はる日記

「人間万事塞翁が馬」

日々の出来事を綴ってます。

ガックリ

2014-05-31 17:33:20 | 野球
あー…あー…。

前の時と同じ。

(´д`|||)

チャンスで点を取れなくて、永川さんがホームランを打たれて負ける。

はぁ。

(´д`|||)

守備が凄く良くて投手を助けてくれるけど、チャンスで点を取れなくて投手を見殺し。大瀬良くんと廉くんが不憫。頑張っていたのに。

永川さん、苦しいね。賭けに出たんだろうけど。

(´д`|||)

今の状態では、勝ちの試合はもちろん負けの試合でも厳しいかな。心の傷が心配。

プラスに考えれば、まだ5月で良かった。


『蒼の乱』

2014-05-31 12:29:41 | 舞台・ライヴ
いのうえ歌舞伎。

観てきました。

( 〃▽〃)

天海祐希の華が半端じゃないです。オーラとも言うんでしょうか?登場した瞬間が特に凄かったです。役柄もかっこよく、女子たちが「今日も素敵だったね♪」とキャッキャッとはしゃぎそうな感じでした。見掛けるだけで満足みたいな。

それとは対照的だったのが松山ケンイチ。親しみやすく気軽に声を掛けれそうな感じでした。とても純粋な役で、先のことや難しいことをあまり考えず猪突猛進。だから、周りの人たちのワーワーという渦に巻き込まれていってしまう。

私は、根本は同じなのに、目に見える姿が違う二人が良かったです。

(〃∇〃)

じゅんさんは相変わらず見事に皆の心を鷲掴み。平幹二朗の重厚感は大御所ならでは。でも、私が今回一番好きだったのは梶原善。何を考えているのか分からず、ひょうひょうしていて、異質な雰囲気が良かったです。

因みに話の内容は、とても爽やかでした。

殺陣の場面が多いのに不思議です。

( ・◇・)?

目指しているものが個人的なものでないからか?自然が出てくるからか?ドロドロとした策略がないからか?多分、色々な要素があるのでしょう。

でも、終盤すすり泣く声が聞こえてきたので、人によっては爽やかではないかもしれません。私は、えっ、泣く話!と少々動揺してしまいました。人によって見方が全然違うのは、本当に面白いです。

(^ー^)

希望としては、殺陣の場面をもう少し減らして物語の場面をもう少し増やして欲しいなと思いました。

健気

2014-05-29 21:04:11 | 野球
エルちゃん…ソックス…。

(´;ω;`)

なんて真面目。エルちゃんにホームランが出て良かったよ。

( TДT)

マエケンも今日は調子が良さそうでよかった。途中、突然悪くなった時はどうなるかとドキドキしたけど、結局8回1失点。流石です。

9回のイッチーもドキドキしたけど、点を取られることもあるからね。いままで何度も何度も助けられているし。最終的には追い付かれることなく終わったし。

(*´ω`*)


















昨日の永川さんを引き合いに出してイッチーをフォローする人って……子どもを怒る時に
◯◯さんに怒られるからダメとか言って他人を巻き込んでそう。あれって、頭…(自粛)。


勝てた試合

2014-05-28 22:00:01 | 野球
うっわぁ。

九里くん、ごめんなさい。

m(。≧Д≦。)m

勝てた。今日の試合は多分勝てた。

九里くん、本当にごめんなさい。

( TДT)

まず、無死満塁で点を取れないのは駄目だろう。そして、永川さん。取れた2つのアウトが既に怪しかった。でも、ここは良い。とりあえずアウトは取れていたから。1つ目のホームラン。まあ、ここも良いとして…次にヒットを打たれた時に代えないと駄目でしょう!

アウトを取れる雰囲気が皆無でしたよ。

ベンチに戻った永川さんが泣いているように見えました。

(´;ω;`)

救いは9回に1点を取れたことと九里くんが「こういう事もある」って感じだったことかな。

………久しぶりに事件が起きたな。

三次

2014-05-26 21:28:10 | 野球
永川さんもヨギさんも良かった。地元での活躍は嬉しいね。

( 〃▽〃)

1回、連打で2点をあっという間に取ったので、今日の試合は落ち着いて見れると思ったのに…。しのぴーがピリッとしなくて、攻撃も攻めきれず。気が付けば同点。今日もドキドキで見ることに。

( TДT)

5回途中ピンチの場面で廉くんに代わったのは正解。廉くんが7回まで無失点で抑えてくれて助かりました。攻撃では、ショーゴさんのスリーベースヒットで動き出しました。中東さんの気迫は相変わらず凄いです。

で、丸ちゃんの3ラン。

(*≧∀≦*)

流れは完全にカープ。で、田中くんのソロ。

(*≧∀≦*)

連勝で貯金10に戻しました。広島に戻って自分たちの野球が出来るようになってきて良かった、良かった。

次は交流戦負けなしのロッテ。上手く料理して勝ちましょう!