2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

「いだてん」視聴率1桁目前

2019-02-10 | 2020東京



「いだてん」視聴率1桁目前…凝った作りも内容は◎

2/10(日) 5:00配信 日刊スポーツ

NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」の視聴率が危険な領域に入ってしまいました。3日放送の第5話の関東地区の平均視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ)と1桁目前です。もしも大河ドラマの平均視聴率が作品の序盤から1桁になるとしたら異例の事態です。

初回から最終回までの期間平均視聴率が12・0%(関東地区)と大河史上最低だった12年「平清盛」が、各回の放送で1桁(7・8%)を記録したのは8月に入ってから。ただ裏番組が関東地区で平均視聴率22・5%を記録したフジテレビ系「ロンドンオリンピック(五輪)女子マラソン」だった影響も考えられます。2月初旬の第5話までは16%以上を記録していました。

15年「花燃ゆ」も同様に1桁(9・8%)になったのは4月に入ってから。これも当時は統一地方選の開票速報を放送するため、放送開始時間が午後8時から午後7時15分に変更された影響が大きいと思います。2月第1週の平均視聴率は12・8%でした。なので、2月の第1週の放送回で1桁寸前は危険な状態です。

なぜこうなったのか。初回が分かりにくい内容で、かつ凝った作り方だったことで、視聴者が一気に離れてしまったことが大きな要因の1つと考えられます。長年、大河を見てきた年齢層の高い大河ファンには分かりにくい上に、凝った作りが大河らしく感じられないのかもしれません。ただ、作品を見ると、笑いをちりばめ、楽しい内容です。関係者によると、特に第7話はとても笑える楽しい内容だそうです。大河だと思って見なければ、面白いと感じる人は意外と多いかもしれません。

===================


管理人

私は大河を観ていない
NHKは地震がおきてから確認するツールだと思っている
「いだてん」ね~~題名も悪かったんじゃないか?
「韋駄天」(いだてん)とはバラモン教の神で仏教に取り入れられ
仏法の守護神となったもので 仏舎利を盗んで逃げた捷疾鬼(しょうしつき)を
追いかけて取り戻したことから、韋駄天は足の速い神とされる。
そこから足の速い人を言い、非常に速く走ることを
「韋駄天走り」と言うようになったとか
無理やり「2020東京オリンピック」を盛り上げようとするお上の方針
とのっかったNHKさん顔見世興行の様に役者さんが大勢出ても
そもそも視聴者はオリンピックに興味がないのかも?

しかもW主演の阿部サダヲさんは「1964年東京オリンピック」招致した男を
演じるなんだかね~~今この賄賂疑惑のさなかに