今日も、歩いて行こうか…

近郊の山歩きや、昔の街道・古道を歩いてみたり…、鈍行列車で知らない町を訪ねると、探していたモノが…きっと見つかる。

番外編:熊野古道”中辺路”を歩く・・・

2017-04-25 11:19:01 | 昔探しの旅:街道・古道…

昨年後半頃から熊野古道を歩こうと考え、計画しつつ好天が続かずだったり…。

4月、暑くなる前に…と、宿泊場所と週間天気と合わせながら実行計画を立て、

結局、宿泊は紀伊田辺駅近くのホテルで出発二日前に予約、往復のJR特急指定席も。

<一日目>

4月23日(日)朝6:52発の快速で新大阪、特急くろしお1号で紀伊田辺9:58着…

10:15発の明光バスで10:54滝尻バス停下車、

滝尻王子に参拝後、11:00ハードな登りから中辺路が始まりました。

(滝尻王子の向かい、熊野古道館=前もって調べていたので立ち寄らず…)

いきなり始まる木の根道の急坂はホンマにキツイ!

(500mごとに立てられた番号道標が楽しみに…)

11:15不寝王子~登ったり下ったり、木の階段もあれば石畳道もあったり…

もう、汗・汗・汗だく!

高原の集落に近づき12:25高原熊野神社~平坦な道や石畳の下りだったり…

また山中の登りに…、12:54高原池でホッとしたあと、13:00大門王子~

再び、登ったり下ったりを繰り返しながら十丈王子~上多和茶屋跡~大坂本王子~

14:37…牛馬童子口バス停。

ここは国道311号に面し、道の駅:牛馬童子ふれあいパーキングがあり、

ここで”めはりすし”を購入し昼食タイム。

昼食後14:55出発、15:09牛馬童子に出合い…

休むまもなく出発、山道を下ると近露の集落、15:24近露王子…

この集落には美術館や民宿などもあって、外国人ハイカーの姿も多く見かけました…

集落を過ぎて、15:45楠山坂登り口から再び山中の登り坂が続き…

16:04比曽原王子~16:19継桜王子、

この先に進むと、紀伊田辺へ戻るバスの時間に間に合わなくなる恐れもあり、

一日目はここまでに。

継桜王子から下ると”野中の清水”名水百選に選ばれていることで有名…

車道を下り、野中の一歩杉バス停に16:45着、

17:30の最終バスまで時間待ち…

17:30龍神バスで紀伊田辺駅前へ戻り、ホテルにチェックイン18:50、

駅周辺で晩食を済ませホテル(泊)。

 

<二日目>4月24日(月) ホテルを6:20チェックアウト、

紀伊田辺駅 6:35始発の龍神バスで野中の一方杉バス停へ…

野中の一方杉バス停7:49着、出発~継桜王子、

とがの木茶屋前8:07~小広王子~9:05草鞋峠~

草鞋峠から下り林道へ出ると、この先通行禁止で迂回路へ…林道は平坦、

でも、山中の迂回路に入ると

厳しい登り坂、これでもかこれでもかという細い急坂が続き青息吐息…

はるか下に登り始めた付近も…

ようやく登り切った所で、朝のバスで近露から乗車したご夫婦(小広峠まで乗車)が休まれていて…

こちらの足の速さに驚かれながら、近露での民宿が少し離れた場所だったけど一泊二食、弁当も満足だったとか…

小休止を済ませ、先を急ぐことに…歩き難い急な下り坂を経て林道へ~途中、細い坂を下ると10:21蛇形地蔵。

少し進むと、本来の古道分岐に合流、清流の谷川に掛かる橋を渡り

10:30湯川王子~

(この付近ではハイカー(外国人など)の姿も少し見かけるようになったり…)

徐々に坂道、次第に急な坂道を登りきると車道に出て、

10:50三越峠着(小休止)10:55出発…

峠からは下り坂が続き、やがて林道、分岐から下ると音無川沿いに歩き~

11:38船玉神社に…

再び、登り坂を登りきると…11:58、発心門王子に到着

(ここはバスで来ることも可能)

静かな車道の舗装路を下り…

車道の舗装路を下り続け、12:20水呑王子~

集落に入りアップダウンを繰り返しながら伏拝王子~

再び山道に入り整備された下り坂を経て…

13:00三軒茶屋跡・九鬼ヶ口関所跡を過ぎると…

丸石の石畳の登り坂(歩き難い)を過ぎると緩やかなアップダウン~

途中、展望台への分岐があり、階段を上りきると広場があり…

13:20”ちょっとよりみち展望台”本宮の旧社地:大斎原の大鳥居が見えます。

ここで持参のパンを食べながら小休止、13:30出発、

ここからは石畳や整備された下りが続き、集落に出て…

脇道を下ると熊野本宮:裏鳥居前に到着=13:41、(予定よりも早く到着)

本殿に無事到着の感謝をして表鳥居に抜け、バス停、バスの時間を確認後、

14:00旧社地である大斎原へ…

(静かな雰囲気が楽しめると思っていたけど、数箇所で作業員の落ち葉を吹き飛ばす機械の音がうるさくて…)

早々に退散…バス停に戻り14:20…14:37発の明光バスで紀伊田辺駅へ…

紀伊田辺駅前に16:10着、みどりの窓口で当初(19:56発)の特急を変更、16:32発くろしお26号に乗車。

新大阪18:51、新快速に乗り換え、芦屋に19:24帰着。

<参考>

中辺路のメインルート…木の根道、大半が杉林の中の山道、林道、集落の舗装路、

厳しい登り坂もあれば、心地良い風が吹きぬける場所もあったり…でした。

歩行距離:滝尻バス停(滝尻王子)→継桜王子・野中の一方杉バス停

16.9km(標準歩行時間7時間10分、標準所要時間9時間40分)

→今回:歩行時間=4時間45分

歩行距離:野中の一方杉バス停(継桜王子)→熊野本宮大社(大社前バス停)

20.8km(標準歩行時間7時間、標準所要時間8時間50分)

→今回:歩行時間=5時間50分

 普段、六甲山で歩き鍛えているので、今回の時間で歩き通せたようです。

●山中では常にリスクがあると考えるのが基本なので、それらも十分考えました。

●天気が不安定な日は避ける…濡れた石畳道は滑り易く、疲労度が増します。

●途中、民宿などありますが値段設定が外国人向けと思えるような…?

熊野古道:次回は”小辺路”を歩きたいと思っていますが…いつになることやら?