老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コロナ感染

2020-02-21 00:37:43 | 主夫の日々

船内で感染者が増えてる状況で、数日前に検査を行い、その後も感染者が発生している環境に居て下船させ自宅へ帰らせて、良いのでしょうか⁉️

検査後の感染や、陰性が陽性に変わる事が起きれば

人為的に発生させる事になりはしないか⁉️

厚労省、政府も含め早期の感染例なんて言葉のあや

に拘るが、実際は感染拡大の数字が出ている事実

飛び火状態が感染者の渦にならないよう念じたい

 

麻婆豆腐、、、素を使わず、なんやかんや合わせて作る

似たような感じに😁

 

 

 

 

コメント

昼ご飯

2020-02-20 13:40:49 | 男の料理

家内は よろけ気味、、、

見守りをしつつ、昼ご飯準備

 小イカ調理

 
白ダシと水 生姜の輪切り
 
 
 
 
 
 
ネギ焼き  これも家内の好物
 
 
 
 
暖冬と言いながら、まだまだ3月一杯は冷える日もあります
3月、4月は新芽の時期で、寒さから植物がぐーんと芽吹く時期は骨や筋、関節などの弱い人には難儀な季節、、、それと精神面にもダメージが多くなる傾向です
一年の中で春と秋、、、○○町の△△さんが行方不明です、、、こんな放送が聞かれる季節でもあります 普段の栄養と休養に気をつけたい


コメント

晴れたけど 冷やい日

2020-02-19 22:19:59 | 主夫の日々

家内の転倒が減少気味だったから突然の転倒音に、うとうと昼寝していたのにビックリして飛び起きた‼️

これまで何度と無い転倒だが、幸いなことに怪我はない   もしも骨折になれば、寝たきりから認知症も堰を切ったかに出てくるに違いない そんな危惧から一頃は私がノイローゼ気味な頃もあり、自分の気持ちを変えようと、そちこちへも顔出ししたし、もうやらないだろうと

感じていたブログ再開も同じ理由からです   

訪問介護士の体操は半年になり担当の3人は明るく、いつしか冗談を言うようになりました 一人で背負っていた介助も第三者が入る事で家内の気分も変わると感じ、片棒を支えて貰えている、、、家内の気持ちが明るくなる事は私にも幸いです

菜の花の 白和え

 

鶏むね肉

薄くそぎ切りし、酒に浸し、フライパンで焼きますが仕上げにマヨネーズを入れました

 

 

 

コメント

里芋 コロッケ

2020-02-19 09:51:37 | 男の料理

里芋をコロッケにする場合、調味料で濃い味付けをするから、里芋はブランド品でなく安くて構わない ちなみに10個で120円の超安値でした

里芋は水から茹でます  

竹串がスーッと入れば🆗‼️です

温かい間に皮剥き

 天地と孫芋のくつっいていた部分を包丁でスパッと切ると、皮はつるんと剥がれます

 

  ナイロン袋に入れ

塊を潰します

 

フライパンで具材を炒め、砂糖や醤油で濃い味付け

 冷えたら、先の芋の袋に入れ、テレビでも

見ながら混ぜ合わせます

冷えきった状態なら冷蔵庫で2日は保存できます

後はバッタ液とパン粉を纏わせ揚げるだけ

コメント

荒れた月曜日でした

2020-02-18 00:10:35 | 主夫の日々

未明にみぞれ、山は雪、、、

ストーブから離れ難かった

風のせい

白菜の代わりにキャベツを使った 蟹の代わりのカニカマ 笑

キムチ鍋

 

洗濯物を干し方

初期は洗濯機から手当り次第に出して籠へ入れてた  だから干すときに上着や下着、タオル等がランダムに、、、

干し場は、うなぎの寝床のようだから干したら後ずさりする

いつからか、洗濯機の中で仕分けをするようになる

籠の下から、上着を入れ最後は下着にする

タオルは両サイドに干すから別途によけて籠の一番上に

 

干すときはタオルが一番

少し高くしてる小物掛けに下着や靴下

最後に上着やズボン

この形にしておくと雨の吹き付け状態で後から干したモノから屋根のある所へ移動し易い

洗濯量にもよるが、木綿生地は一つ置きに干して風の通りを良くする  

手順が同じだから、干し方も同じになっている

風呂の残り湯を使うから、気を利かして2度入れにならないようなカードも利用

 

 

 

コメント