
さすがに胃が疲れました

なにかさっぱりしたものを、というと浮かぶのが
泉平のおいなりさん
時々食べたくなるんですよね~!
そういえば子供のころ家のそばに亀屋さん(だったかな?)という
おいなりさんや手巻き、お団子やお饅頭を売っているお店があり、
夕方 買い物に出かけるとよく買ってもらったのを思い出しました。
ショーケースを開けて、木製のトングでつかんだ商品を
竹皮っぽい紙にはさんで、深緑の包装紙に包んで渡してくれたっけ。
こう書いていると、その時のにおいが甦って来る気がします。
なんだかノスタルジックな気分

そして現代、
駅で買ったおいなりさんじゃあ優花の記憶には残らないかな~(笑)