TK4 NOW

スキーは最高!
白熱のMOTOGP!  ~ TK4のなんでも日記 ~
思い出深い旅!
    

ピア コンボ終了 [26]

2011年03月26日 23時04分21秒 | ski
今日は、今週で最後になるピアに行ってきました。

朝の時点では、高鷲SPに行こうと思って、5:45に出発したんですが、高鷲近くまでくると、雪とガス、風も強そうなので、高鷲の頂上は荒れるかも。ということで、急遽、ひるがのSAでピアに行き先を変更しました。

どうせ、高鷲でもコブ滑るつもりだったし、コブトレならピアのモーグルやダンシングのコブが回せるから問題なしです。

ということで、7時前に到着し、用意を済ませて7:30から滑走開始です。
うれしいことに、お客さんはすごーく少なめで、おまけに夜踏みしたゲレンデに深いところでは20cmくらいの新雪が積もり、ゲレンデはパウダー状態



準備運動もそこそこに、センターBの新雪ゾーンに小回りで飛び込む



(気持いい~

次に、スイングがほとんど手付かずだったので、何本か回してビデオも撮りました。今シーズン最後の新雪だと思うけど、やっぱり良いね。



新雪を堪能したら、ダンシングのコブを回して足慣らし。9時になってモーグルコースオープンです。
中級コースは、一番風呂で新雪パウダーコブでした。これも気持ちよかったです。ラインのついた後を滑ってきた人たちは、もっと楽そうに気持ちよさそうに滑ってました。

ということで、10:30までクワッドを回してコブを滑りまっくって、トイレ&水分補給で30分くらい休憩し、またコブを回しました。ただ、コブが、積もった雪がなくなって固いコブになったんだけど、たくさんの人が滑るから、結構成長してきて手ごわさを感じてきました。
そうこうしていると、12時過ぎにデラ掛けタイムがはじまりました。本当は手伝ったほうが良いと思ったけど、なんとなく、ダンシングのコブを滑って、またモーグルコースへ。デラ掛け回避しちゃいました。

デラ掛けしたおかげで、滑りやすくなったんですが、さすがに1時近くになるとおなかが減ったので、車メシを食べてレストランで休憩

そして、2時くらいからまたモーグルコースへ。この時間になると、モグラの方も多くなってきてハイレベルに。すべり待ちも少し出てきたので、スイングにあるコブのラインへ行ってみました。
そこは、モーグルの上級でした。さすがに斜度があるので難しいです。その後は、コブのビデオを撮ってもらって、最後に、整地の大回り、小回りをやって終了しました。


(labraさん。先落しがうまい)


(頑張った成果見られますか?)

頑張った自分たちにご褒美。ということでシュークリームで乾杯。

ウマー。


(小倉シュー。あんこが冷たくて残念)


ということで、新雪から始まった気持ちのいい1日は、これで終了しました。

ピア様。また来年、アイスクラッシャーでオープンしたら、平日コンボでガンガン行きますから、よろしくお願いします。

お土産はブリスベン。

2011年03月22日 23時06分40秒 | その他
まるもさんが、オーストラリアのゴールドコーストに行くということで、無理言ってスタバのタンブラーを買ってきてもらいました。

まるもさんいわく、あいる君が出発直前に熱が出たらしく、

(医師の診断結果ではOK。)

ということで、旅行に行ったのですが、オーストラリアでは大変だったそうです。
現地に到着しても、あいる君は回復せず

入院→処置

をしてもらい、その後は、よくなったそうです。

「海外のドクターはすごいよ。貴重な体験だった。」

って言ってましたけど、無理は禁物だよね。
(自分が同じ立場だったら、出発したと思うけど...。)

ということで、大変な旅行のさなかタンブラーを買ってきてもらい、とっても感謝です。
ありがとう。


届いてくれるかな

2011年03月21日 15時17分19秒 | ski
I LOVE SNOW One’s Handsプロジェクトいついては、研修会でも案内されていましたが、僕とlabraさんでウェアを送りました。

labraさんからは、神田で買った思い出のモーグルウェアと、ニセコ343で衝動買いしたウェアの2着。そして、僕は、スキーを本格的にはじめようと思って買ったウェアと粟野デモにあこがれて買ったウェアの2着です。

少ないけど、どなたかの防寒具となり、役立ってくれればいいなぁと思ってます。



(追記)
ヤマトからは、何があるかわからないから、最大1週間みてください。といわれていたので、22日に無事着いてよかったです。

指導員研修会2 チャオ[25]

2011年03月20日 23時15分24秒 | ski
研修会二日目。

今日は、せっちさんの家から、labraさんとせっちさんと3人でチャオに上がりました。



研修は9:00スタートなので、それまでの40分はきっちりフリー。


(お約束。準備運動1級のせっちさん)

かかと意識を加えたロング、ショートでなかなかいい感じで滑れました。いや、チャオの雪質が良いんだろうな。


(いいショートが出来ました)

さて、二日目は、かかと意識を少し抑えて、大回り、小回りという種目を意識したものでした。ただし、低速でプルークが基本です。

プルークをベースに大回りのバリエーションを実施。斜度を変えて、意識する点を変えて、何本もやりました。

(画像提供:せっちさん)

(雰囲気は、悪くないような)

滑ってどこが良くないか指摘されたことをメモっておこう。

1.切り替えで、上体が先に内に向きすぎるので、早く曲がる。もっとターン後半外スキーについていって腰をの重さを乗せて。
2.切り替えで、エッジ→エッジになるときがある、必ずニュートラルをつくる。
3.早く動きすぎる。大回りだから丁寧に行う。
4.フォールラインまでは、内かかとを意識して、回り過ぎないように頑張る。
5.フォールラインから内足返して、ターン後半は次の準備を。
あれっ、なんかこれやったよね。ピアで。そのときは、雪質が悪かったから、意識しづらかったけどMt.blueさんの大きさを痛感。
6.バリーション。ストックを逆にして、トップにあてがう意識でターンすると、外と内を同時に意識出来るし、ターンについていく動きが出来る。
 これは、いいバリエーションでした。普通のすべりでもこの意識が出来るようにすべりを変えて行きたい。

小回りも基本的な組み立ては同じ
1.外で始動、内で踏ん張る
2.後半スキーをスッと滑らし、さらに横にスペースができると落差が取れて87点。...らしい。
  (指摘事項だから出来ませんよ。)
3.いろいろあったけど、脳みそパンク。

ということで、一度も高速で滑ることはやらなかったけど、いい研修でした。

お昼は車で。立って食べたので、さっさと済ませレストレンで休憩。


(やっぱり、うまい。シュークリーム)

さて。午後からは検定員のクリニック。滑り降りてくるお客さんを対象に1級レベルか見るもの。

大回り系のお客さんがいたのですが、滑れてても外向外傾が強く軸がずれていると×。

メールでお知らせしておいたら、不整地にlabraさん、せっちさん登場。

先生にお願いして点数付け。
labraさんは、うますぎ。せっちさんは、いいんじゃないですか?でも、途中で...。となり、点数ではなく、後一歩ですね。が評価。
(せっちさん。何とか最後まで通せれば70ですよ)

ということで、その後、お客さんが少なくて終了となりました。クリニックに関しては、見る観点はずれていなかったので良しとします。これで、二日間の研修会は無事終了しました。

最後は、フリーでコブを3本滑ったんですが、みぞれ雨になってしまったので終了となりました。

付き合ってくれたlabraさん、せっちさんありがとうございました。

指導員研修会1 チャオ[24]

2011年03月19日 23時48分51秒 | ski
今日は、指導員研修会でチャオへ。
1月の1回目は、大会に出ようと意気込んでいたので、見送っての研修会です。前日、なんとなくのどが痛かったので医者に行って、薬をもらっておいたのですが、ちょっぴり体調不良かなぁ。

朝、labraさんとともにチャオに向けて5時に出発しました。途中、雪が残ってたりして狭い道を走り8時頃到着。遠いなぁ。


(ロケーションは最高ですね)

用意を済ませて、受付へ。


9:30から開会式なので、数本フリー。ゴンドラ1本、ショートコース2本をlabraさんと一緒に滑って開会式へいきました。


(ネタ撮りは忘れません)

先週の震災での犠牲者を悼んで黙祷し、研修会が始まりました。指導員2班の講師はモンデの黒木先生です。



講習は、今シーズンの研修会テーマ「谷回り」をじっくりねっちりやっていただきました。

まず、プルークボーゲン。

先生の、

「うまいねぇ」

から始まった講習ですが、かかとで滑る。ということで、ポジションをいじり、低速バリエーションをやっていくうちに、ボロが出てしまいました。

「普段と、ポジション的には変わらんでしょ。さっきフリー見たけどかかとよりだったからねぇ。ハハ」

「そうですかぁ」
(かかと意識は、ずいぶんMt.blueさんに教えてもらったしなぁ。少しは変わってるのかな)

見たいな感じで、楽しくも厳しい低速バリでした。途中、先生は、O坪さんに低速でできんと、87点は絶対出んぞぉ。っと言ってました。

なるほどぉ。

僕も頑張って低速やりました。

低速バリエーションは、覚えている範囲でメモしておこう。

1.プルークでカかかと意識して滑る
  ターン始動で、外足かかとを出す意識で行う
2.斜滑降
  かかと意識。ポジションの確認だと思う
3.横滑り
  かかと意識。ポジションの確認と2軸の意識の確認だと思う
4.片側でプルーク→ターンに近づけるもの
  ターン始動で、外足かかとを出す意識でパラレルターンに近づける。
5.もう一度、谷回りで内足になるかかとを意識してプルーク。
  外で始動して、内スキーのテールを押す意識で。これができると谷回りを長くできる。
6.横滑りから、トップを落とす。→斜滑降でギルランデ風→左右交互。
  ターン始動で、トップを落としながら入る練習。
  
と、今思い出せる1から6だけでも、何度も斜度を変えながら実施したので、かなり身になる講習でした。

ということで、3時になり1日目を終了しました。


(夜の鳥海に備えすくなめ。シュークリームうまい)


(最高の天気でいい一日でした)

今晩は、せっちさんの家に泊めてもらうので、高山まで降りて一晩お世話になりました。

ご飯は、鳥海で食べたんですが、相変わらずの大盛りでパンパンでした。



体調が怪しかったので、ユウナちゃんともあまり遊べず、寝るときもずーとマスクして寝ました。
お世話かけました。

I LOVE SNOW One’s Handsプロジェクトへ参加

2011年03月16日 23時42分03秒 | その他
先週、仕事で打ち合わせ中にビルがかなり揺れてすごくビックリしたのですが、その後、地震の光景をTVを通じて、ありえない状況を目の当たりにした時、背筋が寒くなり怖くなりました。
僕自身、すごく動揺して何も手につかない状況だったし、日曜日予定していたスキーは、labraさんに無理言ってキャンセルさせてもらいました。

そして、井山選手のblogから

「I LOVE SNOW One’s Handsプロジェクト」発足と災害救援物資提供のお願い。

というお知らせを見て、僕も微力ではありますが、参加したいと考えています。(ウェアは、取り合えず家で洗濯しました)

labraさんやせっちさんとは、今週末お会いできると思うので、もし、手持ちであまっているスキーウェアなど、お知らせに書いてあるものがあれば、僕の送るものとあわせて送りますので、ご協力いただければと思います。

ここに訪れてくれる皆さんも、以下のHPをごらん頂き、趣旨に賛同いただけるのであれば、ご協力いただければと思います。

I LOVE SNOW One’s HandsプロジェクトHP

今回の震災により被災された皆様、心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

安いけど-15℃

2011年03月10日 23時22分24秒 | ski
なんとなく、ネットを見ていたら安い寝袋発見。ロゴス(LOGOS) アリーバ・-15
評価を見ると、-15℃には耐えられないようなので、ほおのきの住人達の仲間入りはできないと思いますが、GWの白馬くらいなら車中泊もいけそうです。
また、せっちさん家に泊めてもらうときは、これで寝れば世話かけることもないし、いいかもと思い、ポチッとしました。

で、すぐに送られてきたので、早速、入ってみました。
多分、氷点下の世界では耐えられないかもしれないけど、着る物を工夫したり、毛布かけたりすれば結構いけそうです。


久々の東京

2011年03月09日 23時35分52秒 | その他
今回は、研修で久々の東京出張です。

新幹線で、名古屋を出発して、11時頃到着。
その後は、銀座をぶらぶら。appleストアに行ったけど、さすがにまだ最新機種は無いですね。

お昼は、いつもの銀座 三州屋へ。11時半なのに満席で狭い席に通されました。
刺身定食と鳥豆腐を食べたんですが、やっぱりおいしいなぁ。



午後は、みっちり研修。2年ぶりくらいに聞いたけど、ためになるなぁ。

帰りには、東京駅の大丸でお土産買って帰ってきました。



焼きたてのたい焼きは、お土産には不向きです。カバンがたい焼き臭くなりました。
おいしいニオイだからいいかぁ。

+O

2011年03月04日 23時27分56秒 | のみくい
Oさんからは、いつも、いろいろ頂くのでWhiteDayのお返しを少し早めて、labraさんとS良さんと4人でご飯を食べに行って来ました。

お店は、京野小町。豚しゃぶです。

出汁のきいたつゆで頂く豚しゃぶは、あっさりしてておいしかったんですが、次から次へとお皿を引いていってしまうので、すぐに食べ終わってしまいました。

ちょっと、はえーぞ。

って感じでした。


豚しゃぶは、撮り忘れました。