やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

2024年3月月31日の徒然・・・やっとタイヤ交換です

2024年03月31日 20時06分18秒 |  NISSAN フーガハイブリッド
例年ならばとっくに交換していましたが、今年は3月になっても雪が降ったりしていましたので、なかなかタイミングが掴めない。
気温が上がったり下がったりと、正に三寒四温の気候。ようやく暖かくなる目安の桜の開花も見えてきましたので、このタイミングだなと、奥様と私のクルマのタイヤをノーマルタイヤに交換しました。
タイヤ保管場所が駐車場からは反対側となるため、特に私のクルマのタイヤは移動に苦労します・・・
2本をワンセットにしてタイヤをコロコロと転がしてクルマのところまで移動させます(笑)。
4本あるタイヤを何処に履かせるか?
交換する時は毎回チェックするポイントがあります。

前のタイヤは操舵しますから、同じ走行距離でも、後ろのタイヤよりも角が削られます。

また、右側と左側とでも交差点の曲がり方によって削られ方は変わる為、私の運転でどこに履いていたタイヤだったのかは、タイヤを見ればわかりますから、交換する際は、外す際に1番消耗していた場所に1番摩耗していないタイヤを装着してまた1年走行します。

今回装着しているダンロップのLe Mansは、角(ショルダー)にポチポチが付いているので、消耗度合いが見易いです。

無事に装着完了!後は空気圧を確認しなきゃ。

その後で奥様の車のタイヤ交換。この前、タイヤラックのカバーが強風で破れてしまったので、タイヤ1つひとつにカバーをしました。
ヒモの取手が付いているので、持ち運びは楽ちんです。カゼにも強そう。



車検の時に下廻りのシャシーブラックを錆止めに塗ってもらいましたから、その仕上がりなんかも確認しながらタイヤ交換。

13インチ、14インチは楽チンですね!と、言うか風雅さんのタイヤが大きいだけ!
良い運動になりましたね。
タイヤ交換後に奥様のクルマの給油と空気圧調整をスタンドで。
給油途中に旧車會らしき団体にクルマの周りを取り囲まれオジサンはなんとも・・・
団体様御一行なのでなんとも(笑)。
それでも給油後にクルマを移動させて空気圧調整。結構空気圧が下がっていました。
やはり、星野さん、桃子さんが言うように月に1度は点検ですね。

あと今日は、自宅の外壁塗装工事のお見積を住宅メーカーとその他2社にお願いしました。流石にそろそろやっておかないと不味いですね。

今日も色々と充実した休日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月30日の徒然・・・お手伝い

2024年03月30日 19時56分52秒 | 自転車イベント
朝5時に起きて出発した先は、わたらせ。丁度川を越えたあたりからモヤが出てきましたが、いつものセブンイレブンで朝食を済ませて会場入り。

会場でも少しモヤがありましたが、時間の経過とともにスッキリと晴れてきました。



今日はとても良い天気になり、外で太陽に照らされていると汗ばむくらいでした。


反省と勉強は多いものの、無事に役割を終えたので良かったです。
また次回頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月24日の徒然・・・車検の入庫日が重なる

2024年03月24日 20時21分14秒 | HONDA N−BOX
2年に一度、車検がやってきます。昨年は9月に風雅さんの車検を済ませました。今年はN-BOXとVFR800xの車検で、どちらも4月車検となりますから車検年の3月は週末が忙しくなります。
と、言う事で午前中はN-BOXをディーラーに引き渡しに行ってきました。

そして代車はFREED+。
静かで乗りやすい。
アイドリングストップからの復帰もN-BOXだとブルルンと、車体に大きな振動が発生しますが、FREED+は揺れなくスムーズにエンジンが始動するので大変良い◎です!
ハイブリッドなので燃費も良さそうですが、奥様は軽自動車の車格に慣れているので、「大きくて怖い」。
との印象。
以前まで更に大きなSTEPWGNを運転していたのに・・・やはり一度小さな車格に慣れると大きく感じますね。

さて、夕方となり今度はVFR800xを入庫させるため夢店へ。今回は代車を用意してもらいました。

こちら。
DiOピンクのナンバープレートが装着されていましたから、50ccではない事は確かですが、興味が無いので詳しいことはわかりません(笑)。
乗り味もスクーターの領域。
早いだとか遅いだとかの次元ではありませんが、ヒラヒラとちょい乗りには最高の足になるだろうと容易に想像できます。
但し、シート下の収納はヘルメット一つ分程度なので、確実にリヤにBOX(荷物収納箱)は必要でしょう。
タイヤの経が大きいので恩恵があるかと思いきや、接地感はさほどでも無く、スポーティ感も感じませんでした。まぁ、そこそこなスクーターと言ったところでしょかね。

後は一日、自宅の掃除と荷物整理等をして過ごせたので充実した休日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月23日の徒然・・・無線機のテストへ

2024年03月23日 17時59分02秒 | 日記てきな
今日は天気も下り坂なので、朝の内に調整しましょう。

以前からイベントの時に使用する業務無線のテストをしましょうと、同じタイミングで無線を購入したY瀬さんと話を進めていました。
機器はデジタル簡易無線なので総務省への届出を済ませれば基本的には免許はいりません。
今後も定期的に使うものだからと、同じメーカーのものをそれぞれに準備しました。
私はブルートゥース機能が付いたものにして、バイクのインカムとつなげていますが、前回のイベントでは私の話す声が遠く聞き取りづらいとの課題がありました。

さて、天気は昼から何と雪マークも!

待ち合わせは朝の7時。
親父は朝が早い(笑)。

待ち合わせ場所は上平の道の駅的な場所で、出発の時に燃料が無かったのでスタンドで満タン給油を済ませて集合場所へ移動。
それでも時間までには充分間に合ったた!
一足先に到着してホットコーヒーをと、自販機へ。今日は気温が下がりましたね〜手がかじかみます。
道の駅のではありませんが、食事もできて地域の農産物も販売されている場所です。
少し遅れて来られました。
では早速無線のチェックをしましょうと、最初はなかなか手を焼いていましたが、最終的には問題解決!
ブルートゥースマイクの感度を上げることが出来たので一安心。
お昼は奥様とお出かけして、竹風!
塩つけ麺をいただきました。

その後は無線屋さんへ行ったり、百貨店に行ったりと、新生活に心機一転の買い物をしてきました。
特に転勤等の異動はありませんが、来期は厳しくなることが想像出来るので、気分だけでも高めて置かなければ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月17日の徒然・・・タイヤのホワイトレター化

2024年03月17日 14時13分47秒 | HONDA VFR800X
今日は新しく装着したVFR800xのタイヤのホワイトレター化をしようと、小屋から駐車場にVFR800xを出してペイントマーカーを数回に分けて重ね塗りしてホワイトレター化作業をしました。
そうそう、以前猫避けにと購入した樹脂製のツンツンは効果あり!
猫の訪問はあったようですが、以前の様にシートに居座っている様子はありませんでした。
これで今までシートに付いていた足跡や抜け毛も無くなるので走り出す前にそれらを掃除する一手間は無くなりました。(でも、拭車はやりますね・・・笑)
本日の作業はタイヤのホワイトレター化です。ホワイトレターは、文字通りタイヤに記載されているメーカーやタイヤブランド名等を白く塗る事で、タイヤとのコントラストから雰囲気が変わるもので、ドレスアップの一種です。
塗るために様々な用品が販売されていますが、私は以前からペイントマーカーを使用しています。当然ながら月日が経てば黄色がかって来てしまいますが、そしたらまた塗れば良いだけなので、かかるのは私の手間だけですが、この手間も楽しんでいるので趣味としては良い手間です。
後輪タイヤはマークが大きいので塗りやすいかと思いきや、ペン先とマッチするのは前輪タイヤなのでなかなか難易度が高い(笑)。
色は3度重ね塗りしてみました。
前輪タイヤはペン先との相性が良く、塗りやすい。塗る範囲も狭いのでササッと塗ることが出来ました。
全後輪ともに左右のホワイトレター化完了!何もしないよりもアクセントが付いたことでドレスアップが出来ました(自己満足)。
お昼近くから始めたので家族が何処かに出かけたのだろうと、お昼も食べずに作業に没頭。

終わってコーヒーを飲もうと思ったら、帰省している娘がお昼を作ってくれました。

そば粉のガレットだそうです。
ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月16日の徒然・・・天気が良いのでサイクリング

