やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

栃木市までツーリング・・・

2018年11月17日 17時41分15秒 | BRIDGESTONE ANCHOR

 I城さんからの紹介で会社関連企業の方々とsoranekoさんでサイクリングに出かけて来ました。

肝心のI城さんは、自治会のお祭り対応でDNSとなりましたが、次回はヨロシクお願いしますよ!

 天気が危ぶまれましたが、スッキリ快晴!

予定通りサイクリングを楽しむことが出来ました。

走行データはこんな感じ。

距離は、100Kmオーバーですね。

コース的に帰りは向かい風でしたので、速度はこんなもんでしょう。

美味しいものを食べるには、カロリーを消費しなければなりません。

さて、本日のコース(GARMIN)

では、備忘録です。

自宅スタートはもちろん、早めスタートですが空気圧チェックと拭車、注油を実施です。

これをすると、走行前の点検が大まかですが完了します。

そして、ベルハンマーも再注油し、soranekoさん宅へ向かいます。

soranekoさん宅近くにあるセブンで朝食。

最近サイクリングに出かける時の朝食は、コンビニと決めています。

少し甘めの菓子パンとホットコーヒーが定番ですね。

おはようございます。

soranekoさん、本日はパナチタンで出撃です。

集合場所に到着しましたが、多分上の方だな。

と、しばらく雑談の後に移動。

 

こちらが正規かと、ここで待ちます。

時間通りみなさんが到着しご挨拶。

 今回は、私とsoranekoさんの他にSさん、Mさん、Kさんの5名。

コースは、柳田大橋 鬼怒川サイクリングロードから岩下の新生姜を目指します。

 なんとMさんは、soranekoさんの高校時代の同級生!

また、Kさんはsoranekoさんのブログを見ていると言う!・・・話は早い。

 

いや〜、世間は狭いですね〜

 

そんな訳で、soranekoさんに道案内をしてもらい、スタート。

途中のコンビニで補給です。

サイクリングの時には大手を振って悪いものを食べられます(カロリー摂取的にですよ・・・)

少し迷いましたが、スイスイっと岩下の新生姜ミュージアムまで。

こちらには、ハンガーラックも設置されていますので、サイクリストにも優しいミュージアムですね。

カツカツとクリートの音を鳴らして中に向かいます。

でた〜

NEW GINGER MUSEUM(新生姜ミュージアム)

おやっ、カフェがOPENしたのね。

うまそうじゃん。

一応、全体画像も撮影。

路面のペイントもナイス!

ミュージアムと言うことで、今日はイベント開催日らしくbutajiさんのライブ準備が進められていました。

 

 私たちは、館内を見学。

入り口からインパクト強めです。


イベント準備ご苦労様です。


とりめし 弁当が売ってます。

これもうまそうだ。

まぁ、とりあえず館内を見学しましょう。

Mさん、イライラ棒にチャレンジ。

なかなか上手でしたが、後半でブブーッ 残念、あと一息でした。


あららら、ピンク一色・・・

さすがのMさん、ジンジャーマンに変身です。

こどもは近寄らないでしょう・・・

可愛いアルパカぬいぐるみもお出迎えです。

なぜ、アルパカ?まぁ、良いでしょう。

そうそう、ジンジャーだけに神社が・・・ だだのダジャレですが、おじさんたちはダジャレが大好きです。

お腹も空いてきたので、OPENしたカフェでランチとします。

クリスマス限定メニューがあると言うことで、みんなでいただきます。

この写真を見せられたら、食べるしかないでしょう。

食券を買って係りの方に渡すと、円盤みたいなものをもらった。

私は、5番。

これがブブーッと震えて呼び出し。

変な音がならない分、優しいかもしれませんね。

デパートのフードコートなどでは、ピピーッ ピピーッ っていきなりなり始めるのは心臓にも悪いですからね。

さて、出来上がってきた料理は・・・これは美味しそう。

もちろん、ぺろっと完食。

う〜ん、デザートも食べたいなぁ、

Sさんが、ソフトクリームを食べると言うので、みなさんも。

私は抜け駆けして・・・

チョコブラウニー。

ホイップクリームのところに新生姜がちょこんと可愛くのってますが、味はビミョ〜

さてさて、帰りは折角だからうずま川の有名スポットに寄り道しましょう。

蔵の街ですね〜 

帰りの補給は道の駅しもつけ。

あんぱんをいただきます。(あれっ甘いものばかり)

この後、最後の補給でファミマにも寄りましたが、そこでもクッキー。

甘いものは基本的には消費が見込めるサイクリングの時だけですから・・・

 

 そんな訳で、スタート地点の集合場所まで無事に到着。

帰路は、私が先導でしたが向かい風にも関わらずクルクルとギヤは軽く、これは注油の効果ですね。

ベルハンマー恐るべし!一枚はギアが軽くなっている様に感じます。

今回は、初めてお会いする方々でしたが、気さくにお話していただき、楽しくサイクリングできました。

ありがとうございました。

 

 次回は、海までツーリング!

と言うお約束もしましたので、早速次回が楽しみに!

次回はかねふくの明太子ですね!

よろしくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式に出席してきました・・・

2018年11月15日 19時13分14秒 | 日記てきな

「ミルクの国とちぎ」中学生ポスターコンクールで娘が最優秀賞、県知事賞を頂きました。

本日オトワレストランで表彰式と会食が開催されるとのことで、今回は私が一緒に出席です。

 

 今回は、と言う事は・・・

 

 そう、なんと娘は、2年前の中学1年生の時にもこのコンクールに入賞していて、

その時は東日本ホテルで表彰式で奥様が一緒に出席しました。

その時は学校給食会賞だったので、今回は2年間の美術部で学んだ成果と言う事でしょうかね。

とにかく娘にとっては中学生活で良い記念となった事でしょうね。

有終の美を飾る!と言った感じか?(笑)

 さて、式は10時30分開式ですから、学校は1時間目を終えたところで移動開始します。

学校まで私が迎えに行き、会場まで移動です。

 

 会場のオトワレストランに到着して中に入ると、受賞作品が額に入ってずらっと並んでいました。

こちらは、前回県庁に展示されていた時に入っていたのと同じ額に入っています。

 

 小学生は絵画コンクールでなんと、1382点の応募があり、中学生はポスターコンクールで306点。

娘は中学生なので、ポスター部門です。

賞は、最優秀賞1点(県知事賞)、優秀賞1点(農政部長賞)、優秀賞3点、学校給食会賞1点、下野新聞社賞1点の

計7点が表彰対象です。


式次第に沿って表彰式が始まります。

乾杯は、ミルクで!

さすがですね、しかも美味しい。


乾杯の後は会食。

オトワレストランの料理。

料理はビュッフェスタイル。

次々に出て来ます。


いつもお皿にパンがのってます(笑)

パン

大好き。

デザートまでしっかり戴きました。


副賞も沢山!

ちょうど今、家では読売に切り替えてしまい、下野新聞を契約していなかったので

下野新聞をもらえたので良かった。

娘は、最優秀賞と知事賞。

それぞれに表彰状があり、表彰式も2回に分けてそれぞれお偉い方からの表彰。

 

 芸術大学准教授の先生から作品について講評も戴いて、娘にとっては中学生活を締めくくる良い記念になったね。

後は受験頑張ってもらって・・・

私も娘に親孝行してもらい、良い記念になりました。

良かった、良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーサイクリング・・・

2018年11月11日 15時44分38秒 | BRIDGESTONE ANCHOR

 以前、オートバイで一緒にツーリングに行ったオートバイ好きな先輩から

ベルハンマーが凄いと聞いいて、早速潤滑スプレーを購入してロードレーサーに塗布。

色々と検索してみると、塗布してからしばらくすると効果が出てくるとか?

まぁ、魔法の薬なので気分的なものも含めてこちらの効果はあとで確認しましょう。

 

そうそう、これが飲んでみたかったのですよ!

A&Wのルートビア。

今はネットで注文、翌日配送という手軽さが素晴らしいですね。

リートビアは、どんな味か?

ネットでは、ドクターペッパーみたいとか、少し匂いがキツイとか書いてありましたが、

私はどちらかというと、この手の匂いは大丈夫。

コアアップガラナも大好き(笑)

缶で24本を購入。

メンタリストというアメリカのドラマでこれをジョッキで飲むシーンがありましたが、

これをジョッキはキツイなぁ〜

そうそう、箱にはこれの上にアイスやらホイップクリームやらが載っている写真があったけど、

そんなにしたら大変だ!

何が大変かと言うと、これ、もの凄く甘いんです!!

こりゃカロリーはもの凄い事になってるんだろうなぁ〜

 

そんな中、危険物試験が終わった長男を迎えに行っていた奥様が帰宅。

家の近所に探し犬に似ている柴犬がいたと。

近所を捜索してみると、いました。

呼ぶと近づいて来たので確保して、探している人の携帯電話に電話です。

携帯電話番号は、電柱の張り紙に犬の写真と一緒に記載していますが、

この犬と写真の犬はなんとなく似ている様な、似ていない様な。

とりあえず、望みをかけて探している人にしてみましたが、留守でした・・・

あれまっ。

仕方なく、一緒に捕まえたおばさんに預けて帰宅。

この犬は、歩き方がおぼつかない、動きが遅い、呼んでも反応が薄いので、

どうやら老犬ですね。(探している犬はメスで16才で白内障で夜は目が全く見えないとの記載)

この犬もメスで目が悪そう。

そのためか? 鼻の頭に擦り傷があり、痛そう。

早く無事に飼い主さんの元に帰ってね。

 

 

 さて、私はルートビアを消化しなければなりませんので、サイクリニングに出発です。

今回のコースはこんな感じでした。

午後出発ですので、明るいうちに帰れる距離で。

今回の目的は、たい焼き(笑)

かんぽの宿前で記念撮影、よく会社の研修で利用します。

もう枯れ葉状態なので紅葉を楽しむには遅かったですね。

こちらはお丸山公園。

こちらは未だに被災したままの状態で立ち入り禁止。

 まぁ、登ることが目的だったので、記念撮影して引き返します。

喜連川の街中を通過して(もちろん、E・Y竹末の前も通過!本日も行列でした)目的地の道の駅きつれがわ到着。

菊のイベントだったのでしょうか。

たくさんの菊が並んでいて綺麗でした。

私の目的は菊ではなく、たい焼きです・・・


通り過ぎながら写真だけ撮影して行きます。

いや〜見事な事だけはチラ見でもわかりますが、私はあくまでも たい焼き(笑)。

ついにゲット。

あっ、思わずピントがボケた。

先ずは、この肉厚、どうですか?

凄いでしょう。


たい焼きくんアップ。

二個ではありませんよ。


小倉つぶあんもたっぷり。


野口雨情の作品。

喜連川からお嫁さんをもらったんですね。

あれっ、詩碑は???たい焼き食べる前だったので・・・

これは完全に食べるのに気が行ってましたね。


喜連川にもサイクルスタンドが完備されています。

他にもサイクリストがたくさん来ていました。


お洒落な看板が付いてますね。

道の駅からの帰りはニッカウィスキー栃木工場の脇を通過するのですが、自転車ならではの記念撮影。

クルマだと、なかなか立ち止まる事はありませんよね。

自転車ならでは。

なんだか良い感じ。

そして途中の道を右折すると、将軍桜があります。

通り沿いではなくて、少し奥に入りますが、貫禄のある大きな桜の木です。

4月になったらまた見に来ようと思います。

徐々にペダリングも軽くなってフリクションが少なくクルクルと回っている気がします。

これは俗に言うフラシーボ効果なのでしょうか?

 まぁ、私なりには効果を実感しました。

来週は、こころ旅ツーリング楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車日和・・・

2018年11月10日 19時12分27秒 | 日記てきな

今日の午前中はとても良い天気。
秋晴れと言うには暑いくらい。
早速平日の雨で汚れてしまった愛車達の洗車です。

N-BOXから洗車しました。
スマホのカメラ性能でも見てみるかと、
洗車後にiPhoneとAQUOS Rで撮影してみました。
先ずはiPhoneで

 


続けてAQUOS R

 


次は風雅さんiPhone

 


AQUOS R

 

i-phoneの方がシャープな印象、AQUOS Rはピントが甘いですね。

しかし、ホワイトバランスはアクロスの方が良いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀志

2018年11月04日 16時03分55秒 | 530朝練

 2010年の5月から参加している530練(ロードレーサーで早朝5時30分に練習する会)ですが、

本日は恒例の古賀志8耐と言って、ジャパンパッップのコースを8時間で何周できるかを競うイベントが開催されました。

今回でもう14回目になるんですね。

 天気は今ひとつでしたが、雨は降らずで暑すぎずで気候的には良かったのかも知れませんね。

*朝は8時スタートと言うことで、5時30分ではありませんよ。

走れる剛脚の方は20周ぐらい走っちゃうのですが、私はまったく無理ですから、今回は様子見です。

そう言えば、なんだかんだで一度も真面目に走ったことはありませんでした。

今回の目標は8周(80Km程度)で設定。

でも、最近乗れていないので無理かなぁ〜

 さて、開会式には宇都宮サイクルマネージメント(株)より砂川会長と柿沼社長が来場。

一緒に走っていただけるとのこと。

これは嬉しいですね。

以前、会社で講話をしていただいたことなどもお話したりして、ご一緒してくれました。(超ゆっくりですが)

そうそう、530メンバーは、ランやトレイルランにも取り組んでいる方が多く、今回も走って登ったり

古賀志山を走ったりしてました。(どこまで体力があるのか?)

 また、シクロクロスも盛んで、皆さん走られているとの事。

自分が長男と走ったシクロクロスも既に懐かしい思い出ですね〜

 

本日の私ですが、結果は7周。

6周にて右膝に違和感が出始め、7周目に行くか?悩んだ末に出発。

やはりジャパンカップの山岳コースは甘くはないという事で、膝が爆発したという事になります。

日頃トレーニングしていないので当たりまえの結果と言えば、当たり前の結果。

無理せずにDNF決定。

自走で来ていますから、帰宅にも時間がかかると思い、そのままゆっくりと帰宅です。

萩の道を通って来ましたが、何とか大丈夫そう。

無理は禁物ですから、早めに決断したのが良かったみたいです。

 

本日のデータ

 

獲得標高は霧降を超えましたが、富士山5合目までは届きませんでした(悲)

膝が何とかなっても、太ももも限界でしたので、行けても9周が良いところか?

次回は8周の目標達成に向けて頑張ろう。

いけるか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の高校生活最後の文化祭・・・

2018年11月03日 20時39分46秒 | 日記てきな
本日は長男の高校生活最後の文化祭と言うことで、
長男の通う高校へお邪魔しました。

長男は、進学の際に何故か工業高校に入学。
多分、県内で一番と言っても良い程綺麗で設備の整っている学校なので
単純にそこが良かったのか?
真意はわかりませんが(笑)
さて、今回はバンドを組んで演奏を披露するとの事でしたので見てみようと奥様と。
昨年も来ましたが、昨年は学級の展示対応のみでしたので、今回は楽しみです。

さすが工業高校だけあって、設備が凄い。
こちらは、雷を落とす実験だそうです。
電波暗室や、機械加工等も見学して、いよいよ講堂に。

外には何やら派手なバイクも展示。
こちらは遠巻きに眺めます。

講堂に入ると、やってますね。
長男たちも無事に4曲の演奏が終わり、なかなかの盛り上がりでした。
自己紹介の時のカフーもうけたし(笑)
ビデオもしっかり撮影したので、長男は良い記念になるね。
こないだ購入したエフェクターも大活躍。
良かった、良かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする