やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

地元で七福神巡り・・・

2019年01月27日 13時49分57秒 | 日記てきな

 今日は天気も良く、地元では野辺焼きの日の様でした。

地元消防署、消防団も一緒に田畑の土手の草を焼いて行きます。

凄い煙ですが、この燻した臭いは時期になると懐かしい臭いとして記憶にありますね。

 

 さて、今日は昔の仲間が近くのプールで子どもの水泳記録会があるとの事で昨日連絡をもらい、

久しぶりに会って話でも。

という事で、それなら日頃の運動不足解消に自転車で行こうと思い、普段乗っていない折りたたみを出動。

もちろん、折角なので少し遠回りをして見ます。

折りたたみ自転車ならロードレーサーほどの速度が出ませんし、のんびり走れます。

タイヤは小径ではあるものの、ロードレーサーほど路面を気にする事もありませんから、

気楽に乗れます。

ゆっくりと街を見て回ったり、乗り降りを頻繁にする場合などには最適な自転車だと思います。

輪行などにも適したサイズかも知れませんね。

もう少し軽ければ更に良いのですが、そこは値段次第でしょうね。

 

 さてさて、待ち合わせの時間よりも少し早めに出かけましたので、

自転車で地元にある七福神巡りをして見ることにしました。

地元の七福神巡りは最近作られたものらしく(12年前くらい)、全て回ったとしてもさほど距離的にもありません。

自転車でならあっという間です。

白澤宿七福神としてあり、地元の社寺にそれぞれ設定されています。

先づは、毘沙門天様から。


そして、そのまま北に上がり、時計回りで巡る事にします。

次は福禄寿様を目指します。

一里塚が目印です。

一里塚にも初めて来ました。

福禄寿と言えば、立派なおでこが特徴ですが、やはり立派ですね。

さて、南に下りながら恵比寿様を目指します。


商売の神様、恵比寿様。

こちらは神社に隣接されています。


さて、さらに南下ですが、折角なので面白そうな道を走ります。

整備された公園ですが、少し寂れかけている感じ。

 

本来ならば、小川沿いに木製の橋がかけられてお洒落な公園なのですが、掛けてあった木製の橋が腐ったのか?

橋がなくなってしまっています。町のインフラ整備には、創って終わりではなく、継続的メンテナンス費用も

計画に入れておく必要がありますね・・・

そんな事を思いながら回り道をして弁財天様まで来ました。

 

 さて、北と南は回ったので、中心部分に設置されている神様を探します。

ほぼ中心には二箇所設定されていますが、高い場所に設定されている大黒天様を目指します。

 

これは!

自転車を持ち上げて登ります。


登りきった後で、後ろ側から来れば階段を登らずに入ってこれる事に気づきましたが、時すでに遅し。

まぁ、運動になったので良しとしましょう。

 

少し高台になっていますので、この展望。

なかなかですね。

下に見えるのは、白澤宿本陣で今でも立派な屋根がひときわ大きく見えます。

遠くに野辺焼きの煙。ザ・田舎の景色。

 

お次は、寿老人様ですが、こちらは地蔵堂に隣接されています。

こちらの地蔵堂には鎌倉時代からの伝説があるようです。


さてさて、最後は布袋様です。

円満の神様という事ですが、こちらは明星院というお寺にあります。

ちょうど、法事の方々が出て来たところだったので、写真を撮影して即座に撤退。

ぐるっと七福神巡りが終わったところでちょうど時間も良い時間帯。

会場であるドリームプールに立ち寄り電話をかけます。


久々に会って話をしましたが、元気そうで何より。

良い運動と町巡りが出来ました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の企画で座禅を・・・

2019年01月26日 15時22分21秒 | 日記てきな

 会社のTHP活動の一環として年にイベントを数回開催していますが、

今回の企画は、座禅です。

昨日までは、降雪がある・・・大雪だ!などと騒いでいましたが、特に影響はありませんでした。

 

