はる日記

「人間万事塞翁が馬」

日々の出来事を綴ってます。

我慢出来なかった

2014-09-30 21:51:09 | 野球
思わず笑ってしまいました。

何に?

解説者達の采配批判にです。

(  ̄▽ ̄)

確かに畠山選手に勝負した時は、おいおいベンチ指示出せよ!と思いました。フルカウント。二死三塁。満塁なら仕方ないですが…。監督の四球嫌いが影響しているのでしょうか?

私が気になったのは上の場面ですが、解説者達は6表の無死三塁の守備位置、あまやの使い方等々ガンガン批判していました。自分達で苦しい試合にしている!とご立腹。笑えない状況ですが、あまりにもの批判っぷりに笑ってしまいました。昨日の試合を見ていた姉曰く昨日も采配批判が凄かったそうです。

( ̄▽ ̄;)

あと、私が気になるのは、九里くんを降ろすの早すぎじゃないですか?中継ぎ陣が安定しているのなら分かりますが、最近は必ずと言ってもいいほど失点してますよね。実際、今日も打たれているわけですから。それなら、九里くんで点を取られた方が良いです。中継ぎが少しでも休めますから。それとも、九里くん怪我したのでしょうか?

(´・ω・`)

疲れて気力だけで投げている投手を見るのも辛いですし、得点してもしても同点にされる野手を見ているのも辛いです。

う~ん。投手起用は誰がしているのでしょう?しつこいですが気になります。あまりにも酷いので。

…………監督かなぁ。

(´・c_・`)

大瀬良くんが初めて完投した時の監督の言動が引っ掛かっているんですよね。あれから、山内コーチが強く意見出来なくなったのかなぁと。妄想ですけどね。思いっきり監督批判。我慢出来なかったです。

( TДT)

それでも勝った選手達が偉い。追い込まれた状況で打ったキクは凄い。自分の作った補殺数の記録も更新するし。久しぶりにミコちゃん良かったし。

( TДT)

でも、この調子ではCSは勝てない…。

勝ちは勝ち…

2014-09-29 21:44:18 | 野球
今日は途中から見たので、よく分からないのですが…。

投手陣がバタバタしているような。

(ー_ー;)

投手起用は誰がしているのでしょうか?

安易に中継ぎを使ってきたツケが回ってきているような。

( ̄▽ ̄;)

しかし、それは今更言っても仕方ないので。それより気になるのは、投手陣の精神面。投手コーチは、ちゃんとしているのでしょうか。上が狼狽えると選手にも影響が出てしまいますよ。

(´・ω・`)


ピンチ

2014-09-28 23:33:44 | 野球
困った。

横山の引退試合が出来ない。

( ̄▽ ̄;)

マツダでのCSが出来ない。

( ̄▽ ̄;)

困った……。

福井くんね。四球を出したなら、火消しをしないと。アツとだとインも攻めて良い感じなんですけどね。まあ、今日の福井くんではインを要求出来ないと判断したのかもしれませんが。素人には分からないですね。

だけど、江草さん戸田くん永川さんの中継ぎ陣が頑張りました。

なのに。

(´д`|||)

あと1本が出ない。またもや無死満塁で無得点。その後もチャンスで打てず。誠也くん、キク、マルは頑張っていました。あまやも頑張っていました。

はぁ。

CSの壁を乗り越え、5割の壁を乗り越え、次の壁はチャンスで得点でしょうか。

( ̄▽ ̄;)

野村監督が作り上げたチームですし、今シーズンで最後だと思うので…我慢我慢。我慢我慢………。

(ー_ー;)

さて、田中くんが戻ってきます。期待です。あと気になるのが堂林くん。1本出る可能性がある選手だということも10割打てる選手はいないことも分かっています。しかし、他の代打で出る選手たちに比べると…。

さて、どうなるんでしょうか?

( ̄▽ ̄;)

嫌な負け方

2014-09-27 22:15:54 | 野球
はい。負けました。

マエケンは粘り強く投げていたのにねぇ。

( ̄▽ ̄;)

無死満塁で無得点の時に嫌な予感がしたんですよね。あの時の0点が重かった。そして、1点リードでミコさん。…再び嫌な予感。抑えなんですが、1点リードでは不安。連続四球の後に打たれてしまい降板。治療中のためって…故障?う~ん、困ったなぁ。

中崎くんも打たれてしまい…。中継ぎが…。どうしましょう。

( TДT)

そこにサンスポのイッチーの記事。やっぱり巨人が良いのかな…。なんか、後悔しているみたいに受け取ってしまいました。記事になることを分かっていての発言だと思うと…。

ρ(・・、)

石原さんも何故にランナーにタッチしなかったのか? ベテランさんなんだから、審判のアウトが見えなかったならタッチしにいこうよ。

(´д`|||)


残念、残念、残念。

2014-09-26 20:10:03 | 野球
……………事件です。

( TДT)

九里くんの勝ちが消えちゃった。ベンチに座る九里くんが映る度にズキッと。見ていられない。好投するのにね。

もう!監督も緒方さんも笑っている場合じゃないでしょうが!

(*`Д´)ノ!!!

う~ん。福留選手にB2-S0にしてしまったのが敗因でしょうか。狙ってましたよね。いっつも、いっつも福留選手に止めを刺されている気がします。それとも、九里くんを降ろしてしまったことが敗因でしょうか。タラレバの話ですね。

今日の試合、選手は頑張っていたと思います。はい。今日の敗けは首脳陣の責任です。私は、そう思います。なので、笑っている場合ではないですよ。

(;・ω・)

ということで、巨人の優勝が決まりました。巨人の選手の皆さん、おめでとうございます。優勝争い楽しかったです。良い経験をさせて貰いました。カープの選手&首脳陣が今年の経験を来年に活かしてくれると期待しています。

さあ、優勝は逃してしまいましたが、まだ今シーズン終わっていません。残りの試合を一所懸命頑張りましょう。

(* ̄∇ ̄*)

さて、残念な話2。

昨日が神宮での今年最後の試合でした。例年通りエール交換があったようです。そこで、小川監督の応援歌ではなく真中コーチの応援歌を演奏したとのこと。もしかしたら、小川監督の応援歌を演奏してたかもしれないのですが…。もし本当だったら、残念だし失礼な話だと思います。今年は、まだ終わっていません。ということで、お願いします。

残念な話3。

今日の実況…ウザい。明らかにフライなのに絶叫するな!阪神を上げるのは阪神側の放送だから良いけど、わざわざカープを下げるのにはイラッと。解説の方と意見が違ったら、一気にテンション下げるのも如何なものかと。試合に集中出来んわ!

(*`Д´)ノ!!!