TK4 NOW

スキーは最高!
白熱のMOTOGP!  ~ TK4のなんでも日記 ~
思い出深い旅!
    

白馬 五竜[10]

2009年12月31日 21時14分11秒 | ski
二日目の白馬は、天気予報通り大雪。

五竜の上部は期待せず、いいもりゲレンデを中心に午前券ですべることに。
正面の斜面が未圧雪で50cmくらいのパウダー状態だったので、思わず練習忘れてパウダーを満喫してしまいました。



パウダーを堪能した後は、緩斜面で練習し、12時にあがって早めの帰宅。



道中は、ずーっと雪が降っていたので、家に着いたのは6時30でした。



でも、高速が止まったり危険な思いもせず家にたどり着けてよかったです。

これから、紅白みて正月を満喫します。

白馬 八方[9]

2009年12月30日 23時11分55秒 | ski
年末スキーは、labraさんとFさんで恒例の白馬へ。

朝3時出発し7時ころ到着。八方は早くからゴンドラが動くので、速攻で準備して何とか8時にゴンドラ乗車。



そして、朝一リーゼンで大回りの練習。さすが八方。うまい人が多いしハイスピード。
最初は、なかなか乗れなかったけど9時までの数本でかなり乗れてきたんですが、人が多くなりウサギ平からパノラマコースに移動し練習。



そして昼前に一旦下まで降りて小回り板にチェンジしました。



昼食は、パノラマAセット



昼食の後は、パノラマから黒菱、スカイラインと小回りの練習をしながら滑走。

最後に、セントラルコースの急斜面を小回りで練習したんですが、いい感じで降りていたところで人が横切ってしまいタイミングを崩して失敗。
もう一本行きたかったんですが、足も終わってきていたので、これで終了。

悔しさの残る八方でした。



宿は、いつものファームステイで、おいしい夕食と朝食で食欲を満たし、くつろいだ時間をすごすことができました。



高鷲スノーパーク [8]

2009年12月27日 22時57分14秒 | ski
今日は、Mt.blueさんと一緒に高鷲へ。

朝から終了まで、内容の濃い1日となった。



今日は感謝です。Mt.blueさんが仕入れた、最新のネタを惜しげもなく僕に伝授していただき、本当に、ありがたいです。僕ができるかどうかは別ですが本当にためになりました。
常に、後ろについてすべるだけで十分勉強になるし、自分の未熟さもすごく感じる。でも、この一日が次からの滑走に生きることは間違いないので、今日の内容を忘れずイメトレして次も練習しよう。




今日の合言葉

「ここにいる」

です。

これは、難しいけど何とか少しで体で覚えて、表現できるようにしたい。

高鷲スノーパーク [7]

2009年12月26日 23時56分38秒 | ski
今日はlabraさんと高鷲スノーパーク。

道中、郡上以降はかなり積もった感じで、ゲレンデ状況はよさそうな感じです。
しかし、着いてみるとガスで完全に真っ白。

うーん。

とりあえずゴンドラでトップまで行きダイヤモンドクワッドを回す。9時ころになると天気が回復してきて、おまけにすいていて快適。
合言葉を言いながら練習したり途中コブも滑ったりしてかなり充実感ありです。



朝、ケントくんから連絡があったのでメールで連絡すると、モーグルバーン上で早々に合流でき一緒にすべることに。
若いだけあってスピードはさすが。ついていけません。

ケントくんとは、昼でわかれ、一旦、車に戻って恒例の車飯。

labraさんは、お湯を沸かしてうどんを、僕はカップラーメンを食べて1時間ほど休憩。

昼からは、NEW小回り用板投入です。


とりあえず、滑ってみると思いのほか滑りやすくていい感じです。

これで滑り込んで、小回りが進化することを願いたいです。

開田高原マイア [6]

2009年12月12日 23時25分11秒 | ski

今日は、labraさんとマイアへ行って来ました。

4:45に出発→関から中津川まで高速、それから下道。数年ぶりの御岳方面は結構遠いですね。マイアに近づくと、途中、アイスバーンで勢い良く抜いていったインテグラが壁に張り付いてました((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル 。気をつけて運転しないと。

僕たちは、7:45に到着。でも、天気が曇り。あれっ。8:30の滑走にあわせて用意を済ませ、リフト券を指導員割引で購入。一日券が3200円になりました。結構お得かも。

まずは、クワッドに並びます。10人程度並んでいてみんな気合が入っています。



labraさんが初日ということもあって、僕もポジションチェックをしながら、ゆっくり滑りながら、深くしたり浅くしたり、リズムを変えたりして、6日目にしてようやく練習



中間部は、ちょっと狭いですが、ピアより長いし結構楽しめます。今日はリフト待ちも無しなのでガンガン回せます。



1時間程度滑っていると、雨がぱらぱら。えー、晴れるんじゃなかったっけ

一度、レストランに引き上げ、ウェアを雨用にチェンジ。
マイアのイベント『週刊うまいDAY』で山形名物の玉こんにゃくを配り始めたので、速攻、もらいにいきました



熱々のこんにゃく結構うまかったですよ。土日に行く方はぜひどうぞ。

こんにゃくのあとも滑って、お昼はカレー。米に芯があってテンションダウン。



午後は、雨がやんでグサグサの斜面でどんどん滑り込む、予定だったんですが、2時ころ雨が強くなりあえなく終了。もうちょっと、滑っておきたかったんですがねぇ。

早めに終了したので、帰りは久々の木曽福島の町を回って見ました。



まずは、くるまや本店ですんきそばを食べてみることに。以前、すんきを買って帰って、すっぱすぎて食べれなかった思い出があったんです。でも、今日で克服です。うまかった。



その後は、七笑酒造によって正月の甘酒用に酒粕を買って、田ぐちで、そば饅頭を買って帰りました。

スキーのあとのプチ観光は結構楽しいですね。



木曽福島も何年か前に比べれて、小奇麗に整備されてて足湯とかもあるし、今度は夏に寄ってみようかなぁ。

大甚→江南

2009年12月09日 23時05分20秒 | のみくい
今夜は、kawa92さんと居酒屋紀行です。

まず一軒目。

居酒屋の最高峰、大甚へ。

さて、店内に入ると、いつものおじさんが明るく出迎えてくれます。すでに、じいさんやサラリーマンの方々が楽しそうに一杯やっていますねぇ。僕たちは、壁際の横並び席に案内され、ちょっぴり狭いけど壁にもたれられるので居心地はよくgoodです

まずは、肴を数品とクラッシックラガーで乾杯



スキーネタがメインですが、なんとも楽しい

ビールが空いたので、次は、燗酒をいただく。
このお酒、肴と共にするりと入っていく感じで、飲みやすくておいしかったです。
よく酒のあてにでてくる、ナマコをはじめて食べたんですが、以外に普通に食べれました。kawa92さんいわく、これは食べやすい。って言ってました。本当はもっと癖があるのかな。



大甚で燗酒をやっつけた後は、

2軒目。

kawa92さんのいつも行っている串屋さんに行こうと思ったんですが、途中、江南を見つけラーメンが食べたくなり、急遽、柳橋の江南に入ってラーメンを頂く。本当に久々でしたが、飲んだ後の薄味ラーメンはうまかったです。



※kawa92さん。すいません、ついつい、ラーメンが食べたくなってしまって。

今度は、kawa92さんのお店で居酒屋紀行お願いします。

志賀高原 2日目 [5]

2009年12月06日 23時13分04秒 | ski

二日目。

焼額に行ってみる。今まで、志賀では見たことが無いくらい車が止まっていたので、早々に高天ヶ原に移動
高天ヶ原は、普段は流す緩斜面しか動いていないけど、仕方が無いので、そこで滑り始める。でも、あっという間にリフト待ち大に。Mt.blueさんとバリトレ開始も、Y田さんがちょっぴりテンション低めだったので、昨日よかった熊の湯に移動することに。



熊の湯は、前日の降雪でイベントコース、第2Aコース中腹からがオープン。でも石ブッシュ多めです。



しかーし、かまわず久々の急斜、不整地にトライ。下手ながらテンション



3選手共に、小回りが上手で大きな差を感じますさすがです。ホント、大回りもだめだけど小回りって永遠の課題だなぁ

第2ペアの頂上は、雪少なめですがきれいな景色です。





遅めのお昼ご飯は、ホテルリ○ーサイドで食べたんですが、あまりの人の多さにご飯が足りなくなり、えびピラフをご飯代わりにして、カツ重がカツカレーえびピラフになってしまいました。でも、これはうまかったですよ。



さて、昼からは、ビデオ撮りしながら滑りをチェック

ということで、時間を惜しむように4時まで滑走して終了。帰りは、一旦、一井ホテルに戻って風呂に入リ着替えて5時に宿を出発しました。

志賀、今度はいつかなぁ。

今回は、滑れるエリアが少なかったけど、やっぱり志賀は気持ちいいです。それに、いろいろためになったいい二日間でした。

志賀高原 1日目 [4]

2009年12月05日 23時06分46秒 | ski

志賀高原統一山開きにあわせて、行って来ましたよ。志賀高原

今回は、Mt.blueさん、ニモさん、Y田さん、Tk4の4人。僕以外は、岐○技選の上位選手たちばかりです
さて、朝4時に集合し、Y田さんの爆音マシンで志賀に向かう。さすが爆音マシン140km巡航で僕が行くより1時間は早く到着スゲー。志賀高原は、前日雪が降ったようで、いい感じの冬景色。でも、ゲレンデは雪少なめ

この時点で、オープンしているのは、熊の湯の緩斜面とちょっと上、横手山の緩斜面、高天ヶ原の緩斜面、焼額の緩斜面。寂しい限りです。取り合えず熊の湯に行ってみると、雪化粧した熊の湯を見てテンションアップ。



8時からリフトが動いたので、早速、リフトに乗って天然雪の感触を確かめる。

「やっべー、気持ちいい。

スキーはよくすべるし、感触もいい。やっぱりスキーはこうでなくちゃね。朝一はリフト待ちも少なめだったんですが、都連の講習会が始まると、一気に奥美濃状態に
でも、リフト待ちに耐えながら、がんばって滑走。



午後からは、強風と雪でリフトが停止したりしていたので休憩多め。緩斜面で、人も多かったけど熊の湯を1日たっぷり滑ったので満足満足。



宿は、一の瀬が動くと読んで取った一井ホテル。(結局動かず

いつもの夕食を食べ一杯やって、Y田さんvsMt.blueさん&ニモさんトーク聞きながらK1見て就寝。