はる日記

「人間万事塞翁が馬」

日々の出来事を綴ってます。

『鋼鉄番長』

2010-11-29 20:14:54 | 舞台・ライヴ
『鋼鉄番長』を観てきた。

面白かった。世代がどんぴしゃというわけではないので、何をパロってるんだろう?というのもあったが、概ね分かった。確実に年はとっていく…

( ̄○ ̄;)


三宅さん、可愛い番長さんだった。ちょこちょこと…小動物?


しかし、よく引き受けたね~。男だねぇ。

(〃艸〃)


河野さんも西川さんも大変だったと思う。特に井尻亀吉は…なるしーの為に作った役!って感じだったから。うん。プロは凄い。


観劇出来たのは、役者さんたちや裏方さんたちのおかげです。運が良かったです。感謝です。


じゅんさんもなるしーも早く治るといいな~。楽しみに待ってよっと。

ケーキ屋のおばちゃん

2010-11-23 22:40:02 | 日記
以前から気になっていたケーキ屋さん。昔からあるお店なんだけど、初めて行った。


ショーケースにはケーキたち。

(〃艸〃)美味しそう~。


けど、このお店で1番惹かれたのは、お店のおばちゃん。


ケーキをじっと見てる私の隣に来て、ケーキの説明をしてくれる。いい人だ。


では、いざ注文。おばちゃん…トングを上手く使えず、ケーキを手で取って箱に入れていく。何度もトングで取ろうとするんだけど、どうしても使いこなせない。


(^w^)


おばちゃん、注文をしたケーキを全部箱に入れたはずなのに、再びショーケースへ。そして、注文していないケーキを取った。


(・◇・)?


「箱に隙間があるから1つ入れておくね」


(゜∀゜;ノ)ノえっ!売り物だよ!!


(^_^;)

ケーキを作っているのは、このおばちゃんじゃないな。

いちょうの国から2010-帰郷-

2010-11-21 16:58:13 | 舞台・ライヴ
ファンモンのライブに行って来た。


入口から異様な雰囲気。なんだこのテンション?


ライブ開始。

席はBゾーン。揺れが半端じゃない。震度4はあったと思う。真剣に死ぬんじゃないかと……途中からは、震度2ぐらいだったからほっとしたけど。最初はかなりドキドキ。


ファンモンのライブは、初めてだったけど楽しかった~。


加藤さん、かなり熱い男。“若者”って感じ。40になっても50になっても、夢をがむしゃらに伝えていって欲しいな。


モン吉さん、けっこうスロー。そして、お茶目さん。焼鯖寿司や東尋坊の辺りがかなりツボだった。

ケミカルくん、芸術家タイプ?絵心もあるし。ただ、宮ちゃんは分からない。中央で仕事をしている姿に釘付け。


11月だというのに暑かった。


次回来る時には、ヨーロッパ軒のソースカツ丼を食べてね。