goo blog サービス終了のお知らせ 

素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

マクラーレンさん、来年、カムイを乗せてくれません?そこそこやると思いますんで。

2014-10-04 23:05:56 | 日記
2014 F1日本グランプリ予選結果

メルセデスのワンツー!ベッテル、ライコネンまた下位に沈む。可夢偉うーん。

1 N.ロズベルグ メルセデス
2 L.ハミルトン メルセデス
3 V.ボタス ウィリアムズ
4 F.マッサ ウィリアムズ
5 F.アロンソ フェラーリ
6 D.リカルド レッドブル
7 K.マグヌッセン マクラーレン
8 J.バトン マクラーレン
9 S.ベッテル レッドブル
10 K.ライコネン フェラーリ
11 J.ヴェルニュ トロ・ロッソ
12 S.ペレス フォース・インディア
13 D.クビアト トロ・ロッソ
14 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア
15 A.スーティル ザウバー
16 E.グティエレス ザウバー
17 P.マルドナード ロータス
19 M.エリクソン ケータハム
20 J.ビアンキ マルシア
21 小林可夢偉 ケータハム
22 M.チルトン マルシア

明日は、雨。さぁ誰が真っ先にゴールテープを切るかっ!
あたしゃ、免許の書き換えに、行ってきます。

夕焼け小焼けで日が暮れて。

2014-10-04 17:54:48 | 日記

18号の後ろに19号が既に発生し、18号と同じようなコースをたどり始めている。
明日以降、来週いっぱいは荒れたお天気になるでしょう。
明日のF1決勝はもとより、御嶽山のいまだ見つかっていない消息不明者の捜索に大きな影響が及ぶと思われる。
広島の土砂災害地も再度の災害が起きないように祈るばかりである。
どうか皆様、雨風の対策を万全に。

今夕は、こんなに空が綺麗なのに。嵐の前の静けさか?

台風18号、迫る。

2014-10-04 17:03:43 | 日記

18号の舌先か?朝から曇天。


F1日本グランプリ中継用のヘリコプターが早朝からバタバタとうるさい。


明日から雨なので、今日の水遣りはやめ。


明日のF1決勝は、雨のレースになりそうやな。荒れ必至やな。
ドライバーもチームスタッフも、観客も大変。


今年も


続々とF1サーカス見物団が集結しております。
今年は、かつてのF1暴れん坊・ナイジェルマンセルがゲストとして来日しているらしい。彼も十分オッサンになったやろに。
日本にいる間に、一度会いに行ってやるか?無論向こうはこちらのことはこれっぽっちも認識がないだろうがね。


F1と8耐の期間は、いつも閑古鳥が鳴き続ける『茶蔵』。地元の人間は、ここまでの道路が
混雑すると考え、この期間、あまり訪れないのだが…


時間帯を読んで来れば、逆にいつもより早く到着できたりする。


マスターは、休みにしようか?とぼやいてたりもするが…いつも混み気味の毎土よりかなり空いてて、
ウチら夫婦にとっては、いい感じのお茶日なんです。

天高く、菜育つ秋。

2014-10-03 16:38:58 | 日記
タムチンスキーさん、鈴鹿の野菜工場は現在こんな感じですわ。


ブロッコリー。間もなく、花蕾が出てきそうだな。


キャベツ。今期は、涼しくなるのが早かったせいか、ネットをかけてないモノもあまり虫がついていない。


ホウレンソウ。混んだ種まきがしてないので、これまで以上に順調に育っている感じで。
土の中性化をしっかりしたので葉先が黄色くなっていない。美味く上手く収穫が出来そう。


大根。色っぽい『あんよ』が見え始めましたな。畝立てしてしばらく間をおいてから種まきしたので
少し土が固くなってしまっていたかもしれない。土の中で不恰好になっていなければ良いのだが…。


ポテト。(テジマ)少し葉を掻き取ってやらんといかんな。施肥して更なる成長を祈りましょう。
ジャガイモだけは、開けてみないと出来がわからんからな~。楽しみですな。


ニンジン。こいつはまだまだ。間引きももう少し先です。


白菜。虫穴皆無。鍋の季節に十分間に合いそうです。


2ライン目の大根。あと1週間ほどで間引きしましょう。間引きした大根葉は漬物にも味噌汁の具にも
炒め物にもフル活用できるので、それ専門にもう1,2ライン増設してもいいかもしれない。