goo blog サービス終了のお知らせ 

一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

リフレーミング して

2023-12-31 09:15:39 | ひとりごと
今年は12月に入ってすぐにあれこれ
年末年始用の準備を始めていました
(といっても掃除ではなく食べ物関係だけだけど




楽しみにしているカニさんも

「到着後すぐに冷凍庫で保存、冷蔵庫で2日ほどかけて解凍」
と厳命されていたので



昨日のうちに冷凍庫→冷蔵庫へ



というわけですでにのんびり気分



今年はいろいろと悩み事が発生したけど
年末その思いを改める機会に恵まれたので
今はとても晴れやかな気分でいます


いろいろな悩み事が発生した

自分の考えを改める機会に恵まれた

と リフレーミング して
気持ちよく1年を締めくくろうと思います




私の今年の漢字

2023-12-13 00:12:54 | ひとりごと


「税」が選ばれたのは
消費税率が引き上げられた2014年以来2回目とのこと

2014年の私は何をしていたんだろうか?
私の今年の漢字はなんだったんだろうか?

そう思って振り返ってみたら

2014年  元の健康な生活に戻ることができた1年

とありました


そっか、あの当時は大病直後で
とにかく、とにかく無事に
1年過ごせたことがとってもありがたかったんだよな


いつの間にやら健康でいることが当たり前になっていて

でも10月下旬に20年ぶりにインフルエンザになり
つい最近までずっと引きずっていたことを思うと
改めて健康ってありがたいな~ かけがいのないものだな~
と思いました


というわけで、私の今年の漢字は



身も心も健やかでありたい
そう強く願った年末となりました


いよいよ来年1月に術後10年を迎えます

来年も再来年も、この先もずっと
健康で楽しい日々が続きますように





----------------------------------------------------------------------------


2005年  いろいろな意味で新たな一歩が踏み出せ、とても実り多い1年
2006年  自分をどんな風に変えたらいいのか変わったらいいのか、いろいろ迷った1年
2007年  <社会人>・<母親>・<主婦>この3者の「あいだ・中間・はざま」にいた気がする1年
2008年  忙しい毎日ながらも、出産後初めて穏やかな気持ちで過ごすことのできた1年
2009年  いろいろな悩みを抱え、このままどこかに流されて消えてしまいたいと思った1年
2010年  さまざまな事件が起きた1年
2011年  父のことをこんなに考えたことは今までなかった1年
2012年  優花誕生以来「急に楽になったな~」と感じた1年
2013年  人生で初めて大きな病気をした1年
2014年  元の健康な生活に戻ることができた1年
2015年  いろんなことを1つ1つ決めた1年
2016年  いろいろ忘れっぽくなったことに年齢を感じた1年
2017年  とってもとっても久しぶりに真面目に勉強した1年
2018年  いろいろ経験しながらも今までできなかったON/OFFの切り替えが上手にできるようになった1年
2019年  みんなを愛することによって自分自身も幸せな気持ちになれた1年
2020年  変化することによってすっごく楽に生きられるようになったいい1年
2021年  今さらなんて思わずにやりたいことをやろう!と一歩を踏み出せた1年
2022年  子育ても終盤 人生の次のステージに歩を進めた感があった1年

ようやく、ようやく

2023-11-29 00:22:29 | ひとりごと
先週金曜日は
月に一度のお楽しみ 整体デー




日曜日はいつもとはちょっと違う
スペシャルヨガレッスンがあり




そのままYちゃんとMちゃんとランチに行き
楽しいおしゃべりタイム




夜はトラチャチャと一緒にベットに入り
幸せな気持ちで





月曜日夜はものすごくきもちのいい電気毛布で
これまた幸せな気持ちで





ようやく、ようやく
インフルの呪縛から逃れることができたみたいです






こんなことならもっと早く買えばよかった

2023-11-28 19:54:54 | ひとりごと
Amazonブラックフライデーセールにて
とうとう買ってしまった


画像 Amazonからお借りしています

電気毛布



ダーリンは昔
電気毛布を最大温度にしたまま寝入ってしまい
心臓がバクバクして目が覚めて死ぬ思いをしたとかで
私が電気毛布を買おうとすると毎回止めてきたけれど
そもそもその話30年以上(いや、もしかしたら40年位かも)前の話で
今の電気毛布はぜったい性能が良くなっているはずよ

ということで、ダーリンの静止も聞かず買ってしまいました


【9段階温度調整・1-12時間タイマー付き・省エネ】機能面もだけど
一番惹かれたのは  ぬいぐるみのような肌触り

ちょっと奮発しただけあってものすごくいい!
ベットの中が湯船のようで
入った瞬間から全身があたたかさに包まれて
なんて、なんて、なんて気持ちがいいの


こんなことならもっと早く買えばよかった
人生損した
(従順だった昔の私はいずこへ・・・)



というわけで、今年の冬は寒くても乗り切れそうです



ラブレター

2023-11-10 08:56:53 | ひとりごと
「わーい ちのちゃん!ようやく会えたね


前回会ったのは、な、なんと 2018年
もう5年前になるなんて信じられない


独身の頃からのお付き合いで
一緒に仕事をしていたのはもう30年以上も前

20年前に北海道に行っちゃってからも
2年に1回くらいは会えていたのに

今回のコロナ騒動でそのタイミングを逸し
気が付けば5年が経過

でもでも、ひとたび顔を合わせれば
そんな空白は一気に埋まり

昔より食べる量がだいぶ減ったけど
お互い食の趣味が合うから
お店だってメニューだってすぐに決まるんだよね



楽しい時間はあっという間

今度はいつ来るの?
来た時は必ず連絡してね
次の再会が今から楽しみだよ


今、頂いたお土産を前に
ちのちゃんにラブレターを書いている私