はる日記

「人間万事塞翁が馬」

日々の出来事を綴ってます。

もったいない

2011-03-20 12:53:03 | 日記
国会議員の仕事って何だろう?


菅さんが谷垣さんに持って行った話し。無知なので、よく分からないが…


そんな話しが出る前に、国会議員の全てが行動しているのが当然では?


(まぁ、偉そうにしてるだけで、邪魔なだけかもしれないけど。)


国・国民の為に働きたいから、国会議員になったのでしょう。選挙の時に言ってるもんね。


こんな時に動かないなら、お金がもったいない。人数を減らせばいいのに!

人の想い

2011-03-15 21:08:00 | 日記
仙台だろうか?役所の様子が映った。毛布や水が役所前に届いていた。


それをロビーに積み上げていく。


なぜ?


「様々な避難所から要望が来ているので。把握してから」の様なことを言っていた。


今、各地から物資が送られている。要望が来ている所へ、どんどん送っても、次々に役所に届くと思う。


水がない。寒い。被災者の声。


水も毛布も役所には届いているのに。歯がゆい。個人では届けられないから、役所に想いを託しているのに。


こんな状態の時に、いつも通りの仕事をしないで欲しい。臨機応変に対処して欲しい。


1人でも多くの命が救われますように。


私に出来る事

2011-03-13 07:49:02 | 日記
地震は、突然やってくる。そして、人の生活を一変させる。

長くても数分の出来事なのに、千人以上の命を奪っていく。

日本は地震が多い。今回の地震だって、もしかしたら、私の住んでいる地域でおきていたかもしれない。


私も含め日常生活をおくれている人たちは、たまたま地震にあわなかっただけ。他人事じゃない。



被災した人たちの気持ちを考えると…。


私に出来ることはないか?そんな時、友人からメールが来ました。


『無理のかからない程度でいいです。北陸電力が関東東北地方への電力供給を行うことが決定しました!北陸地方のみなさん、18時以降は節電のご協力を!よろしくお願いします!』


節電しようと思いました。こんなことしか出来ない自分が情けないけど、それで実際変わるのか分からないけど、少しでも何かしたい。


他にも出来ることがないか考えようと思います。