お世話になるお寺は、当然の事ながら曹洞宗。

会社の産業医(当番医)のお一人でご自宅がお寺(旦那様のご実家)と言う先生がおり

今回はそちらのお寺にお世話になります。

以前、2000年から2005年までは、通勤の為に このお寺の前を毎日通っていた事を思い出します。

当然の事ながら、当時の通勤経路でお寺まで向かいました。

 しかし、当時からお寺の入口は知っていましたが、入ったことはなかったので、こんなに立派なお寺が

あったことは当時は全く知りませんでした。

近隣に住んでいる従業員も参加していて、小学校や中学校で座禅をしに来たと言ってましたから、

地元教育委員会では座禅を教育プログラムに取り入れられている様です。

とても雰囲気の良い山寺です。

立派な本堂、今回はこちらの中で座禅を行います。

鐘楼については近隣の方がお一人で寄贈されたものと住職からお聞きしました。

なんとも!びっくりです。

本堂の中に入ると、すでに準備万端。

坐蒲が準備されていました。

今回は15名での実施ですので、社員数から見るとかなり人数は少なめですが・・・


なんともボリュームがあります。


本堂内は、さすがに趣があります。


開会挨拶を課長が行い、スタートです。

隙間風は入って来るものの、ストーブをつけていただいているので、厳しい寒さではありません。

(あくまで私の主観です)

今回の企画は、30分の座禅と20分の説法。

先ずは曹洞宗について、などのお話。

そして終始は 只管打坐 について。

あっという間に終了でした。

お庭も季節ごとに趣がありそうな感じです。


そしてこのお寺の門は町の指定文化財となっている。


たまにはこの様な企画も良いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張の東京駅で・・・

2019年01月26日 14時13分21秒 | 日記てきな

昨日は名古屋まで日帰り出張。

本当は前泊して余裕の移動をした方が良かったのですが、

出張前日まで報告会があり、移動がバタバタしてしまうのと、

移動しても深夜の前入りで疲れてしまうだけですから、当日の移動としました。

最寄り駅の近くにはありがたいことに一日250円で駐車ができる有料駐車場がありますので

そちらにクルマを停めて電車で移動です。

有料駐車場と言えば、本日1月26日は、有料駐車場の日だそうで、

初めて東京の丸の内に有料駐車場が出来た日だとか。

ちなみに15分10円だそうです。

24時間停めたら・・・15分×4=60分(1時間 40円)なので、40×24ですから960円、

有料駐車場が出来た時から私の住む地方よりも物価が高い(笑)。

物価と言えば、

東京駅ホームに駅弁屋さんがあり、その壁の模様が昔の駅弁包装紙でした。

よく見ると、当時のものが写真で撮られていて印刷されたものでした。

これは私の生まれた年の弁当で値段は200円。

とんかつ弁当が200円とは・・・

こちらは昭和42年150円です。

こちらは西郷弁当で、なんと、破格の80円(笑)。

弁当屋さんの壁に見入っていたのは言うまでもなく、私一人でした・・・

 まぁ、発見の多い出張でそれなりの収穫があったことは間違いなし。

だと良いなぁ〜。

ホームでの一コマを。

maxが入線するのを待つスタッフ(左端の赤い服を着た人たち)

清掃などの準備スタッフですが、整列して入線を待っています。

綺麗な隊列!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで移動してウォーキング・・・

2019年01月20日 15時12分04秒 | 日記てきな

今週もコース確認です。

本日は真岡です。

移動はバイクでしたが、現地は徒歩。

数キロをウォーキングして良い運動。

ランニングとか、ウォーキングに最適な環境ですね。

広場では、どこかのクラブチームらしき子どもたちがサッカーをしていたりと

それぞれ運動を楽しんでいる様子です。

本日は二箇所を確認するため午後は矢板市です。

お日様も出て丁度良い日和ですが、クルマで確認して本日は終了です。

たまのバイク、気分爽快で良いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気圧の調整は・・・

2019年01月19日 14時18分09秒 | 日記てきな

昔、ブリジストンのCMでプロレーサーとアイドルがタイヤの話をしていたのは有名な話ですが、

私も昔はその手の話を職業としてしていましたので、自分でも月に一度はタイヤの自主点検を行なっています。

自宅で洗車する際は外観のチェックと自転車用の空気入れでしか確認が出来ませんが、

最近は、年末に洗車カードを購入したスタンドで洗車のついでにチェックしています。

洗車場は拭きあげようのタオルが設置されているので

自前のタオルなどを持っていなくても良いので、とても便利。

スタッドレスタイヤはちょっとロードノイズが大きいいみたいですが、もちろん走行には支障ありません。

年末から空気圧の変化は0.1程度でした。

気温やタイヤ温度などにもよって圧力は変化しますが、前後左右で違いがある場合は気持ちが悪いので

リセットして車両のタイヤサイズ推奨の値に合わせます。

実際にタイヤの空気圧調整作業が終わって、一旦ボンベを片付けてからブログ用に空気圧を合わせているところの

写真を撮ろうと思ったら、ちょうど隣で拭きあげをしているおじさんがボンベを使用中。

順番待ちしていた様ですので撮影は断念。

スタッドレスタイヤに交換はしましたが、全く雪は降りませんね。

凍結もなく、一安心ですがタイヤは勿体無い・・・

まぁ、事故を起こすよりは良いと考えなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートサロン2019へ行ってきました・・・

2019年01月13日 18時56分19秒 | 日記てきな
今年も会社がオートサロンに出展、
私の仲間もノベルティー配りをするとのことで応援に。
本日は、soranekoさんの新車のならしと、試乗を兼ねてsoranekoさんにクルマを出していただきました。

高速もスムーズに進み、会場には予定よりも随分早めに到着しましたが、
なんと、幕張メッセの駐車場は8時には満車のようでした。
相変わらず凄い人気です。
仕方なくイオンの立体駐車場に駐車。
しかし、入場時に駐車券が出てきません。
その答えは、本日は無料解放だったんですね。
まぁ、確かにイオンで買い物もするし。

さて、会場に入ります。

ここでsoranekoさんとは一旦別行動。

私はちょいとお仕事的な立ち振舞いを。


その後は、各メーカーさんのブースを見て回ります。



ホンダさんは、大きなクルマよりも軽自動車に強みを感じますね。


軽自動車と言えば、やはり今年はコイツでしょうか。




でも、自分はコイツですね。

シエラ。
エンジンは1.5リッター。

何だかわからないロボ。

オートサロンも年々進化していますが、方向性は大丈夫か?
キャンギャルは昔からの文化ですからやむを得ないけど、
クルマ目的ではない人も多く、何だかなぁ。
まぁ、仕方無いか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースの確認をして来ました・・・

2019年01月12日 16時46分17秒 | 自転車イベント

 地元で開催される自転車のラインレースが今年で3年目を迎えます。

第1回はescort MOTOとして参加しました。

第2回は、部下の結婚式と重なってしまい、実査までは行いましたが当日は参加出来ませんでした。

第3回目となる今年は参加して行きたいところです。

本日は実査があり参加してコースの確認をして来ました。

具体的なコースは正式にオープンされてからとして、8時に宇都宮競輪場駐車場に集合と言うことで、

前日の仕事を早めに切り上げて帰宅しました。

目覚ましを6時30分にセットしていそいそとバイクの準備。

この時期にバイクに乗るのは移動の足がバイクしかない人か、ちょい乗りか、本当のバイク好きくらいでしょう。

防寒対策もバッチリ準備します。

なにせこれがありますから。

ヒーテックグローブ。

すでに車体とウェアには配線が済んでいますから、グローブを装着してコードを繋げば3段階の暖かさが選べます。

バイクにもグリップヒーターが装備されていて5段階の暖かさが選べます。

あとは暴風対策のみです。


第1回の時に車体に貼り付けたescort MOTOステッカーは記念にトップケース内側に貼り付けてあります。

念のため、いつも緊急時に使用するであろうグッズは装備しています。

 

一次集合場所の競輪場で無線機を渡されたらスタートポイントまで移動。

スタートポイントからは隊列を組んでコースをゴールまでそれぞれのセクションや危険箇所などを確認しながら走ります。

さて、ミーティング後にスタートです。

本日のMOTO隊はM田さんと私の2名体制。

第1回大会でご一緒だったので、お久しぶりです。

バイクがニューマシンになっている!(New フォルッツア)この為に購入されたとか・・・すごい。

隊列を整えてスタートですが、気温は上がらずに寒いまま。

私は楽しいのですが、ほぼ走りっぱなしの状況。

スタートをする前にお弁当を支給されますが、時間の関係からお昼休憩はありません。

どこかしらのタイミングで各々が食べるスタイル。

ガッチリしたお弁当だと食べづらいのですが、駅弁スタイルの稲荷寿司弁当だったので、

小休憩の時にささっと食べることが出来ました。

食べないと寒さが応えますから・・・

さてさて、ガンガン進んで山岳賞ポイント。

各主要なポイントでは念入りに、かつスピーディーに確認作業がなされて行きます。

最終ゴール地点を確認して本日の実査は終了となりました。

帰路は高速を使用して移動です。

久々のバイクで高速。

使用するつもりはなかったのでETCカード忘れて来たな・・・

と、思いきや、一般で使用して領収書取得の支持があったので、初めてバイクで高速料金を現金払い。

やっぱりETCは楽だなぁ〜 なんて、改めて便利さを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血管年齢は・・・

2019年01月11日 21時17分53秒 | 日記てきな

健康診断の結果から血液検査を再検査。
血管の動脈硬化も検査しました。
自転車のおかげですね。
血管年齢は二十代ですね。
健康のために自転車続けます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RYOBIのインパクトを購入したぞ・・・

2019年01月06日 18時52分09秒 | 日記てきな
工具購入は久しぶりですが、色々と悩んで結局RYOBIのインパクトドライバーを購入しました。

今回購入したのがこちら。
BID-1805にビットがセットとなったカインズホームの初売りのお得セット。
これにホイールナット用に19と21のソケットをあわせて購入しました。

今回の冬は、これまで4台のタイヤ交換、ローテーションを行いました。
以前からインパクトが欲しかったんですが、クロスレンチで何とかしていました。
1台だったら何ともありませんが、複数台となると話は別。
どこかで楽をしたいものです。

昼間に大型のホームセンターで色々なメーカーの充電式電動インパクトを見て悩んだ末に買わずに帰って来ましたが、
カインズホームのweb上に掲載されていたこちらのインパクトを見たときに自分の用途に丁度良く、価格帯も手頃であったので急遽お店へ。
店頭にあればもちろん購入のつもりです。
お店に入り、一目散に工具コーナーへ向かいます。
電動工具コーナーにはそれらしいものがなく、売り出しコーナーに並んでいました。
手に取り、ビットを探していると、店員さんがこちらの商品にはビットセットがついてます。と、初売りコーナーを案内してくれました。
親切にありがとうございます。
と言うことで、無事に購入出来ました。
これからはタイヤ交換も少し楽になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年は佐野ラーメンツーリングからスタート・・・

2019年01月05日 20時57分36秒 | BRIDGESTONE ANCHOR

 お正月休みも最終に近づいて来た土曜日。

明日の日曜で休みも終了し、月曜日から仕事初めとなりますが、毎年恒例となる新春ライドに出かけて来ました。

今回のメンバーはsoranekoさん、I城さん、Mシマさん、Kさん、私の5人です。

Kさんは、前回の新生姜ミュージアムでご一緒して頂き、今回も都合良く参加して頂きました。

今回の行程はこんな(上:ガーミン)ルートでいつもの通りSoranekoさんの先導で行って来ました。

自宅から佐野往復で135kmの距離。

帰路は向かい風だったり、追い風だったりと風の影響をもろに受けての走行でした。

今年初の100Km超えとなりましたが、補給も十分に行ったおかげで元気に走り切ることができました。

ではレポートに。

いつもの通り、少し早めの朝食はsoranekoさん宅近くのコンビニエンスストアです。

ここにはイートインスペースが設けられていますので、少しの時間であれば滞在OK。

今日はここのスペースでシナモンロールとホットコーヒーで朝食です。

冬は指先がとても冷たくなり、痛くなるくらいですので、前日にワークマンで防寒手袋を購入して

装着して来ましたが、それでもー7℃の世界で走行風が当たるとさすがに厳しい状況で、通常のグローブを

インナーにした状態での使用でなんとか寒さを防ぎました。

やはり、soranekoさん程の対策をしなければ、栃木の冬の寒さは防げませんね。

(ハンドルカバーの中にホッカイロが仕込まれていますから、走行中もホッカホカです!)

防寒対策はバッチリ!?

そろそろ新しいフレームになる予定のI城さんは、今日も元気にライドです。

さて、壬生公園までやって来ました。

本来はここが集合場所ですが、私やI城さんは、soranekoさん宅に集合して少し距離を伸ばす方向。

それにsoranekoさん、Mシマさんがお付き合いしてもらったと言うことで、ここでKさんが合流。

順調に進み、栃木市の大平運動公園近くにあるコンビニエンスストアで小休憩です。

ここまで来ると陽の光もたっぷりで気温も上昇。

これまでの防寒対策は不要となりますのでリュックに上着を入れたりして対応です。

佐野に入り、さて今回目的の佐野ラーメンですが、お店を決めていませんでした。

さて、どこにしよう!

みんなで探しますが、そんな時間もなんだかんだとツーリングの醍醐味で良いですね。

行き当たりばったりで駅周辺をまわって良さそうなお店に入ろうと、のんびりと街中を見てまわります。

市役所も立派ですね。

走っていると、佐野厄除け大師近くに新井屋の味噌まんじゅう屋さんがありました。

丁度、信号待ちで停車していると、わざわざ試食のまんじゅうをお姉さんが持ってきて来れました。

お姉さんに近くのラーメン屋さんを聞いて入ったのが、絹屋さん。

入店する前は、どうだろうと思いましたが、なかなかのお味でした。

スープも美味しい、麺も佐野独特の青竹麺でつるつるプリンとしてスープも良く麺に絡んで

美味しく頂きました。

私はチャーシュー麺に味玉入り。

餃子も試して見たかったのですが、味噌まんじゅうのお店でお礼にまんじゅうを購入してさらには

佐野に来たのだからいもフライを食べよう!と言うことで、その分の余力を残し自粛しました(笑)。

さて、新井屋さんの味噌まんじゅうですが、なんとI城さんがご馳走してくれました!(ご馳走様でした)

つぶあん と こしあんがあり、私はつぶあんにしましたが、皮も柔らかく絶妙なお味。

そして密かに楽しみにしていたいもフライ。

今回のお店は岡本さん。

お店の雰囲気からただならぬ気配を感じます(いかにも老舗で美味しそうな雰囲気)

初めていもフライを食べましたが、庶民的な味でおやつ感覚で食べれるところが人気なのでしょう。

これは美味しいです。

中濃ソースが良い味を引き出していますが、岡本さんでは中濃ソースも別売していましたから

一押しのソースなのでしょう。

マドロスソースと言う佐野地元で製造されているソースです。

*興味のある方は、上のマドロスソースをポチッと押して見てください!

これには皆さんご満足! soranekoさんご馳走様でした。

お腹も満たされて帰路ですが、冬型ですから天気の良い日は風が強い。

数回の補給をして無事にsoranekoさん宅まで到着。

到着の記念撮影を済ませて自宅まで。

天気も良く、風は強めでしたが新春の良いツーリングが出来ました。

ツーリングに参加されました皆さん、お世話になりありがとうございました。

またお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の羽黒山・・・

2019年01月03日 16時56分38秒 | 自転車トレーニング

 今年の初乗りは本日となました。

行き先はいつもの羽黒山までの折り返し。

午前中は路線バスの旅を見て、午後は録画しておいたドラマを見てから13:00過ぎにスタート。

天気は良いのですが、風が強め。

行きは向かい風の中を進みますが、年末からの食べ過ぎにより脚は重たい状態です。

それでも軽めのギアで回転をあげて進みます。

寒さ対策でウェアは530ジャージとサーモジャケット、そしてMAVICのレッグウォーマーをはいて

グローブはお買い得品を購入したGOLDWINを装着してスタートしました。

今日の気温からは行きは寒さを感じることなく走れましたが、羽黒山を降りる際には汗が冷えて上半身に少し

寒さを感じる程度でした。

自宅から羽黒山まで往復の距離は30キロもありませんから、脚ならしには程よい負荷です。

毎年お正月時期は初詣客用に通行規制がされて一方通行となりますので自転車の私にとってみれは、

もちろん、間違って走って来るクルマも想定しておかなければなりませんが、

それでも普段交互通行であることからしてみれば対向車がいない分、安全性が増して走り安い環境となります。

しかし、初詣客は登って来ますので後ろの気配を常に気にしておく必要があります。

今日は5〜6台のクルマに抜かれましたが、強引なクルマもなくスムーズに追い越してくれましたので良かった。

自分もできる限り端に寄って走行はしましたが、クルマ側からしてみればそれでも邪魔な存在であることには

代わりないですからお互い様なので、互いに気をつけ合うしかありません。

3日ではありますが、お参りに来る方は多い印象です。

一先ず頂上までなんとかやって来れましたので、今年最初の記念撮影。

さすがにスッキリと澄んだ空気で景色も良いです。

こちらは、裏手側からの景色。

肉眼では富士山がうっすらと見えましたが、携帯写真では今ひとつです。

こちらの写真(上)は、スカイツリーが見えたんですけど・・・

これまた今ひとつわかりませんね。

そう考えると、肉眼は素晴らしい機能を持っていますね。(もしかして本当は見えていないものを想像力で見せているのか・・・)

(思いっきり逆光ですね・・・)

まぁまぁ、そんなことはさておいて、今年もなんとなく調子良く走れました。

気にしていたフロントフォークのガタは前回のベアリング交換と締付け直しによりカッチリとした印象。

ハンドリングにも問題はありません。

やはり、しっかりとメンテナンスをしておくと良いですね。

今年は怪我なく安全に楽しみたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の帰省・・・

2019年01月02日 21時45分16秒 | 日記てきな
本日はお正月の帰省。
奥さまの実家で過ごしました。
長男はバイトがあり三人で。
奥さまの実家では、お義母さんのクルマをスタッドレスタイヤへ交換。
タイヤ交換後は空気圧調整に近くのガソリンスタンドへ。
スタンドの洗車スペースには丁度良く掃除機があったので軽く室内を清掃して
備え付けのタイヤワックスをかけたら肝心の空気圧を調整。
やはり一年近く放置されたタイヤの空気圧は1割程度下がってました。
やはりタイヤの空気圧は月に一度チェックですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2019年01月01日 15時09分10秒 | 日記てきな
2019年の元旦を迎えました。
明けましておめでとうございます。
今年も昨年同様に書けるときに書くお気楽ブログ。
ボチボチ更新して行きますので宜しくお願い致します。

元旦の今日は、家族で朝食を食べ長男へ今年で最後となるお年玉を渡して初詣に向かいます。

出足が遅かったせいか?
二荒山神社は人も少なく初詣と御守りもそれほど並ぶ事もなく終了。
何時ものきぶなを購入しようとスクランブル交差点正面まで行くも、おじさんがいない!
今年は出ていないみたいです(体でも壊さなければ良いのですが・・・)
お母さんが周辺の警備をしている警察官に聞くも解らないとのこと・・・
11日の初売りまで待つか、どっか探して買うかだな。

その後は大型ショッピングモールでウィンドウショッピング。

長男のバイトで移動用に使用している自転車の鍵を購入。
この鍵でこの価格帯のものを探していたんですよ。
丁度良く購入出来ました。
特に福袋等は興味はないのですが、長男にお買い得だったパーカーを購入して帰宅しました。

後はバイク用の御守りを購入しなくては・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする