (わんこ)
2010-01-26 09:23:13
子どものつぶやきって何ともいえない
あったかーい気持にしてくれますよね。

私もどれだけこのつぶやきで笑ったり
癒された事か!!

以前3歳児担当の時、給食に茶碗蒸しが出た時
「今日は茶碗蒸しやよ」というと
食べ始めた男の子が
「せんせー、これ何でむし入ってえんのやー」
と言うではないですか?

そうか!彼は茶碗蒸しの蒸しを虫と勘違いしたのでした。

思わず笑いが出ましたが、3歳児に蒸すという説明が難しく苦労したのを覚えてます
返信する
いいなあ (隣の姫)
2010-01-26 22:11:13
なんと羨ましい毎日なの!もう一度子育てしたいなあ~すっかりメタボのおじさん化してしまった息子を見てため息が・・・・(@_@;)
返信する
Re:そうなんですよね (ねこのみーすけ)
2010-01-27 11:26:00
車のタイヤが三角だったら...
には大笑いしました
子供の発想ってホントにすごい!!
見るもの、聞くもの、触るもの、
そのすべてが新鮮で興味深く思えるなんて
うらやましい限りですね。

そんな子供の可能性を、
その子供の親が摘んでしまうなんてあってはいけない。
先日の虐待事件には本当に心が痛みます。
子供は親を選べない。
(父ともめているときは、このセリフが真逆になりますが

その責任を常に感じていなければと思います
返信する
Re:いいなあ (ねこのみーすけ)
2010-01-27 11:29:42
隣の姫さま、はじめまして!

>もう一度子育てしたいなあ~

ようやく最近 ”楽しい” と言葉が出るようになりましたが、
もう一度赤ちゃんから...と言われたら、
たぶん、きっと、いや絶対 ウン とは言えないと思います

最近
 「おかあさん、おねがいだからあかちゃんうまないで」
とつぶやくゆうか。
その心配は絶対ないから大丈夫だよ~と言い聞かせています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。