2024年03月16日 23時05分54秒 | BRIDGESTONE RADAC
良い天気だったので、午前中の内にサイクリングに出かけました。来週山場を迎えるイベントのために終わらせなければいけないヤボ用があり、それに向かうためにも昨日からサイクリングに朝早くから出かけようと思っていましたが、まんまと寝坊(泣)、朝食に8枚切りの薄い食パン2枚にバターを乗せて焼いて食べたあとでボトルに粉末のスポーツ飲料を水で溶かし準備してからやっとこ出発。
気持ち良く走り出しましたが、ここのところ全く自転車に乗っていなかったので、ペアリングが怪しい。
取りあえず、フロントのギアをインナーに落として一番ペダルが軽くなっている状態にしてクルクルとペダルを廻します。
近場を30㌔程度流してから自宅。
自宅のシンボルツリー下に咲いていたのでパチリと。

春の訪れを感じますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月11日の徒然・・・シガーライターがつかない

2024年03月11日 21時58分16秒 |  NISSAN フーガハイブリッド
私の愛車風雅さんにはシガーライターが標準設定されています。今どきのクルマには設定は無く勿論灰皿も装備されていないのですが、設定が古いのか?上位モデルは別の設定なのか?わかりませんが、喫煙をしない私にはシガーライターは必要ない物ですが、ソケットは電源として活用していました。
そんな中、使用していたシガーソケットの尖端部分が割れてしまい故障。
その後、違うソケットを入れても充電出来ない(通電していない)状態となってしまいました。
こうなると、シガーライターも押し込んでもいつまでも戻って来ない。
当たり前ですが、熱くなると飛び出す訳ではないですが、スプリングが開いて戻って来る仕組みが面白く感じます(笑)。

そんな事はさておき、使えない状態を放置しておくのも何なので、調べたところ、ショートが原因であればヒューズが切れが原因であるから、運転席のアクセルペダルの右横にあるヒューズカバーを外してシガーライター15Aと書いてある場所のヒューズを見てみました。

ヒューズを見ると、少し黒く焦げている様にも見えます。
(青いケース内、凸部右側あたり)
これはヒューズを交換してみる価値はあるな・・・と、カバー後側に記載されている15Aで代用するかと眺めていたら、カバーにSPAREの文字を発見。
20A,15A,10Aと、それぞれに用意されていました。そんな準備がされているんですね。(頻繁に切れることはないかな・・・)

そんではと、15Aを抜き取りシガーライターのヒューズと交換してみたところ、電源供給が回復しました。

SPEARを使用してしまったので、ホームセンターで各Aヒューズがセットになったエーモン工業の製品を購入。
切れないことが一番ですが、備えあればと言うことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月10日の徒然・・・昨日のお出かけは

2024年03月10日 12時10分31秒 | 日記てきな
娘が帰省しているので、何処かお出かけしようと、道の駅きつれがわまで行き、そこに置いてあった栃木市のパンフレットを見て、ここから1時間半ぐらいだからと、行ってみることにしました。
栃木市と言えば蔵の街。
先ずは市営の無料駐車場を目的地にそこまでの間に美味しいお店を探してもらい少し遅めのお昼にしようと移動開始。
新4号国道を順調に進み、駐車場には予定よりも少し早く到着しました。
少し歩いて良く写真などで目にするスポットへ。
丁度遊覧船が来たのでパチリと。

蔵の街のイメージ。
川沿いを少し歩いてうずま公園に到着しました。鳥が巣でも作ったかのような面白い葉が・・・
調べてみると、ヤドリギと言う寄生している植物とのことでした。

見たことがなかったので、不思議な感じでした。
この公園には、映画のロケ地となった記念のバス停が設置されていました。
昭和な感じですね。
昭和ついでにこちらも。
懐かしの黒電話。
実際には通話する事は出来なそうですが、受話器を取らなかったので真相は不明です。・・・後で調べたら、通話は出来ないそうです。(笑・そりゃそうだ!)
お昼を食べてから栃木レザーアンテナショップへ。流石にしっかりとした製品が並んでいました。
こちらのアンテナショップは、栃木駅の直ぐ側にありますので、旅行等でも立ち寄りやすいですね。
お昼はヒマラヤと言うペルー料理屋さん。ナンが美味しいお店で、日替わりランチを注文。カレー2種類とサラダとナン、ソフトドリンクのセットでナンが美味しくておかわりしてしまいました。

帰りは駐車場までの道のりに銭湯を発見!現役営業しているみたいで創業は明治22年だそうです。前を通りかかった際は営業時間外でした。。

これも昭和な感じで素晴らしい建物。
この街には古き良き建物が沢山残っていそうですが、あまりパチパチ撮影するのもこのご時世宜しくないので、自粛しておきます。

近くに岩下の新生姜ミュージアムがあるので、今度は車で移動しましたが、結構な人出で第3駐車場まで満車でした。

ここは、岩下と色々なイベント等でコラボした企業やアーティスト、アニメ等が展示されています。以前も娘と来ていたり、自転車ツーリングで来ていたりと、私は面白いことはわかっていますが、今回は奥様も同伴ですので楽しんでもらいます。



まぁ、そんなことを言っている本人が一番楽しんでいる事は間違いない。

正面にプジョーのスクーターが岩下の新生姜カラーになっていました。 
特中品ですね、くまモンカブのようには行かないですね。
このミュージアムは入館無料なので、気軽に立ち寄ることができます✨





色々な展示や作品があるので楽しめますね。そうそう、レストラン・カフェも中にありますからね!
楽しくお出かけする事ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月9日の徒然・・・ヘッドライトの曇り取り

2024年03月09日 19時35分10秒 |  NISSAN フーガハイブリッド
私の愛車風雅さんのヘッドライト表面が曇ってきたので、綺麗にしてあげようとするシュアラスターゼロリバイブを使って施工しました。

スポンジに少量塗布してヘッドライト表面全体に軽く塗り込んでからスポンジで擦っていきます。
風雅さん購入時にはヘッドライトのコーティングをしてもらいました。最初の車検でもう一回施工してもらいましたが、いつまでも透明のままと言う訳には行かず、紫外線の影響で黄ばんで来てしまいます。
毎回数万円もの費用を掛けるのも如何なものか?
小まめに自分で磨けば良いかと、シュアラスターゼロリバイブを購入してちょこちょこやってます。
 
施工前 と 施工後

自分なりに納得の行くところまでは綺麗になったので、良しとしましょう。

ライト表面の曇りが無いだけでクルマが新しくなったかの様に生まれ変わりますし、問題はライトの照度にも影響すると思いますので、何とか開発の段階で紫外線の影響で曇らない物を創って欲しいですね。
数カ月は綺麗に保てそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月3日の徒然・・・風雅さんの6ヶ月点検とひな祭り

2024年03月03日 21時50分45秒 |  NISSAN フーガハイブリッド
今日は風雅さんの車検後6ヶ月目の点検予約日です。春休みで帰省中の娘を連れてお出かけしました。
点検は12時30分からの予約だったので、その前にお昼を食べようとカフェにでも行こうかと思ったら、娘から「あまりお腹は空いていない」と言われてしまったので、そんでは自分で選べるパン屋さんにでも行こうと、地元では有名なペニーレインに行くことにしました。

途中で参考書を買いたいと言うので、BOOK OFFに立ち寄りましたが、お目当ての本は無く、隣のTSUTAYAさんで購入。

ペニーレインでは、焼き立てパンをイートインで。

娘は、カレーパンとクッキーみたいなパンを選び、


私はリンゴ・スターという名のアップルパイ、これは中に角切りになったリンゴがふんだんに入っていてボリュームたっぷりでした。

そして揚げたて中にチーズがトロ~リのサクサクパンをいただきました。
私は有機栽培のアイスコーヒー。
娘は赤ブドウのジュースをおともに美味しくいただきました。
パン好きにはとても良いお店です!

丁度よい時間となり車屋さんに入庫。
受付を済ませると、広めのショールームのテーブル席もカウンター席も満席状態でお店のお姉さんが困った様子だったので、外の展示車を見たりしているから大丈夫と言って娘と外に。
大学を卒業する頃には自分のクルマが必要になるだろうと、少し眺めてみましたが、肝心の娘は全く興味は無さそうでした・・・取り回しが大変だから小さいのが良いとのこと。まぁ、そんなもんでしょう。
クルマを眺めるだけでは娘が呆れてしまいそうなのでお隣のホームセンターヘ行ってみることに。
そう言えば、VFR800xのシートに何処かの猫の足跡がいつも付いているので何とかしたかったのを思い出し、こちらを購入してみました。

ジャジャ〜ン! ネコよけシート。
効くのかどうかは分かりませんが、試してみましょう。

シートの上にこのネコよけシートを置いて見ます。

後部座席とパニアケースの上にも広げられるだけのシートがあったので、こんな感じにセットしてみました。
いつもシートにネコの足跡が付着していて、折角綺麗にしてシートを掛けているのに、何だか汚されてしまっているみたいで嫌でした。
ましてやオシッコとかかけられてしまっていたらと思うととても嫌だったので、試してみようと思います。
娘や奥様はネコが来ていて素敵ね。なんて言うのですが、それは事と次第によります・・・

さて、点検も無事に終わり。
担当してくれたのはどうやら外国の方。流暢な日本語で点検で特におかしなところは無かったこと、交換したオイルの粘度などの説明をしてくれました。点検後車を動かすと、オイル交換のお陰でとてもクルマが軽いフィーリング。このお店は車検後は無料でオイル交換とウィンドウォッシャー液の補充をしてくれますので助かります。
今日は桃の節句ですね。帰りがけにシャトレーゼに立ち寄りひな祭りのデコレーションがされたイチゴのショートケーキを買いました。
イチゴも2つ乗っていて、横から見るとひし餅の様な色合いで、ひな祭り感満点です。
下から緑色、白色、赤色と、ひし餅の色合いは決まっている様です。
何でも、雪(白)の中から新芽が芽吹き(緑)、桃の花(赤)が咲いていると見立てているそうで、他にも白は、子孫繁栄と長寿、赤は魔除け、先祖を尊ぶ心、緑は厄除け、健康を意味するそうです。
ご利益ありますよう、美味しくいただきました。

さてさて、こないだ家電量販店で買ってきたプラモデルづくりですが、じっくりと進めています。
やっぱり色を付けるのが苦手。
どうしても不器用さが出てしまいます。

それでも何とか形にはなってきました。これも数台つくる内に上手くなって来るのでしょうか?
子どもの頃は、早く形にしたくって、説明書など読まず適当に組み付けていました。全く雑でしたが、オッサンとなった今は、老眼も相まって焦らずにじっくりと組み上げる事を楽しんでいます。
もう少しNAロードスターのVスペシャルに近づけたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月2日の徒然・・・VFR800xタイヤ交換

2024年03月02日 17時07分01秒 | HONDA VFR800X
今月末に車検を控えているVFR800xですが、以前バイク屋さんで車検前点検をしてもらった時に「そろそろタイヤ交換が必要ですね」と、言われていたので、先週大型バイク用品店にタイヤ交換の予約をしておきました。
昨日は雨だったので、今日は天気も良くて良かった。


お店に行く前に軽く拭車してタイヤの状態をチェックしました。
タイヤの摩耗限界を示す溝の中の出っ張った部分にあと僅か。

リアタイヤは面一になってますかね。

フロントタイヤはひび割れの状態もあって、経年劣化も伺える状態になっています。

リヤタイヤは接地面が平になっていますから、走行時の抵抗も大きいでしょう。

これまでお世話になったタイヤはPIRELLI ANGEL。
タイヤの製造年を確認すると、フロントタイヤは17年の20週目かな。

リヤタイヤは、どれどれ?
17年の31周目と読み取れます。
現在が24年ですから、7年前のタイヤかな?
そうか、2015年式で最初はPIRELLI SCORPIONが装着されていて、2019年にサソリから天使に履き替えたんですね(笑)。
当初は単身赴任先からの帰省移動もあって摩耗も早かったのかな?
まぁ、私の使い方だと4年から5年のサイクルと言うことですね。

今回新品に履き替えたタイヤもPIRELLI ANGELにしました。
ちなみに・・・
今回のリヤタイヤは23年の24週と

フロントタイヤは23年38週。

勿論溝もバッチリ。
今回は新たにバルブを金属のものに交換して、バルブの向きを変えてみました。





L型にしてスタンド等での空気圧チェックを簡単に出来るようにしました。

やっぱり新品タイヤは抵抗感少なく気持ちいい!

月末の車検と、その前のマスツーリングの準備は整った!
後は楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする