やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

2024年7月14日の徒然・・・ロードレーサーでサイクリング

2024年07月14日 11時17分37秒 | PINARELLO GAN
昨日は道の駅常総で美味しい物を堪能したので、
今日は運動をしようと早朝から出かけようと思いましたが
身体に今ひとつ気合が入りません・・・
しばらくはベットの上でモゾモゾしていましたが、走ろうと気持ちをきりかえて6時に出発しました。
行先は、午前中に家族送迎の都合もあるので、自宅から近くサクッと走って帰ってこれる羽黒山に決定。
ルートは、羽黒山表側入口から上って裏から下りてロイヤルカントリークラブ経由で帰宅しました。
ここ2週間は同じ様な経路でのサイクリングが継続して出来ているので、カラダのためにも今後も続けたいところ。
上り坂はロードレーサーのフロントギヤをアウター(大きい方)のみで走る、
通称 アウター縛りという事で走って見ました。
この前、久々にロードレーサーに乗った際には直ぐにインナーに落として楽をしようとしましたが、
結局はそんな事はなくヒーヒー言いながら走っていました。
しかし、走っていくうちに昔の記憶が蘇り徐々に脚の回し方がわかってきたので、
本日はアウター縛でと、なった訳です。(調子が快方に向かい、良い気分で浮かれています・・・笑)
とは言え、昔みたいに体力がある訳ではない。
フロントはアウター50でリヤは23、リヤのギアサイズはもっと大きい方が軽くなって楽なのですが、
私のセッティングの場合は、アウターではそこまでは下がりません・・・と言うか使い方を間違えてる(笑)
*基本的には坂道で上り坂はギアを極力軽くして疲れないようにと設計されていますので、
 フロントのギアはインナーへ落として小さくして、リヤのギヤは大きくするものです。
まぁ、徐々に乗れるようになって来た嬉しさもあり、少しキツクして走ろうと、変態の考えることですね・・・
*私なんかは、そのあたりの方々からすれば、まだまだ可愛いもんです。
さて、走りの成果は、上りに関してアウター縛りのはずでしたが・・・
羽黒山を上りきり、裏手を下がってゴルフ場に向かう第2の上り坂のところで挫折・・・

その後、少し下ってからのゴルフ場に向かう上り坂では再度アウターに戻して完走しました。
そもそも今日は、走るのをやめようか?と、怠け癖を一蹴して走り出した事は良かった。
丁度、9時30ごろから雨が降り出したので、天候的にも涼しい中で雨にも濡れる事なく走れて良かった。
来週は予定が詰まっていますが、日曜日の昼間時間帯で走ろうかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月30日の徒然・・・ロードレーサーに乗りました

2024年06月30日 14時52分13秒 | PINARELLO GAN
昨日の夜にシン・ゴジラ−1.0を観て本日は7時にロードレーサーで地元にある山に行ってきました。
長年Garmin510を使用していますが、その間にソフトウェアのアップデートが数回ありました。
久々に使用したので今日の結果をMacで見ようかと思ったらConnectが表示されません。単独で開けば見れるのですが連携が上手く行っていないようです。
ソフトウェアをインストールし直そうとしたら、今使っているMacが古すぎてOSが非対応。何だかね・・・
13年落ちPCはメーカーでもサポートを終了しているので仕方がありませんね。どうにかしたいところ。

さて、本日の走行です。
近場をぐるっと走っていたら雨が降り出したので自宅に戻ることに。

概ね35㎞程の走行となりました。
出来る限り上り坂を探してルートを決めました。初めは全く登れずにこんなに辛かったか?なんて思いながら斜度10%を超える坂道を止まりそうになりながらペダルをゆっくり回しました。
止まらずに走った甲斐もあり、後半はペダルの回転(ケイデンス)を意識して走ることが出来たので何となくまわす感覚が蘇っできました。

乗り続けることが大切だと思いますのでしばらく継続したいところです。

そう言えば、タイヤもヒビが入ってしまったので密林に発注。
到着しているので交換しなくては・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月12日の徒然・・・ポタリングでメグロの里へ

2023年11月12日 13時14分10秒 | PINARELLO GAN
本日のポタリングは宇都宮から烏山までの片道25Km程度です。
目的地は烏山にある「山あげ会館」で本日開催の「メグロ」イベントに出店される
「みつばちの里」さんの美味しい珈琲をいただくこと。
さほどの距離ではありませんが、曇天で気温も低い中、昨日少しならしはしたものの、
久々のロードレーサーですから、気をつけながら無理なくのんびり進んで行く計画です。
さて、出発前に点検をして、空気圧を整えます。
タイヤはPIRLLI_ZEROで、前輪6Bar、後輪6.5Barとしました。
ひさしびりのPINARELLOはスムーズですいーっと走りますね、それにホイールが良い!(シマノ デュラエース)
軽さと回転の良さは勿論のこと、何と言っても衝撃吸収は上品でとても乗り心地が良いホイールですね。
 
 
少し雨がパラつきましたが、体が濡れるほどの雨ではなかったので、そのまま走り、
会場に到着しました。
会場には沢山のモーターサイクルと人で賑わっています。
完全にコロナ前に戻った感じで活気があり、とても良い雰囲気。

雰囲気といえば、音楽で盛り上げてくれるJazzバンドが生演奏。(良い演出でした)


山あげ会館にはメグロの看板が常設されていますが、今回はイベントと言う事で、
特別な展示が幾つもありました。
レストア中のメグロZ号の展示。
全国から集結したメグロファンが集い、烏山をパレードランしたり、交流を深め合うイベントの様です。

メグロの自車展示。
何と言っても今年は250の発表もあり、エストレアベースと言われていますが、
こちらと同じ雰囲気はありますね。

さて、那珂川湧水園のマスコットも応援に来ていましたので、一枚写真撮影。
ポージングしていただきました!(今日の天気だと暖かくて良いでしょうね〜)

目的としていた「はちみつの里」さんの珈琲をいただきましょう。
丁度、お店は混雑している時にお邪魔してしまいましたが、気さくに話をしていただきました。
忙しいのに気を使わせてしまって申し訳ありませんでした・・・
 
私の札は10みつばち(笑)。
広場に用意された椅子とテーブルに腰をかけてゆったりと美味しい珈琲をいただきました。
少しだけ会場をぶらつき、展示されている車両をみてみましょう。
手前のメグロはかなりの雰囲気を出しています。奥にはオフロードもありますね。

ずらっと並んだメグロ。


これだけ勢揃いすると、迫力がありますね。
オーナーそれぞれの特色があり、こだわりがあり、見ていて飽きないですが、
ロードレーサーで来たことと、天気は曇天でアメダスでも雨は降らない予報となっていますが、
気温が低いので、体が完全に冷える前に走り出したかったので、早めに引き上げることにしました。

そう言えば、今日はおかポタのイベント開催日でしたね。
出店されているお店の看板で思い出しました。みなさんボランティア参加しているんだろうなぁ〜。
 

トイレを済ませてから帰ろうと、向かっていたところ、何やらポンポンと勇ましい音が聞こえます。
近づいて見てみると、いくつもの発動機が元気よく動いています。

こちらの発動機はごこくという名前で農家を支えた機会らしいです。
全く無知の私でも、その動きに魅了されるとこがありました。
機械と言う物凄く無骨な感じが格好良い。よく考えると、これで何をしている訳でもなく、
ただの発動機運転会。


石油発動機。
皆さん同じ木の台座に載せて運転されていますので、この辺りにも目が行ってしまいました。
幼少期にテーラーに乗った時の匂いと同じ匂いがしました。
 
今回はロードレーサーで日頃の運動不足解消と美味しい珈琲をいただく予定でしたが、
思いの外、発見があった良いイベントでした。
次回も来たいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月14日の徒然・・・那須烏山・那珂川・さくら方面へサイクリング

2023年01月14日 14時16分00秒 | PINARELLO GAN
運動不足解消にと、少しロングに走ろうとロードレーサーを引っ張り出してみました。
ロングとは言っても、走った距離はせいぜい80Kmそこそこなので、まだまだロング等とは言えない距離。
リハビリがてらのコースは那須烏山方面から那珂川、さくらを結んだ自宅からぐるりと周る様なコース。
朝から6mほどの北風が援護してくれたので、思ったよりも楽に走れたのと、昔みたいにガツガツ走らなかったので脚の消耗もさほどではない。
ただ、いつも止まらずに走り続けてしまう猪突猛進タイプなのは良くないな。
ゆったりと楽しむポイントだったり、休憩ポイントを設定しなければ・・・
と、言うわけで本日のコースはこんな感じ。
のんびりツーリングですので、速度はこんなもんで良さそうですが、走行中のケイデンスはもう少し上げた方が
良さそうです。
走行中に使用しているギアを一段軽くしてケイデンスを高めた方が良さそうですね・・・
さて、朝食はいつものカロリーメイトとコーヒーで。
美味しい。
気温が高くなるとの予報でしたが、天気はどんより。
前に走った時につま先が冷えて痛みが出たので、カバーをしてみることにしました。
靴底は穴が空いているので、クリートが外に出ています。
ただ、かかと部分は穴がないので、歩く時に踵をつける様に歩くとカバーに穴が空いてしまいそうです。
ピタッとしているので、空気抵抗は良さそう(笑)。
こちらは右足側。
山道も走りましたが、まだ路面は濡れた状態でしたので下り坂は慎重に・・・
ところどころで道路工事が行われていて片側交互通行。
赤信号の合間に撮影。
烏山まで来て山あげ会館に立ち寄りました。
今までなかった看板が・・・
メグロの看板でした。
歴史のある街は良いですね。
山あげ会館は撮影せず、メグロ看板のみ(笑)。
カワサキ乗りは一度は訪れたいスポットになったのではないでしょうか。
烏山は美味しいおそば屋さんが多いので、ツーリングでここを訪れて、お昼はおそばを食べて
帰るなんていうツーリングコースが想定できますね。
さて、コースに戻り那須烏山を後にして、これから那珂川街に向かいます。
少し進むと馬頭。
ルートから外れて、広重美術館で記念撮影。
綺麗な建物です。
反対側の空き地ではどんと焼きのイベント準備をしていました。
どんと焼きは、無病息災、五穀豊穣を祈って行われる行事で、古札やしめ縄などを持ち寄り、
⼀箇所に積み上げて燃やすという伝統⾏事で、育成会などが主催し⽥や畑に櫓などを組んで
それに火をつけて焼く行事です。
馬頭を後にして道の駅きつれがわに向かいます。
ここには大きなたい焼きがあるので、今回のツーリングではエイドステーションとして
たい焼きを食べようと思います。
馬頭にも道の駅がありますが、今回はスルーです・・・
道の駅 きつれがわ の情報は ↓ こちらから
小倉をいただきました。
この分厚さがたまりませんね。

パクパクと食べて直ぐに出発!
もう少し休憩しても良かったかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月2日の徒然・・・ロードレーサーの初乗り

2023年01月02日 16時04分03秒 | PINARELLO GAN
今年の年賀状も郵便アプリを追加ってスマホからプリンターへ転送して印刷。
パソコンがなくてもWi-Fi環境が整っていればスマホからの設定と印刷ができるので
とても便利になりました。
今年はこんな感じのデザインで印刷しました。
数年前から年賀状をいただいた方のみ返信するスタイルにしました。
子どもも大きくなったので、成長過程をお見せするようなファミリー写真は必要ないので
お気楽なもんです。
 
昨晩は、ふるさと納税返礼品のマグロ刺身をいただきました。
普段は口にすることのない大トロ、中トロが並んでいますが、
口馴染みもある赤身の美味しさが一番良くわかりました(笑)。
 
 
今朝は実姉が年始の訪問。
手土産に面白いお菓子をいただきました。
九州の堅いパンだとか・・・
日持ちするようにと水分量を極力減らしているのだとかで、
防災保存食としても優秀ですね。
早速いただいてみましょう。
かじってみると、もの凄い堅さ!これは前歯では太刀打ちできない。
奥歯でかじって少し割るようにして食べ進めました。

牛乳やコーヒー紅茶などに浸すと食べやすいようですが、
そのまま全部食べちゃいました。
 

朝食後は少し運動しておこうとロードレーサーを引っ張り出して走ることにしました。
少し走ってみると、サドルの位置に違和感があり、しばらく走ってから位置の変更をしました。
サドルの位置がかなり後ろになっていましたので、思いっきり前に出しました。
前に出しても結果、中央位置ですね・・・
 
サドルの位置も決まったことだし、子どもが小さい時に巡ったことのある
今市七福神巡りを自転車でやってみることにしました。
スタート位置で記念撮影。

福禄寿:金輪山 明静寺

寿老人:日蓮宗 本敬寺

弁財天:星顕山 如来寺

二宮尊徳神:報徳二宮神社

今市のショッピングモール屋上の観覧車。
 
何か足りていないと思いましたが、そういえば恵比寿様が抜けてしまいました・・・
場所は追分地蔵尊

布袋尊:空山 徳性院

毘沙門天:顕龍山 瑞光寺

大黒様:瀧尾神社
以前は、2月に町のイベントとして開催していて、申し込みを行い、
イベント日に色紙を購入してそれぞれの場所で御朱印(スタンプ)を
頂きながら歩いて巡るものでした。
推奨されているコースは約8Kmなので、子どもだとそれなりに厳しいですが、
小学生ならしっかり歩けました。
 
ご参考までに・・・
 
そんな感じで本日の走行データは・・・
さすがは連休ですね、帰路の途中でスーパーカーとすれ違う!
 
これはディアブロですかね・・・
前と後ろを撮影することが出来るドライブレコーダーを自転車に装着して走ってみました。
バッテリーも2時間30分程度なら持ちましたので、携帯型充電器を持っていればかなりの
時間であっても撮影をすることが可能です。
今後活躍してくれそうで、たまにはブログにも動画をアップしてみようかと企んでいます。
 
サドルの調整後は調子も良いので、暫くの間はこの位置で様子をみることにします。
休み中は毎日乗っておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードレーサーで久々の走行・・・秋のサイクリング

2022年11月12日 15時57分47秒 | PINARELLO GAN
ほんと、久しぶりにロードレーサーにまたがりました。これまでMTBばかり乗っていたので乗り方は大丈夫なのか?
小林街道を走って旧今市から一度戻る方向に進みます。
大谷川の橋の上からは日光連山が綺麗に色味がかって見えますが、今日は被さるように雲が出ていました。

カロリーメイトを2ブロックだけ食べて出てきたので、お腹が空いて・・・(笑)
久しぶりの軽快な走りを堪能しました。

景色も良く信号も剰りないので、自転車やバイクでのツーリングにはもってこいのロケーション。
昔は北海道で見られましたが、今や栃木でも標準化されてしましたね・・・
栃木では今年国体が開催されましたので、それに合わせるかのように道路も開通しましたね。
走りやすい❗️

景色も良いので清々しい気持ち。
少しお尻が痛くなりましたが、何より運動不足を痛感し、ヤバイぞ俺!



まぁ、
ペースもポタリング程度の速度でしたので、もう少し体力が欲しいところ。

帰宅後はシャワーを浴びてから奥さまとコストコへ。お目当てのコーヒー豆は無かったけど、深煎り豆とカーシャンプーを購入しました。

これで綺麗になるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年4月24日の徒然・・・今年初のサイクリング

2022年04月24日 12時29分05秒 | PINARELLO GAN
昨日は天気が良くて夏日になりましたが、5月に参加するイベントのスタート地点下見をして来たので
本日は天気が曇りでさほど暑くならない見込みなので、ロードレーサーで出かけることにしました。
ここのところ、運動不足気味でロードレーサーを乗るのは今年初となりますので、ちゃんと乗れるのか?
少し心配でしたが、結局は楽しく走って帰って来ました。
 
さて、準備はヘルメットとシューズ、グローブは指切りで夏用にチェンジ。
サイクルコンピューター。充電が心配でしたが、大丈夫でした。
 
 
 
ヘルメットとシューズは購入したばかりなので、まだ馴染んでいない感じはありますが、
さすがに新しいものは良いですね。
シューズはBOAがきっちり締めてくれてフィット感高く調子良いです。

 
ロードレーサーは、タイヤの空気圧が低下しているはずなので、自分の決めた空気圧にセットします。
私の場合7.5BARとしています。
準備ができたら、以前まで1時間走としていたルートを走ります。
脚を回すことを念頭に、慌てず焦らずAve24Km/hを維持して走ります。

 
さすがサイクルコンピューダー!丁度24Kmのところで1時間。
記念撮影して下を見たら消火栓のマンホール。
この様にイラストだと見やすいのと表現が硬くなくて受け入れやすく小さなお子様も字は読めなくても
消防車が使う何かだと、わかりますね。

 
さて、1時間走の後は、少しコースを戻って讃岐観音から船生方面に向かいます。
途中、川の水を引き込むための水幹線がありますが、この様に上から見ると凄いですね。
山の方(写真中央)に向かって続いていますね。
そんな景色を見ながらゆっくりと進みます。

 
途中、所々で八重桜が綺麗な場所があったので、記念撮影。

 
時期がもう少し早ければ、綺麗な桜並木を見ることができたのでしょうね。



こちらは自宅付近の八重桜です。
木々も青々としていて気持ちよく走ることができました。
まだ少しシートのあたりから異音がするので、後ほどメンテナンスが必要です。
体力の方は相変わらず低下中なので、地道に走り込むことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天高く青い空の下で気持ち良いサイクリング・・・

2021年11月20日 13時15分23秒 | PINARELLO GAN

とても天気が良くなりましたね。

サイクリング日和ということで本日もサイクリングに出かけました。

出発はいつもより少し遅い8時30分。

予定は、ツール・ドというアプリに入っているコースを走ろうかと思っていましたが、

寝坊したので、予定変更。

今日は、午前中だけ走って帰宅後に明日出かける都合があるので、クルマの洗車と

給油して準備を整えることにしました。

行き先はいつもの小林街道。

何も考えなければ、いつもこのルートになっちゃいます。

佐貫観音方面から戻りルートで走ります。

途中、天高く。という言葉通りの空。

青い空と野山を背景に一枚。

ここまで来るにも、多少のアップダウンはありましたが、ホイールとシューズを新調した効果は絶大ですね。

特に登りが楽になりました。

しかし、楽になった分、怠けてしまうと体力が落ちてしまうので、それなりに走らねば・・・

今回のコースはこんな感じでした。

帰宅後は、風雅さんと奥様のクルマを軽く洗車して、良い半日が過ごせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調したホイールでライドオン・・・

2021年10月31日 20時41分45秒 | PINARELLO GAN
ついにホイールを新調し、カセットスプロケットも配送されたので、セッティングを済ませてライドオン!

行き先は最近私の中で気に入っているルートの南摩ダム方面へ。

天気もよくて気持ち良く走ることが出来ました。


空もあおい。


木々の紅葉もなかなかのところまで来ています。これから先の色づきは一瞬でしょうね。


南摩ダムは、沢山のトンネルがありますが!いづれも出来たばかりなので綺麗で明るい。
トンネル出口付近は、トンネルのアーチ越しの景色が綺麗です。肉眼で見るようには写らないなぁ~。


木々の色づきは、今回はこの辺りがピークかな。


ダム建設現場では、忙しそうに重機が動いていました。近くで見ると大迫力なんだろうなぁ~。


日光まで走り、小林街道からお決まりの和田菓子店。


家族のお土産をゲットしました。
長方形に包装してくれたらサイクリストは助かるのになぁ~等と勝手な思いはありますが、自分で包装しなおしてサイクルジャージの背中にあるポケットにまんじゅうを入れて帰宅。
家族で美味しくいただきました。

肝心のホイールのインプレッションですが、軽さは正義ですね。
軽快、回転もスムーズ、そして何よりも、そのしなやかさにはビックリです。今まで硬めのホイールだった事もあって、路面からの衝撃を吸収してくれているのが良くわかりました。
疲れない!でも、勝手に疲れる。
一見、矛盾している様に聞こえるかもしれませんが、回転が軽いせいで、知らぬうちにギアが1枚から2枚トップ側に入っています(笑)。
そして、オヤジの癖に登りで調子が良いからと体力任せに踏み込んだ結果、膝を痛めると言うオチ・・・



でも、このホイールは流石トップグレードだけあって素晴らしです。

だから・・・


前後のクイックレリーズも新調。


こちらはDTswiss。
締め方に特長があって、締め上げていく時にレバー側は回らないので、フォークとの接点を痛めないのと、カッチリ締めつけられると言う巷で評判の高いパーツ。
こちらを装着して走っていないので、こちらのインプレッションはまた次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい天気の下でサイクリング・・・

2021年10月03日 15時03分20秒 | PINARELLO GAN

台風一過で週末は清々しい天気となりましたね。

金曜日は関東地方も少し荒れた天気となりましたが、自宅付近は大きな被害はなく風が少し強まったことで草木が散乱した程度でした。

森林公園では倒木被害があった様ですが、facebookで拡散されていましたのでグループを通じて情報が広く行き渡っていることでしょう。最近はSNSなどで情報を気軽に配信できるので、良い使い方をすれば凄い便利なツールですね。

さて、本日は会社の後輩君とサイクリングに出かけました。

行き先はお任せとのことだったので、最近私が行ってみて良かったコースを巡る設定で走りました。最終的には129Kmと久々に100Kmを超えるロングなサイクリングとなりましたが、途中休憩なども挟みながら緩いコースをゆる〜く走って景観を楽しみ、癒しrideができました。

本日のコースはこの様な感じです。

距離があるので、少し小さくなってしまいましたが、最初は建設中の南摩ダムを目指して走り、少し遠回りをしながら向かい、そのまま南摩ダムを抜けて鹿沼市内に戻り、文挟方面から篠井、そこでランチをとり、佐貫観音方面から羽黒山の脇を抜けて戻るルートです。

比較的信号もなく走りやすい農道が続く気持ちの良いルートです。後輩君も例幣使街道を除けば気持ち良く走れたのではないでしょうか。

気温は高めですが、風が気持ち良く吹いていましたので体感はそこまで暑さを感じませんでした。まぁ、汗っかきなので当然汗はかいてます(笑)

集合は朝6時。

自宅近くのセブンイレブンが丁度後輩君の自宅とも中間の距離になるので、そこで待ち合わせしました。かなり昔に一緒に走りましたが、その頃の私は自転車に狂っていましたので今よりも走っていましたから走り慣れていましたが、最近はめっきり衰える一方なので、正直心配でした。

293号線を走りダラダラと南摩ダムまで来ました。途中登り坂でウズウズしている後輩君に先に行ってもらいましたが、スイスイ登って行き凄いなぁ・・・と見ながら自分も登ります。

記念撮影をしながらダム建設途中の現場を眺めます。

色々な重機が置いてあり、男の子であれば少し興味が湧いて来ますね。

ものすごく大きなダンプカーが駐車してあり、遠くからの見た目にもそのサイズがわかります。

少し進むと、今度は別の現場に6輪ダンプ。これは6輪駆動のダンプか?

40tダンプだとしたら、1台1億円! 凄いですね。

しかし、この現場を走り回る走破生を考えると、3軸6輪駆動でなければ通用しませんね。

そのスケールに恐れ入ります。その後は、前回雨で引き返してしまったので走れなかったダムの先に進みます。とても道が綺麗で走りやすい。チーム練習なのかな?同じジャージを着た集団に抜かれましたが、練習にも良いコースだと思います。地元のプロチームの選手も一人、TTバイクで練習でしょうか?私たちを抜かして行きました。

その先でトラブル発生!

少し走ると全体的に下り基調となり、速度も出しやすくなるコースレイアウトが続きます。先に手を挙げて交通整理をしている人がいると思ったら、すぐ先に人が倒れていました。ほど抜かして行った集団で落車が発生した様で前に車が居て減速時に前後でタイヤがハスってしまったとのこと。(前の人の後輪タイヤと後ろの人の前輪タイヤが接触したことでライダーがバランスを崩し転倒してしまった模様)

トレイン走行はこの様な危険もありますので、充分な注意が必要です。タイヤをハスってしまう要因の一つには疲れによる集中力の低下も考えられるでしょう。

人数も多く、救急搬送の連絡もとっているとのことでしたので、私たちは邪魔にならない様に先に進みました。とにかく大事に至らなくて良かったです。

お昼は田舎蕎麦をいただき、本日のライドは終盤。

山田川サイクリングロードを走り集合したセブンイレブンでコーヒーブレイク。

後輩君、今日はのんびりサイクリングに付き合ってくれてありがとう。

またヨロシク!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南摩ダムまでサイクリング・・・

2021年09月25日 15時34分45秒 | PINARELLO GAN
会社の仲間から鹿沼市に新しいダムを建設しているとの情報をもらいました。
 
道も新しく広くて走りやすいとのこと。
 
そんではと、本日サイクリンングに出かけて見ました。
 
天気はあいにくの曇り空でしたが、準備をして6時30分にTVのラジオ体操の音楽に見送られてのスタート。風は追い風で気持ちよく速度も上がります。
 
当時朝練をしていたコンビニエンスストアを左折して鹿沼に向かいます。
 
鹿沼市内のコンビニエンスストアで軽量化と補給を、途中でやる気がミナギルビアンキ乗りの方とすれ違いざまにご挨拶。挨拶の仕方がこなれているのでベテランな方ですね。
 
コンビニではチョコレートバーとビタミン炭酸を補給しました。
 
少し道を間違えたりと遠回りしてしまいましたが、ルートは良い感じなので、次回もまたこのルートを走ろうと思います。
 
南摩ダムまでは少しずつ登り基調で進みますが、キツさはなくだらだらと登ります。
下のグラフではぐっと登っている様に見えますが、体感ではそこまではなかった。まぁ、追い風ではなかったが、路面状況が良かったので少し楽に感じたのかもしれませんね。
 
本日の走行データ。
 
 
ちょうどトンネルを抜けてダム建設現場に到着すると、雨がポツポツと降って来ました。
早々に記念写真だけ撮影したら、展望台を確認して戻ります。
 
 
時間的に9:00前だったので、ゲートはまだ閉まっていました。
少し雨が強まる様な感じもしたので、引き返します。

 
帰りは少し探索するつもりで来た道と違うルートで帰ります。
下に下がると雨は止んでいました。
 
朝練集合場所のコンビニに立ち寄りスモールサイズのコーラを補給して家路に。
 
プロのロードレーサーの方々とすれ違い際に軽くご挨拶。
 
前回のレースでは良い結果でした!やはり日々のトレーニングが大切ってことですね。
 
今日は少し限界域でも走れましたが、以前は200まで心拍を上げていましたので心拍数はまだまだこれから負荷を増やして見ようかな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングサイクリングのつもりが出遅れ・・・

2021年09月19日 16時05分51秒 | PINARELLO GAN
昨日は一日ぐずついたお天気。
 
運動するにもウォーキングも自転車も乗れず、室内での運動でごまかしました。
 
今日は昨日とはうって変わって晴天ですから早速出かけましょう。
 
いざ出発と思ったら、スマホの充電が30%ほどでした・・・
 
仕方なく、30分程度の充電をして、その間に準備をして出発は7時30分になってしまいました。
 
自転車も一通りの点検を済ませて準備万端!
 
 
そんでは、改めてスタートです。
 
今日はどのルートを走ろうか・・・決めていませんでしたが、少し山を登っておかないと
 
どんどん体力が落ちる一方。
 
少し気持ちを高めて県民の森へ行くことにしました。

 
昔はなかったバイパスを通ってみようと先を進むと、青空に稲穂と花が綺麗に咲いて
 
良い景色の場所を発見して写真撮影。

 
この花はサルビア。子どもの頃は自治会の花壇で育てた記憶があります。
 
蜜を舐めていたような・・・(笑)
 
道の駅矢板で軽量化ボックスに入りました。
 
ここの道の駅は軽量化ボッックスの個数が少ないのが難点、施設は立派なので数を増やして欲しい。
 

 
平地では栽培が南限と言われている矢板市永井のりんご園。
 
この辺りはりんご農園が多くりんご団地となっています。
 
https://www.city.yaita.tochigi.jp/site/kankou/apple.html(矢板市のリンクを貼ってみます)
 
さて、りんご団地を抜けて進むと、登りが続く山道となります。
 
今日はさすがにモーターサイクルでのツーリングが多く、モーターサイクルのみなさんは、私を軽々と抜かして行きます。(飛ばしすぎには気をつけて!)
 
少し進むと、308CLUBという釣り堀があり、良い天気でみなさん釣りを楽しまれていました。
 
走っている時は一体何が釣れるのだろう???と思っていましたが、308CLUBさんのホームページによると、マスが釣れるようで、初心者も釣りやすい釣り堀みたいです。
 
 
さて、私は先を進みます。
 
少し上ると寺山ダムがあります。

 
ダムカードがもらえるか?とかはダムマニアではないので、わかりませんが下に水路が見える見晴らしの良い場所でした。

 
久々のヒルクライムにヘロヘロになりながらも平均勾配はそこそこ、
 
勾配もあっても7%程度。リハビリライドにはもってこいのルートです。
 
秋のルートはこれに決まりか?
 
本当は少し勾配があった方が良いので、八方の方が良いのでしょうね・・・(汗)


 
さて、県民の森まで上がってくると、少し入った場所に創造の滝があります。
 
ほんの少し自転車を担いでいけば記念撮影ができそうだったので、看板の前でパチリ。
 
今日は気温も上がったので、滝の水の音が涼しげでなんとも良い感じでした。

 
休憩はせず、先を急ぎます。
 
今日はというか、いつもですが、お昼には帰宅する予定で走ります。
 
でも、良い景色があると一旦止まって撮影していますから、それなりに休憩はできているかな。
 
 
充分森林浴ができました。

 
都会では見ることができないこの田園風景は田舎ならでは。
 
たまりませんね。

 
この辺りは、星が綺麗に見える、蛍が観れるなど、田舎ならでは。
 
閉校になった小学校を利用して田舎ぐらし体験ができるプログラムもあるようです。
https://www.shioya-kumanoki.com/ (星ふる学校 くまの木)
 
この先、夏休みに走っていたコースと合流。
 
その先のことを考えると、流石に補給しておかなければ体が持ちません。
 
コンビニエンスストアに立ち寄って大福とdakaraカラダを補給しました。
 
大福はパクパク食べれてエネルギー補給にも良いですね。(ちなみに粒あん・笑)

 
夏休みに走っていたコースを逆走するように走って眺めの良い場所に。
 
やはり止まってパチリ。
 
田畑と遠くに見える山々素晴らしい景色ですね。

 
川の流れも穏やか。
 
 
 
【本日のログ】
 
結局はロングライドにならなかったので、次は、もう少し早く家を出れるようにしたいな。
 
気温は高かったけど、秋の気配が感じられる気候。
 
空気はDRYで風が気持ち良かった。
 
体力の低下は確実に進んでいるので、維持できるようにしないとね・・・
 
午後は散髪へ。
 
身だしなみも重要(笑)そしたら、意外と混んでいて1時間待ちと・・・
 
前回はお昼に出かけて空いてたから油断してたな。
 
では、私もお昼を食べようと、今日のご褒美は carolさんで二代目UWO(魚介系)。
 
ここはE.Yリスペクトのラーメン屋さん(さくら市にある竹末さんプロデュース)。
 
いつ来ても良いね。
 
この味に感謝しようぜ 〜
 


散髪も終わって、良い休日となりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活は最近お気に入りコースを・・・

2021年08月21日 14時53分52秒 | PINARELLO GAN

連休明けの業務をとりあえず一週間。

怒涛のような日々でしたが、これも後少しの辛抱でしょう。きっと。

 

本日は朝活でサイクリング。

無理なく走って定期的な運動をして運動不足にならないように注意です。

本日のコースも塩谷・船生方面に向かいます。

このあたりの道はクルマの通りも少なく、田畑が広がり景色も良いので

安全なので良いコースです。

日差しはそれほどでもありませんでしたが、なんだか湿気が多かったのでしょう。

走っている間の汗はすごく、着ていたジャージはビショビショになってしまいました。

データで見てみると、気温もそれほど高くはないので、やはり湿度ですね。

じめっとした空気で重たさを感じます。

 

 

 帰宅後は、軽くクルマの洗車をしてヘットライトのコーティング。

最近は紫外線が強いせいなのか?

少し黄ばみが気になるところ・・・何か良いクリーナーはないか?

一度、コーティングをしていますが、2年も経過すれば落ちちゃうんでしょうね・・・

またお金をかけるか?自分である程度やって我慢するか?

考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい天気の中でサイクリング・・・

2021年08月11日 10時19分57秒 | PINARELLO GAN

昨日は通院都合で8時には家に帰宅しなくてはいけなかったので、今日は予定もなくのんびり走ることが出来ますので、とりあえず ふれあいの里しおや で休憩をとりましょう。

ここ3日は、ふれあいの里しおやの自販機で売られているアミノサプリを補給しています(笑)。

私好みの味でゴクゴク飲めます。

飲み終わったら出発!のんびりサイクリングのつもりがあまり休まずに出発してしまうところは、せっかちなのか、時間を持て余してしまうのか・・・まぁ、一人なのでぼやぼやしていないで走るに限ります。

 

風見発電所の脇を抜けたら水幹線のトンネルを抜けてしばらく走ると風見発電所へ向かう導水路を上から見ることができます。

この水は鬼怒川の佐貫頭首工(川のダム)から風見発電所まで引かれているもので、なかなかの勢いで流れていました。

風見発電所は、昭和39年から運転を開始してから既に56年が経過し発電施設が老朽化してきたことから令和2(2020)年10月から発電を停止して現地工事に着手し、令和5(2023)年4月の運転再開を目指しているそうです。

詳しくはこちら →  風見発電所

 

今日は少し足を伸ばして道の駅清流の里までやって来ました。

ここでトイレ休憩をして自販機でビタミンCを補給しようかと思ったら、お目当のドリンクは売り切れでした・・・仕方なく再スタート。

まぁ、少し山の方に来たので涼しくて走りやすい。

本日の走行はこんな感じでした。

そんなに強くはありませんが前半は向かい風傾向で帰路は追い風傾向だったので、速度は乗りやすく全体的に巡航速度は高めで推移しています(自分比)。

最高速度がいつもより低くなっているのは、ルート違いによるもの。

暫く乗れていなかった事もあって最初はポジションにも違和感がありましたが、ようやく25km/h巡行ができました。

後は徐々にスタミナをつける事と、走行中の補給タイミングをきちんと管理する事でロングライドに耐えられるようにして行きたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ツーリングは2日目・・・

2021年08月10日 09時44分03秒 | PINARELLO GAN

 今日も比較的早起きしてロードレーサーに乗って気持ち良く

サイクリングしてきました。

 

 今日は通院の都合もあったり、外の風の音を聞くとなんだか

苦行になりそうなので行こうか?どうしようか?葛藤しましたが、

最近飲んでいなかった【しじみ】のサプリを飲んで勢いもつけて

出発しました。

 

走り出すまでの気持ちの整理が大切です(笑)

走り出しちゃえば気持ちも乗ってきて風が強いのも大丈夫。

 

へっちゃらです。

 

でも、このまま向かい風が続くのは体力がない私には厄介なことです。

 しかし、昨日メンテナンスをしたせいなのか?

ペダルを回すと各パーツの回転がスムーズです。

まるでフリクションが低減されたかのように感じます。

(これはベルハンマー効果か?)

 

向かい風でもある程度進んでくれますよ(自分比)。

そんな感じを味わいながらも風にもて遊ばれながら

ふれあいの里しおやに到着。

よしずが涼しげで夏を感じさせますね。

係の方が早朝から水を撒いたりして販売の準備をされていました。

今日は特にトイレには寄らずに水分補給のみ。

ここまでで結構体力を削られたので、こちらのアミノサプリをいただきます。

アミノ酸とオルニチン、ビタンミンCが含まれているとのことですので、夏にピッタリな飲み物。

 

一気に飲み干したら汗がどっと出てきました。

 

走っている時には風を受けるので、それなりに前面風があって

涼しく感じるのですが、一度足を止めると元々汗っかきなのもあって、

どわっと汗が吹き出してきます。

 

 再スタートして例のトンネルまでやってきました。

今日は記録撮影。

このトンネルの上を水が流れていますから

この辺り一帯は冷んやりとした空気が流れています。

3連休明けということもあってか?

クルマの通りが結構あってみなさん結構な速度で走っていて

少し危険を感じました。

 

 その後も風に押されたり向かったりと自然の影響を受けながら

本日も無事に走行終了。

 

丁度良い感じですね。

昨日(51.7km/h)よりも1km/h最高速度が上がり

注油効果がみれますね(笑)。

 

帰宅後にミニ煉羊羹とブラックアイスコーヒーで一息。

良い運動になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする