2020東京五輪を考える・ミネラルランチの部屋

ここはスポーツを応援するサイトではありません
オリンピックにまつわる疑問を偏見と思い込みで書いています

YouTube・綾瀬はるか宮崎サーフィン【パナソニック #ビューティフルジャパン 】 #BJ2020

2017-03-30 | 広告・CM

パナソニックは2017年から2024年までのオリンピックの
ワールドワイド公式パートナーです。

綾瀬はるかmeets 宮崎サーフィン兄妹 Long ver.【パナソニック #ビューティフルジャパン 】 #BJ2020



東芝が1兆100億円の赤字となり
米原子力子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)を切り、
生き残りにかけています。半導体部門を売って赤字を埋めるとか、
そしたら、東芝にいったい何が残るのだろう?

ソニーはテレビ事業の不振でリストラと子会社の売却でかろうじて生き残っている。

シャープは台湾の鴻海精密工業に買収されてしまった。
国内では約2千人、海外では5千人前後の人員を削減する。

そしてパナソニックもリストラと各分野の事業再編で今はまだ生き残っている。
韓国のサムスンが日本企業の明日の姿になるかもしれない・・・
でも、五輪スポンサーは日本の広告をリードし、五輪成功へ世論を盛り上げていく責任がある。






このサーフィン篇のCM、久々にいいと思った。
運動神経バツグンの、綾瀬はるかさんが自然でさわやかだ、
「2020東京」のサーフィンの競技会場は千葉県の釣ヶ﨑海岸です。
ここはサーフィンの聖地だそうです。一年じゅう波にのれるらしい、
地方開催費用の配分は決着してない様ですが、地元の気運が盛り上がるといいですね!



訂正 ※ 下のCMは東京海上日動火災「東京2020 挑戦者たち篇」でした。
パナソニックCMと勘違いしておりました。



~~~なんか最近訂正してばかりで反省しています。