今日も、歩いて行こうか…

近郊の山歩きや、昔の街道・古道を歩いてみたり…、鈍行列車で知らない町を訪ねると、探していたモノが…きっと見つかる。

日本三大山城:奈良県高取城へ…

2014-03-15 21:01:42 | 昔探しの旅:街道・古道…

2004年4月:岡山県の備中松山城、2007年9月:岐阜県の岩村城…と、以前に日本の三大山城:二ヶ所に登城。

今回ようやく残る…奈良県高取町にある<大和高取城:標高583.9m>に登城して来ました。

近鉄:壺阪山駅前を11時40分過ぎに出て国道169号線を越えると高取藩の城下町・土佐、大和平野と吉野地方を結ぶ土佐街道。

今日は町全体で「町家のひな祭り」を開催中…各家自慢のお雛様を飾っていて、それを楽しむ観光客で賑わっていました。

静かな町並みを楽しむつもりでしたが予想外…、それぞれの商店でも店頭で食べ物やらお土産を販売したり…。

カメラ片手の観光客も多く、仕方なく城跡に向かって先を急ぐことにしました。

約30分ほどで山の麓近くの「砂防公園」、次第に道が狭くなり…程なく「宝泉寺」分岐。そこから山の中に。

階段状に整備されたコースですが、結構な坂道です。

約30分ほどで「猿石」…

 ↓ その後、国見櫓跡へ立ち寄り…眼下に土佐の町並み、大和盆地が眺められ、晴れていれば六甲も見えるとか…

苔むした石垣、崩れそうな石垣などの脇を通り、大手門、二ノ丸、本丸へ…

 ↓ 本丸跡から南を眺めると遠くに「大台ケ原」、「大峰山系」…、東には「台高山系」も…

ここは日が当たって暖かく、13時20分:昼食タイム…終えた頃、単独ハイカーのおじさんがやって来て、暫く話しを…。

良くここに来るようで、今日は壷阪寺の方から登ってきて、砂防公園の方向に下るとか。

丁度、壷阪寺方面に下る予定だったので、コースポイントを教えて頂いてお別れ…。

 ↓ 石垣の壮大さを美的に…

壷阪門から「五百羅漢」へ…

途中、少し迷いやすい場所もありましたが、ここまで来ると「壷阪寺」まであと少し…

 ↓ 広大な敷地の壷阪寺は西国六番札所…

駐車場:バス停の脇から細い坂道を谷川まで下り、その後は川沿いの歩き易いコース…

途中、車道に出る手前で、おじさんに教えたもらった脇道へ…やがて、昔ながらの街並みに。

このあたりも雛飾りの家々があり、それを楽しみに訪れる観光客がそぞろ歩き…。

最初に歩いた「土佐街道」に戻り…近鉄:壺阪山駅に15時25分に到着。

ホームに向かうと本丸跡で別れたおじさんに再会…一緒に15時40分発の急行に乗車、電車の中でもいろいろ話をし…

あちこちの山歩きをしていて、六甲にもよく来るとかでした。

おじさんは藤井寺…とのことで乗り換えのため途中下車…今日も一期一会の「昔探しの旅」が楽しめました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。