はる日記

「人間万事塞翁が馬」

日々の出来事を綴ってます。

勝てる気がしない

2019-06-29 23:26:20 | 野球
なんだろう。

勝てる気がしない。

(-""-;)

やはり4番が打てないのはキツイ。

他の選手たちが打てているのならいいけど、現状違うのできびしい。

どうしましょ。

(-""-;)

広島【2日目】

2019-06-29 11:18:36 | 旅行・ぷちお出掛け
朝御飯はホテルのバイキング。

種類も豊富で美味しかったです。

(*^^*)

部屋に戻ると二度寝。

朝食付きプランにしたときの定番。

(*^-^*)

2日目の目的地は宮島。

従姉の子のリクエストです。

最近は野球観戦のみだったので、なんだか新鮮。

(*^^*)

たぶん宮島は4度目だったと思うのですが、変わらずフェリーに乗るとワクワクします。変わる変わらないといえば、鹿さん。

宮島の鹿さんが明らかに少なくなっています。

しかし、あれだけの鹿は何処へ。

(°Д°)

そんなことを思いつつ厳島神社へ。

いつもと行く時間が違うらしく、鏡の池が見えない。思わず、写真をパチリ。

さぁ、おみくじを引いてみましょう。厳島神社は凶が出やすくなっています。私も過去に1度引いていて、姉にいたっては3度引いています。ちなみに1番多いのは「吉」2番目は「凶」3番目は「平」です。

出た番号のおみくじを取り見てみると「吉」。吉かと思っていると横から姉の悲痛の声。「また、凶や」。いくら凶がよく出るといっても…とは言えず励まします。妹は「平」だったらしく、「よく分からん」と。

よく出る上位1、2、3なわけですから、こうなる可能性は大ですよね。

(;^_^A

私たちがおみくじを引いている間に御朱印を貰いに行っていた、従姉の子が戻ってきまして、鳥居をバックに写真を取りたいと。

おそらくベストな場所であろう所には列ができており、時間がないことを密かに焦っていた私と姉は、さりげなく他の場所をすすめるも、雰囲気的にどうしてもその場所がいいようで。…よし、並ぶか。

結果、ここでの出来事が、かなりツボで楽しかったです。

(^w^)

気が付くと、次のグループに撮ってもらい、代わりに自分たちが次のグループの写真を撮るという(お互い撮り合いっこ)ルールが出来ていて、私たちは後ろの家族グループさんとペアだなと漠然と思いながら並んでいたら、前の前のカップルさんが自分の番になる直前に自撮り棒をセッティング。

「あっ、ペアが変わった」と思わずボソリと言ってしまい、それが聞こえた隣にいた姉も、同じ事を思っていたと吹き出していました。

前のカップルさんも同じ事を思っていたのか、私たちのペアは何の躊躇いもなく撮り合いっこ。前のカップルさんたちの雰囲気も良く、旅の良いところだなとほっこりしました。

並んで良かった。

(*^-^*)

その後、揚げもみじやかき氷を食べたり、行きたい所、食べたい所を全部行って、広島駅に戻りお土産を購入。

無事に家に帰り、試合結果以外は大満足の旅となりました。

従姉からは「絶対来年は行く!」という言葉をいただきましたので、来年は5人で行きたいと思います。

(*^-^*)



広島【1日目】

2019-06-28 08:20:07 | 旅行・ぷちお出掛け
先週の土曜から1泊2日で広島へ行ってきました。

メンバーは、私たち姉妹+従姉の子。本来なら、従姉も行くはずでしたが、体調を崩して行けず。土曜日には元気でしたが念のため。

本人は「行きたーい」と何度も繰返していましたが、また来年ということで。

(^^;)))

目的はカープ戦。

自由席だったので、朝一の電車です。

眠い…。

(=_=)

開門直前に着きましたが、なんとか席を確保できました。

さらに、入口で裁判員裁判の10周年とカープのコラボのクリアファイルをもらえたので、嬉しくなりました。

(*´∀`)♪

試合は、小園くんの見事なエラーが出て…。

うん、まぁ、アドゥワくんの先発を見られたし、田中くんの選手メニューは美味しかったし、良かったです。

(;^_^A

夜御飯は、駅にある「みっちゃん」。

お好み焼を食べたら、広電に乗ってホテルへ。

新しいホテルで、とっても綺麗、スタイリッシュ。大浴場もあり、すごい楽。ちょっとだけ高いけど、従姉が凄い好きそう。来年もここにしよう。

( 〃▽〃)








九里くん完封

2019-06-25 22:04:51 | 野球
散々だった交流戦。

(ーー;)

しかし、最後の試合が九里くんの完封勝利という、良い雰囲気で終われて良かった。

九里くんの気迫は、いつも空気をピリッとしてくれて、雰囲気を変えてくれます。カープには珍しいタイプの選手。

九里くんは大きい存在です。

(*^^*)

色々色々あった交流戦ですが、その交流戦も今日で終わり。

でも、つくづく思います。

調子の悪かった時期が交流戦でよかった。リーグ戦だったら、と考えるとゾッとします。

(;^_^A

よしよし、運があるぞ。

q(^-^q)

ところで、龍馬くんがうっかりスタンドに投げてしまった、九里くんのプロ初完封のボールはどうなったのでしょう。

早く手元に戻ってくるといいですね。




賭けにでる時期ではない

2019-06-15 14:00:34 | 野球
野村くんの穴を埋める一つの候補に、大瀬良くんの中5日案があるらしい。

それはやめて。

(/´△`\)

それなら負けてもいいから、他の人にして。

シーズン終盤の優勝争いをしている時期ならまだしも。

大瀬良くんが離脱したら、完全に終わりだよ。

今シーズンだけですめばいいけど。

(ーー;)

打での援護があるならいいが、ないなら大瀬良くんにだけ負担をかけるのはどうよ?

腹くくって若手にどんどん投げさせなよ。

ここ数年、そうやって優勝してきたじゃない。

薮ちゃんがでてきたり、アドゥワくんがでてきたり。

どうした?

((-""-;)

でも、その薮ちゃんも結果を出せずに即二軍だし。

薮ちゃんもね、ファンに強気に出たんだから、ファンを黙らせる投球をしないと。

(;^_^A

岡ちゃんは、相変わらず投げていないし。

ふぅ。

我慢のときか…。

しがみつくから、大瀬良くんの中5日案がでるんやね。

ファンも首脳陣も開き直りが大事やね。

(;^_^A